ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4376481
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
19.3km
登り
1,239m
下り
1,361m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:18
合計
7:14
10:19
22
立石橋
10:41
10:41
41
GPSスタート地点
11:22
11:28
17
11:45
11:47
4
11:51
11:53
2
11:55
11:57
20
12:17
12:17
11
12:44
12:47
154
15:21
15:22
36
15:58
15:58
29
16:27
16:29
64
17:33
ゴール地点
立石橋は細い谷あいなので、出だしのGPS電波は拾えなかった模様
天候
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
立石橋から
2022年06月04日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:19
立石橋から
サントリー林道を見ながら、巡視路へ
2022年06月04日 10:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:47
サントリー林道を見ながら、巡視路へ
サントリー林道と合流
2022年06月04日 10:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:50
サントリー林道と合流
この林道上部は明るく見晴らしも良い。でも何故サントリーは林道を作ったのか?シイタケの栽培?
2022年06月04日 10:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:58
この林道上部は明るく見晴らしも良い。でも何故サントリーは林道を作ったのか?シイタケの栽培?
崩壊したところは通行止め
2022年06月04日 11:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:02
崩壊したところは通行止め
古道と交差
2022年06月04日 11:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:06
古道と交差
林道沿い展望台
2022年06月04日 11:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:08
林道沿い展望台
木が伸びて小塩の農道も見えなくなったなあ
2022年06月04日 11:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:11
木が伸びて小塩の農道も見えなくなったなあ
散歩道
2022年06月04日 11:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:23
散歩道
釈迦が岳に行く途中の展望台
2022年06月04日 11:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 11:41
釈迦が岳に行く途中の展望台
以前はワイヤーが置いてある作業場だったなあ
2022年06月04日 11:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:54
以前はワイヤーが置いてある作業場だったなあ
この辺りが作業場だった頃、一番高い所、木が伸びて今は昔・・
2022年06月04日 11:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:58
この辺りが作業場だった頃、一番高い所、木が伸びて今は昔・・
このベンチは静かで良い感じ、近年出来たものらしい
2022年06月04日 12:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:01
このベンチは静かで良い感じ、近年出来たものらしい
ポンポン山山頂、やはり人は多い
2022年06月04日 12:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 12:46
ポンポン山山頂、やはり人は多い
ここの斜面から降りてみます
2022年06月04日 12:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:53
ここの斜面から降りてみます
数年前の台風の痕がそのまま残っている
2022年06月04日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:56
数年前の台風の痕がそのまま残っている
倒木を越えるとすぐルートと合流
2022年06月04日 13:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:04
倒木を越えるとすぐルートと合流
倒木の下に残る道
2022年06月04日 13:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:05
倒木の下に残る道
歩かれているのか新しいテープ
2022年06月04日 13:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:09
歩かれているのか新しいテープ
下をくぐり通る所も何カ所かあります
2022年06月04日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:12
下をくぐり通る所も何カ所かあります
2022年06月04日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:16
ロープまでつけられています
2022年06月04日 13:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:19
ロープまでつけられています
2022年06月04日 13:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:21
こんなに残っているとは思いませんでした
2022年06月04日 13:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:26
こんなに残っているとは思いませんでした
秘密基地?
2022年06月04日 13:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:29
秘密基地?
ここから先は作業中
2022年06月04日 13:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:33
ここから先は作業中
作業現場を迂回するのに尾根に上がります。途中まで分りやすいテープがありました
2022年06月04日 13:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:44
作業現場を迂回するのに尾根に上がります。途中まで分りやすいテープがありました
ここを下りると現場のすぐ近くなので反対の沢に下ります
2022年06月04日 13:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:46
ここを下りると現場のすぐ近くなので反対の沢に下ります
ここも昔は作業道でもあったのか?
2022年06月04日 14:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:22
ここも昔は作業道でもあったのか?
ここから林道に上がります
2022年06月04日 14:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:51
ここから林道に上がります
ここからは普通の道
2022年06月04日 15:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:02
ここからは普通の道
川久保尾根もまだ通行止め、倒木で時間がかかると嫌なので車道を行きます
2022年06月04日 15:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:15
川久保尾根もまだ通行止め、倒木で時間がかかると嫌なので車道を行きます
鳥居の見える川久保の集落
2022年06月04日 15:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:22
鳥居の見える川久保の集落
ここから再び林道に入ります、料理屋さんがあったけど無くなってしまった。
2022年06月04日 16:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:01
ここから再び林道に入ります、料理屋さんがあったけど無くなってしまった。
峠手前の広場、初夏ですね
2022年06月04日 16:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:28
峠手前の広場、初夏ですね
大沢峠に戻りました。ここからまたサントリー林道を下ります
2022年06月04日 16:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:29
大沢峠に戻りました。ここからまたサントリー林道を下ります

感想

近年ポンポン山の斜面に木が無い所が目立ち、山頂直下まで林道が出来たのかとちょっと気になっていました。このところ指が痛く長距離の運転がしづらいのでちょうど良い機会と歩いてみました。立石橋からほとんどサントリー林道を歩き大沢峠へ、あとは稜線上を釈迦が岳からポンポン山、ここはメジャーなハイキングコースです。40年余り西山を見ていると木が伸びて自然の風景も少しづつ変わって行っている様な、ことさらここ十数年の変化が大きく感じます。少しづつ変わっていくものが目立つようになっただけかも知れませんが。ポンポン山の西南斜面は数年前の風台風以来通行止め標識が張られっぱなし、実際はどうなのか見てみたい気持ちもあり、山頂から真っすぐ川久保に繋がるルートを下りました。するとそこでは台風直後のそのままの景色が見られました。他の山域でも木が何本も根こそぎ倒れている景色を見ましたが数では比ではありません。そう言えばあの台風この辺りは直撃ルートだったのを思い出しました。ただこの倒木の中も整備される方が居られるらしく新しいテープや木のカット跡が見られます。十方山のルートも直後はすごい倒木だったけど整備された今は木が倒れて見晴らしがよくなり以前より登山者が増えたとか、皮肉にも感じる自然淘汰です。この沢沿いの斜面の倒木は多分整理されないだろうからそのまま朽ちて行き南ア調の風景になるのかなあなどと考えながら下りて行くと大杉への分岐あたりが現場になっていました。避けるために横の尾根に上がり反対の沢に降り林道に戻りました。川久保尾根から大沢林道に抜けるつもりでしたが倒木が多いと時間がかかるので車道から大沢林道に入り下山。ほぼ忘れていた風台風を思い出した山、しかし下から見えた山肌の正体は解らずでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら