記録ID: 438282
全員に公開
ハイキング
東海
鎌ヶ岳 アカヤシオ
2014年05月02日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 411m
- 下り
- 408m
コースタイム
10:25武平峠トンネル手前の駐車場
10:40武平峠
12:10鎌ヶ岳12:40
14:10武平峠トンネル手前の駐車場
10:40武平峠
12:10鎌ヶ岳12:40
14:10武平峠トンネル手前の駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所見当たらない 武平峠トンネル手前に ☆ トイレ |
写真
撮影機器:
感想
四日市ICから湯の山温泉へめがけて走る。
温泉の手前から右折まもなく鈴鹿スカイラインに入る。
青空が一杯広がっていて、若葉がまぶしい。
沿線のそれぞれの登山口車が沢山止まっている。
駐車地がない所、道路の膨らみ車を上手く止めている。
やむえないだろう登山人口に割に駐車地がない。
三重県滋賀県境の「武平峠」まで車をクネクネ上げるに連れ、
御在所,鎌左右の山、ピンクのパッチワークが鮮やか
。今年はアカヤシオの当たり年、大変なことに成っている。
トンネルの手前トイレのある大きめ駐車場ほぼ満タン状態、
なんとか止めることが出来た。
標高800mの駐車地目指す鎌ヶ岳1161m標高差350ほど。
最短距離で鈴鹿の一番美味しいロケーションを容易に堪能できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する