ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4396568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

奥武蔵縦走路東側雨ハイク(正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子の権現〜大高山〜天覚山〜天覧山〜東飯能駅)

2022年06月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:02
距離
24.9km
登り
1,853m
下り
2,044m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
0:38
合計
9:01
6:26
10
6:36
6:37
9
6:46
6:47
29
7:16
7:17
8
7:25
7:26
11
7:37
7:37
16
7:53
7:57
23
8:20
8:22
4
8:26
8:26
8
8:34
8:34
13
8:47
8:49
25
9:14
9:15
11
9:26
9:26
2
9:28
9:30
3
9:33
9:34
12
9:46
9:46
32
10:18
10:18
27
10:45
10:45
23
11:08
11:09
24
11:33
11:34
20
11:54
11:54
11
12:05
12:09
19
12:28
12:29
8
12:37
12:37
18
12:55
12:56
15
13:11
13:12
3
13:15
13:16
8
13:24
13:25
5
13:30
13:30
11
13:48
13:48
13
14:01
14:02
15
14:17
14:22
30
14:52
14:55
2
14:57
14:58
16
15:14
15:15
12
15:27
天候
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
正丸〜伊豆ヶ岳 非常に整備されていて歩きやすい
〜子の権現 樹林帯のよくある稜線 特に危険箇所なし
〜大高山 アップダウンの連続
〜久須美 道は細いが歩きやすい
〜多峯主山 思ったよりも険しく感じました。後半だからかもですが

全体的に危険個所は少ないけどフラットな場所は少なく、常にアップダウンを繰り返すといった感じでした。なかなかの登りごたえあるルートです。

子ノ権現の近く、竹寺周辺ではクマの目撃情報多数とのこと。ご注意ください。
正丸駅からスタート
2022年06月14日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 6:25
正丸駅からスタート
天気は雨なのは折り込み済み
2022年06月14日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 6:25
天気は雨なのは折り込み済み
まずは伊豆ヶ岳へ
2022年06月14日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 6:25
まずは伊豆ヶ岳へ
しばらく舗装路を レトロな雰囲気の茶屋が
2022年06月14日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 6:36
しばらく舗装路を レトロな雰囲気の茶屋が
ここから登山口
2022年06月14日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 6:45
ここから登山口
雰囲気良し
2022年06月14日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 6:50
雰囲気良し
ここから伊豆ヶ岳に行く破線ルートもあるけど、雨なので無理せず正攻法ルートで行きます
2022年06月14日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 6:53
ここから伊豆ヶ岳に行く破線ルートもあるけど、雨なので無理せず正攻法ルートで行きます
亀岩 でかい
2022年06月14日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 7:06
亀岩 でかい
尾根に合流 サイレントヒル状態
2022年06月14日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 7:15
尾根に合流 サイレントヒル状態
ここも一応ピーク
2022年06月14日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 7:16
ここも一応ピーク
おにぎりコロコロ落とし物 
2022年06月14日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 7:24
おにぎりコロコロ落とし物 
五輪山 やっぱオリンピックの時は登山者多かったのかな
2022年06月14日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 7:25
五輪山 やっぱオリンピックの時は登山者多かったのかな
広々とした山頂
2022年06月14日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 7:25
広々とした山頂
伊豆ヶ岳の手前で鎖ルートかどうかの分岐 ここも無理せず女坂で。雨降ってますので
2022年06月14日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 7:27
伊豆ヶ岳の手前で鎖ルートかどうかの分岐 ここも無理せず女坂で。雨降ってますので
地面が動いたからびっくり。カエルでした
2022年06月14日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 7:27
地面が動いたからびっくり。カエルでした
めっちゃ霧
2022年06月14日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 7:35
めっちゃ霧
伊豆ヶ岳到着
2022年06月14日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 7:36
伊豆ヶ岳到着
諸説ありますパターンだけどアイヌ語説はないんじゃないかな
2022年06月14日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 7:36
諸説ありますパターンだけどアイヌ語説はないんじゃないかな
こっちにも山頂標識 埼玉の山といえばこの形
2022年06月14日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 7:36
こっちにも山頂標識 埼玉の山といえばこの形
読み方が分からない
2022年06月14日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 7:54
読み方が分からない
高畑山
2022年06月14日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 8:20
高畑山
どんどん進みます
2022年06月14日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 8:23
どんどん進みます
変わった形の鉄塔だな
2022年06月14日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 8:25
変わった形の鉄塔だな
天目指峠
2022年06月14日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 8:48
天目指峠
愛宕山
2022年06月14日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 9:15
愛宕山
ここが有名な子ノ権現
2022年06月14日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 9:20
ここが有名な子ノ権現
通りすがりの方に聞きましたが、この辺で熊の出現が頻発してるらしい。ソロだから急に緊張してきた
2022年06月14日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 9:25
通りすがりの方に聞きましたが、この辺で熊の出現が頻発してるらしい。ソロだから急に緊張してきた
子の権現 正式名称は天龍寺
2022年06月14日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 9:26
子の権現 正式名称は天龍寺
有名な草鞋のオブジェ 初めて見ました
2022年06月14日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 9:28
有名な草鞋のオブジェ 初めて見ました
眺め良し
2022年06月14日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 9:29
眺め良し
杉かな かなりの存在感
2022年06月14日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 9:32
杉かな かなりの存在感
晴れてたら眺め良さそう
2022年06月14日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 9:35
晴れてたら眺め良さそう
やっぱ熊出るんだ 完全に油断してたから遭遇しなくて良かった
2022年06月14日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 9:35
やっぱ熊出るんだ 完全に油断してたから遭遇しなくて良かった
スルギ
2022年06月14日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 9:48
スルギ
2022年06月14日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 9:49
2022年06月14日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:07
なんか作業してる
2022年06月14日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:18
なんか作業してる
どうやら鉱山らしい
2022年06月14日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:27
どうやら鉱山らしい
また林道に合流
2022年06月14日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:34
また林道に合流
2022年06月14日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:44
続いて大高山
2022年06月14日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 10:45
続いて大高山
ここが大高山
2022年06月14日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 11:08
ここが大高山
細かいアップダウンが続きます
2022年06月14日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 11:31
細かいアップダウンが続きます
天覚山
2022年06月14日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:02
天覚山
晴れてればここも良さそう
2022年06月14日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:02
晴れてればここも良さそう
真っ白
2022年06月14日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:23
真っ白
いよいよ終盤
2022年06月14日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:28
いよいよ終盤
こっちはゴルフ場か 雨降ってるのにお互いお疲れ様です
2022年06月14日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 12:43
こっちはゴルフ場か 雨降ってるのにお互いお疲れ様です
へーバイク競技の施設なんてあるんだ
2022年06月14日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 12:56
へーバイク競技の施設なんてあるんだ
ここが久須美坂?ただのT字路だけど
2022年06月14日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:11
ここが久須美坂?ただのT字路だけど
久須美ケルンってマップにはあったけどなんか別の山名が付いてる
2022年06月14日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:24
久須美ケルンってマップにはあったけどなんか別の山名が付いてる
麓が見えてきた
2022年06月14日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:25
麓が見えてきた
いかにも造成された住宅街といったところ
2022年06月14日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 13:35
いかにも造成された住宅街といったところ
ずっと平気だったのに、この道で一気に靴が染みた。草にやられた
2022年06月14日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:40
ずっと平気だったのに、この道で一気に靴が染みた。草にやられた
続いて多峯主山へ
2022年06月14日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:41
続いて多峯主山へ
ここか 思ってたよりワイルドな入口
2022年06月14日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 13:44
ここか 思ってたよりワイルドな入口
ここのルートはドロドロ。さっき長靴に履き替えてよかった
2022年06月14日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 13:54
ここのルートはドロドロ。さっき長靴に履き替えてよかった
思ってたよりハードだな
2022年06月14日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:12
思ってたよりハードだな
やっと着いた
2022年06月14日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:17
やっと着いた
眺望は期待してなかったからいいや
2022年06月14日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:17
眺望は期待してなかったからいいや
写真だとわかりにくいけどめっちゃ燕が飛んでる
2022年06月14日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:17
写真だとわかりにくいけどめっちゃ燕が飛んでる
山頂は広々
2022年06月14日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:20
山頂は広々
やっと歩きやすい道になった
2022年06月14日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:28
やっと歩きやすい道になった
防水靴じゃないと無理だ
2022年06月14日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:40
防水靴じゃないと無理だ
天覧山手前はこんなきっついルートだったっけ
2022年06月14日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:42
天覧山手前はこんなきっついルートだったっけ
東屋で少し休憩
2022年06月14日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:45
東屋で少し休憩
ラスト天覧山到着〜
2022年06月14日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/14 14:53
ラスト天覧山到着〜
眺めはお察し
2022年06月14日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/14 14:53
眺めはお察し
へー夜景綺麗そうなのに立ち入り禁止なんだ。まぁ色々トラブルあったんでしょうね
2022年06月14日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 14:53
へー夜景綺麗そうなのに立ち入り禁止なんだ。まぁ色々トラブルあったんでしょうね
山終了 あとは東飯能駅まで徒歩で
2022年06月14日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/14 15:02
山終了 あとは東飯能駅まで徒歩で
お疲れ様でした
2022年06月14日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/14 15:27
お疲れ様でした

感想

夏のアルプスシーズンに向けて体力作りをボチボチ始めたいと思ってるのに、休みの時に限って雨。
ストックしてるプランの中から雨でも行けそうな
ルートをチョイスして強行してきました。

まだ行ってないルートで奥武蔵縦走路の残り部分、東飯能から伊豆ヶ岳までのルート。
どっちを起点にするか迷いましたが、帰りやすさ重視で正丸スタートとしました。
狙い通り縦走路のほとんどは樹林帯で、風にさらされたり雨が直接降りかかることなく歩けました。
そういった意味ではレインハイク向きかもですね。実際平日なのに結構登ってる人とお会いしました。
クマが最近よく出るらしいので注意が必要みたいです。
個人的には20kmを超えるかどうかでだいぶ気持ちが変わりますね。
久しぶりにまとまった距離を歩けて充足感ある山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら