記録ID: 4396126
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
日程 | 2022年06月14日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
北広島から約51辧1時間
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間15分
- 休憩
- 1時間12分
- 合計
- 6時間27分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ピンテやロープ設置などよく整備されています |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ+アームカバー |
---|
写真
感想/記録
by kearashi57
オコタンぺブルーと本峰〜西峰の間のシラネアオイを見たく2年ぶりに恵庭岳を目指す。
天気予報は晴れだがガスガスの中スタート。すぐに鹿の足の骨が次々と現れて少しビビりながら進む。
5合目くらいでガスを抜けると絶景が現れる。大雲海の中浮かび上がるイチャンコッペや紋別岳。見晴台では風不死岳と樽前山も雲海に浮かぶ。
シラネアオイ群生はもう終わりかけだがまだ咲いていた。西峰では目的のオコタンペが見れて大満足。風が弱く、虫が多かったがここで山頂ラーメン。
いずれ晴れると思ったが下山まで下界は雲の中。
先日新聞で送料無料で厚岸漁協のカキを送りますとのことなので早速注文。先週ガスコンロとモチ網で焼いて食べたがコンロが汚れ怒られたので2回目の今日は庭で炭火にて。うますぎ〜。
天気予報は晴れだがガスガスの中スタート。すぐに鹿の足の骨が次々と現れて少しビビりながら進む。
5合目くらいでガスを抜けると絶景が現れる。大雲海の中浮かび上がるイチャンコッペや紋別岳。見晴台では風不死岳と樽前山も雲海に浮かぶ。
シラネアオイ群生はもう終わりかけだがまだ咲いていた。西峰では目的のオコタンペが見れて大満足。風が弱く、虫が多かったがここで山頂ラーメン。
いずれ晴れると思ったが下山まで下界は雲の中。
先日新聞で送料無料で厚岸漁協のカキを送りますとのことなので早速注文。先週ガスコンロとモチ網で焼いて食べたがコンロが汚れ怒られたので2回目の今日は庭で炭火にて。うますぎ〜。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 恵庭岳 (1319.6m)
- 見晴台(第1見晴台) (990m)
- ポロピナイコース登山口
- 第2見晴台 (1214m)
- 恵庭岳西峰
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する