記録ID: 4403344
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
花の屏風岳&不忘山
2022年06月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 915m
- 下り
- 920m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:31
距離 15.3km
登り 923m
下り 920m
10:31
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はなし。数か所雪渓ありますが問題なし。 |
その他周辺情報 | 青根温泉じゃっぽの湯(350円。シャンプー石鹸あり)でさっぱりし、川音亭の寒ざらしそばで満足しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
中間長袖アウター
靴下
グローブ
雨具
スパッツ
帽子
靴
ザック
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
ヘッドランプ
ロールペーパー
保険証
携帯(YAMAP
ヤマレコ利用)
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
朝ご飯
行動食
非常食
飲料
|
---|
感想
花たちを愛でに昨年に続き来ました。今年の花の開花は、昨年に比べて1週間以上遅れている感じでした。でも南屏風岳から不忘山間はハクサンイチゲやイワカガミなどで癒されました。駐車場は、昨年は06:30頃登山口につくと駐車スペースがなく近くに止められなかったので、今年は04:50着で駐車場に止められました。あと数台くらい・・もっと近くの駐車スペースはまだ空いていました。帰りにはかなり遠くまで駐車していました。トイレは駒草平か刈田峠の駐車場が一番近いです。当日はてんくらCで強風を覚悟していましたが、一切経山に比べて全く問題ありませんでした。不忘山頂でゆったりと朝食&コーヒータイム取れました。予想よりは雲が多く遠景が見られませんでしたが、花たちに癒される山行となりました。最後に、フォローしている「きゃあこさん」とスライドしてご挨拶できたことが今回の山で一番の出来事でした^^
この後時間があったので「御田ノ神園地」を散策しました・・こっちの方がチングルマやヒナザクラがたくさん咲いていました^^帰りに青根温泉じゃっぽの湯(350円。シャンプー石鹸あり)でさっぱりし、川音亭の寒ざらしそばで満足し、仙台のお気に入りの阿部八酒店で日本酒を購入し帰途に着きました。
<行程>
03:35仙台出発→04:48登山口駐車場04:58→山行→10:31駐車場着→10:45御田ノ神園地11:32→青根温泉じょっぱの湯(350円)→寒ざらしそば川音亭→阿部八酒店→15:00仙台自宅着
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する