記録ID: 4376145
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 撤退して善光寺御開帳へ
2022年06月07日(火) 〜
2022年06月08日(水)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 911m
- 下り
- 894m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:55
距離 8.8km
登り 851m
下り 451m
天候 | 6日 曇り・霧 7日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪有り 根石岳山荘への下り、オーレン小屋から箕冠山 チェーンスパイクなど付けずに通過 |
その他周辺情報 | 八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯 カナディアンファーム |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
当初は
赤岳鉱泉泊、硫黄岳・赤岳ツアー
の予定が、前日のヤマテン予報が悪すぎるので、少しは望みがありそうな
オーレン小屋泊、天狗岳・硫黄岳ツアーに変更。
しかし、天狗岳手前まで行くも頂上は見えず強風も吹いているので撤退決定。
翌日も深夜から雨が降り、朝も断続的に雨。
小屋の人に聞いても天候回復の見込みはなさそうなので、下山決定。
山は逃げないので、リベンジを誓って、観光客に変身。
温泉に入って、燻製を食べて、善光寺の御開帳、門前でおそばの観光地めぐりをして帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する