ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4406491
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

咲き切る姿の美しいハクサンイチゲ 不忘山

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
8.5km
登り
1,055m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:39
合計
6:25
距離 8.5km 登り 1,055m 下り 1,054m
8:56
170
12:01
13:40
10
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 雲に覆われた晴れ 
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
硯石登山口
駐車スペースは7台程
コース状況/
危険箇所等
硯石登山口からの樹林帯は昨年より笹が伸びているところがありましたが登山道は明瞭でした
岩場を過ぎてのザレ場は滑るので、特に下山時は注意して下りました
一気に気温が上がり虫が多く発生するので携帯ベープを2個ザックに付け、休憩時は膝上に置いて対策したら寄ってこなくて有効でした
硯石登山口
午前の予報が強風の為ゆっくり出掛けて来たら満車で、かろうじて止めることが出来て良かった〜
2022年06月18日 08:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/18 8:51
硯石登山口
午前の予報が強風の為ゆっくり出掛けて来たら満車で、かろうじて止めることが出来て良かった〜
本日のwelcome フラワーは登山道を飾る元気なニガナでした
2022年06月18日 08:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/18 8:53
本日のwelcome フラワーは登山道を飾る元気なニガナでした
毎年、楽しみにしているハクサンイチゲ
終わりかけのようですが会いに行って来ま〜す♪
2022年06月18日 08:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/18 8:55
毎年、楽しみにしているハクサンイチゲ
終わりかけのようですが会いに行って来ま〜す♪
ガマズミのお花
雄しべがヒュンヒュン伸びている
2022年06月18日 09:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
6/18 9:31
ガマズミのお花
雄しべがヒュンヒュン伸びている
忍耐の樹林帯の登り
ヤマツツジにエールをもらって頑張ろう
2022年06月18日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/18 9:37
忍耐の樹林帯の登り
ヤマツツジにエールをもらって頑張ろう
皐月から水無月になっても緑がとても綺麗
2022年06月18日 09:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/18 9:51
皐月から水無月になっても緑がとても綺麗
ぴよぴよ ギンラン 可愛いよね〜
2022年06月18日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
6/18 10:04
ぴよぴよ ギンラン 可愛いよね〜
ガクウラシロヨウラクも咲き始めていました
おちょぼ口が可愛い
2022年06月18日 10:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
6/18 10:15
ガクウラシロヨウラクも咲き始めていました
おちょぼ口が可愛い
シロヤシオが咲いていてくれて嬉しい〜
2022年06月18日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
6/18 10:19
シロヤシオが咲いていてくれて嬉しい〜
タニウツギが沢山咲いていて登山道を飾ってくれています
2022年06月18日 10:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
6/18 10:21
タニウツギが沢山咲いていて登山道を飾ってくれています
ムラサキヤシオも咲いていてくれてありがとう
2022年06月18日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/18 10:35
ムラサキヤシオも咲いていてくれてありがとう
汗だくのしんどい登り〜
やっとここまでこれた〜
2022年06月18日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/18 10:38
汗だくのしんどい登り〜
やっとここまでこれた〜
サラサドウダンがたわわに咲いている〜
可愛いね〜
2022年06月18日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
6/18 10:37
サラサドウダンがたわわに咲いている〜
可愛いね〜
合掌
2022年06月18日 10:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/18 10:39
合掌
気温が一気に上がりガスってますね
2022年06月18日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/18 10:40
気温が一気に上がりガスってますね
ザレ場を飾るフリフリお花
2022年06月18日 11:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/18 11:07
ザレ場を飾るフリフリお花
不忘山が見えてきた〜
なんか今日は凄くしんどいです
登りはいつもですが😢
2022年06月18日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/18 11:10
不忘山が見えてきた〜
なんか今日は凄くしんどいです
登りはいつもですが😢
山頂まで後1キロ 頑張ろう!
ペインティングがとてもありがたいです
2022年06月18日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/18 11:15
山頂まで後1キロ 頑張ろう!
ペインティングがとてもありがたいです
暴風で向かい風〜
踏ん張りながら進みます
まだ咲いていませんが左斜面にコマクサみ〜っけ! 
2022年06月18日 11:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/18 11:31
暴風で向かい風〜
踏ん張りながら進みます
まだ咲いていませんが左斜面にコマクサみ〜っけ! 
おぉぅ〜
ここからの不忘山の姿が好きなのだぁ〜
2022年06月18日 11:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/18 11:36
おぉぅ〜
ここからの不忘山の姿が好きなのだぁ〜
不忘山頂上とカエル岩
この稜線良いよね〜
2022年06月18日 11:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/18 11:38
不忘山頂上とカエル岩
この稜線良いよね〜
がんばるよ〜ん!
2022年06月18日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/18 11:42
がんばるよ〜ん!
見たかった雪渓残る屛風の稜線
見れて一気にテンションアップ♪
2022年06月18日 11:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
6/18 11:48
見たかった雪渓残る屛風の稜線
見れて一気にテンションアップ♪
不忘山山頂までのビクトリーロード
良いよね〜♪
2022年06月18日 11:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
6/18 11:49
不忘山山頂までのビクトリーロード
良いよね〜♪
不忘山山頂 やっとこさ到着!!
2022年06月18日 11:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
6/18 11:57
不忘山山頂 やっとこさ到着!!
頂上斜面のイチゲちゃん
まだ沢山咲いていてくれたぁ〜
2022年06月18日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
6/18 12:00
頂上斜面のイチゲちゃん
まだ沢山咲いていてくれたぁ〜
う〜ん ビューティーフォ〜
2022年06月18日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/18 12:06
う〜ん ビューティーフォ〜
大好きなハクサンイチゲ
2022年06月18日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
6/18 12:06
大好きなハクサンイチゲ
先に進むと目を引く一輪のオダマキ
2022年06月18日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
6/18 12:07
先に進むと目を引く一輪のオダマキ
屛風にイチゲちゃん
2022年06月18日 12:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
6/18 12:10
屛風にイチゲちゃん
シラネアオイもまだ咲いていてくれました
2022年06月18日 12:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
6/18 12:13
シラネアオイもまだ咲いていてくれました
屛風岳に続く尾根道 素敵〜
2022年06月18日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/18 12:14
屛風岳に続く尾根道 素敵〜
ムシトリスミレが沢山咲いていました
貴方は食中植物なの?
2022年06月18日 12:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
6/18 12:19
ムシトリスミレが沢山咲いていました
貴方は食中植物なの?
今年も美しい姿に癒されました
イチゲちゃんありがとう〜
2022年06月18日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
6/18 12:21
今年も美しい姿に癒されました
イチゲちゃんありがとう〜
本当に美しいお花です
2022年06月18日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
6/18 12:21
本当に美しいお花です
残り少ないユキワリコザクラ
可愛い〜
2022年06月18日 12:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
6/18 12:24
残り少ないユキワリコザクラ
可愛い〜
グーンと伸びる力強さ
2022年06月18日 12:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/18 12:25
グーンと伸びる力強さ
本日もstabrryさんとバッタリお会いしましたよ〜
水引入道から登られて来たそうです
いつもながら健脚で羨ましいです
2022年06月18日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
6/18 12:38
本日もstabrryさんとバッタリお会いしましたよ〜
水引入道から登られて来たそうです
いつもながら健脚で羨ましいです
登山道を飾ってくれるキンバイ
2022年06月18日 12:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/18 12:51
登山道を飾ってくれるキンバイ
こちらから見る不忘山もカッコイイよね〜
2022年06月18日 12:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/18 12:54
こちらから見る不忘山もカッコイイよね〜
青空じゃなくて残念ですがイチゲちゃんに会えて嬉しかったです
2022年06月18日 12:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/18 12:57
青空じゃなくて残念ですがイチゲちゃんに会えて嬉しかったです
もう咲き終わりまじかですね
また、来年会いに来ますね〜
2022年06月18日 12:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
6/18 12:57
もう咲き終わりまじかですね
また、来年会いに来ますね〜
合掌
2022年06月18日 13:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/18 13:00
合掌
不忘山山頂に戻る時見つけた可愛いハート♡
2022年06月18日 13:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
6/18 13:03
不忘山山頂に戻る時見つけた可愛いハート♡
最後の最後まで咲き切る美しい姿に感動させて頂きました
ありがとう
2022年06月18日 13:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
6/18 13:06
最後の最後まで咲き切る美しい姿に感動させて頂きました
ありがとう
可愛い貴方もまた来年お会いしに来ますね〜
2022年06月18日 13:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
6/18 13:07
可愛い貴方もまた来年お会いしに来ますね〜
帰りはザレ場で滑らないように気を付けて戻ります
2022年06月18日 13:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/18 13:36
帰りはザレ場で滑らないように気を付けて戻ります
沢山咲いていたビビットなハクサンチドリ
2022年06月18日 14:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
6/18 14:03
沢山咲いていたビビットなハクサンチドリ
咲かんとするウスユキソウ
2022年06月18日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
6/18 14:07
咲かんとするウスユキソウ
マイズルソウも咲き始めていました
2022年06月18日 14:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
6/18 14:20
マイズルソウも咲き始めていました
先日お会いしたゆうぞーさんを真似て帰りは樹林帯をトレランで息を上げている所に、鮮やかな山ツツジが出迎えてくれました
お蔭で筋肉痛〜😅
大好きなイチゲちゃんに会えて癒された山行となりました
ありがとうございました 感謝 感謝
2022年06月18日 14:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/18 14:45
先日お会いしたゆうぞーさんを真似て帰りは樹林帯をトレランで息を上げている所に、鮮やかな山ツツジが出迎えてくれました
お蔭で筋肉痛〜😅
大好きなイチゲちゃんに会えて癒された山行となりました
ありがとうございました 感謝 感謝

感想

毎年訪れるハクサンイチゲ咲く不忘山、今年は降雪が多かったので咲く時期も遅くなるかと思いきや例年通りに咲いたようでピークは過ぎていました。
いつも登りは辛いのですが、いつもに勝るキツさで、先週のフウちゃん、コロちゃん、皆さんと一緒の楽しさがないから?仕事の疲れ?加齢?などなど思いながら頑張って登って行き、屛風に残る残雪の景色が見えたとたん疲れが無くなり体が軽くなりました。やはり精神的なものなんですね〜
咲き終わり近いハクサンイチゲでしたが美しい姿に癒されていると、先週バッタリお会いしたstbarryさんに、またバッタリお会いしちゃいました。
隊長の動画にも出演させて頂き癒しの動画に感動していたstbarryさん、また隊長の動画で癒されてくださいね〜
最後の最後まで咲き切るハクサンイチゲの美しい姿に感動してその姿に見習おうと、帰りはトレラン、ルンルンル〜ン♪と真似事したり楽しい山行を過ごすことが出来たました。
ありがとうございました。感謝 感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

lion-kさんこんばんは🌃
大好きなハクサンイチゲに逢えて良かったですね(^^)

またまた、stbarryさんにバッタリでしたね〜😊
若いお二人に刺激を受けて、お姉さまも頑張らないと💪と😅

お花に癒やされ、次への力になりますね😊
次回は、是非ご一緒致しましょうね😀
2022/6/19 21:11
k-925さん
お姉ちゃま こんにちは〜
ハイ! 大好きなイチゲちゃんは咲き終わりでも一生懸命咲いている姿は輝いていました✨
私もそうあらねばならないと教えて頂きました

stbarryさんと先週に引き続きバッタリで嬉しかったです
お姉ちゃまは、これ以上頑張らなくて十分ですよ〜
私がついて行けなくなっちゃいますcoldsweats01

ご一緒楽しみにしております。
いつもいつも優しさありがとうございますhappy01
2022/6/20 17:03
lion-kさん こんばんは 昨日は花の不忘山でお会いできてすごく嬉しかったです
毎年可愛いお花たちを見にやってきますがいつ来ても癒されますよね〜
花たちに元気パワーを貰ってトレランで帰られたのは凄すぎです
今度ご一緒しましょうね また何処かのお山で偶然お会いしたら面白いですね
2022/6/20 0:25
stbarryさん こんにちは〜
先日は、真正面からのバッタリ!嬉しかったです
イチゲちゃんに逢えてテンション上がりトレラン ラ〜ン♪の真似事をしたら筋肉痛が酷いですcoldsweats01
stbarryさんの脚が欲しいですよ〜

また、ご一緒出来るのを楽しみにしております。
ありがとうございましたhappy01
2022/6/20 17:12
lionさん、こんにちわ。雪割小桜の接写が、うらやましい。くらい綺麗に撮れてましたね。私が行った時は雪割小桜が真っ盛りでしたが、📸テクニック皆無で、少し離さないととれませんでした。(涙)。南蔵王、変化に富んでいですばらしいですね。
2022/6/21 12:48
rabbid-soegiさん
こんばんは〜
rabbid-soegiさんが行かれた時は、青空が広がり、お花達もフレッシュで、屛風に残る雪渓が綺麗で一番良い時でしたねhappy02
私も、その景色が見たいと行ったら梅雨に入り青空が無く少し残念でした。
私のカメラはコンデジなので、この時期になると良いカメラが欲しいと思い、カメラ屋さんに足を運ぶのですが、登るのが精一杯で大きいカメラは無理だと諦めちゃいます。
水引コースを回られるとは凄いですね〜

ちょっとお聞きしてもよろしいですか?
前から気になっているんですがrabbid-soegiさんのアイコンrabbid-soegiさんですよね〜?
凄すぎですhappy01
2022/6/21 21:32
lion-kさん こんにちわー。昨年、祝瓶山下山した時の📸です。たしか、汗👕💦
2022/6/22 7:57
rabbid-soegiさん こんにちは〜
ワオォ〜😆 やっぱり!!
素晴らしい〜shine
2022/6/22 16:59
lion-kさんこんにちわー。普段マラソンとかしていないので、適度な距離で風景山と向き合っております。(笑)。記録より記憶に残る登山を心がけながら、、。福島県も、二歧山とか、志津倉山、会津朝日岳など、まだまだ魅力に満ちた山が御座いますね、、汗👕💦
2022/6/23 14:15
rabbid-soegiさん
こんにちは〜
そこに行かなければ見れない景色は感動ですよね〜
新潟のお山にも行きたいのですが、大変なお山ばかりでなかなか行けないでおります😥
どこかでお会い出来たら嬉しいですね〜♪
あれ〜?って思った時はお声かけくださいhappy02
2022/6/25 14:30
lion-kさんこんにちわ、是〜非🙇‍♂️お気軽に
2022/6/25 16:20
lionさん こんにちは。😀      ハクサンイチゲ綺麗で可愛いですよね 白色は清楚な感じでとても初々しさを感じます。👍     毎年 えぶり差岳にハクサンイチゲを愛でに行く機会を伺っていて今年こそはと胎内発電所の道路開通日6/1を狙っていましたが今年も機会を逃してしまったー!😩       なので今度は鎌倉岳のヒメサユリを見に行きたいのですが7月の後半では遅すぎますか?🤔
2022/6/21 18:13
masa0227さん こんばんは〜
ハクサンイチゲは初めて見た時から虜になったお花です🌼
清楚で可愛いですよね〜

masaさん、えぶり差岳タイミングが合わず残念でしたね
来年のお楽しみですね〜
私も、エブリに行ってみたいと思ってはみるんですが体力がトホホなので...

もしや?鎌倉岳では無くて浅草岳ではと思われますが?
浅草岳のヒメサユリは山友さんが日曜日に行きましたが咲き始めの様でした。
なので、来週あたりがピークかと思われますよ〜
行かれる時は楽しんで来てくださいね〜
レコ楽しみにしておりますhappy01
2022/6/21 21:52
lion-kさん
おはようございます。
浅草岳の間違いでした。m(_ _)m
2022/6/22 7:57
masa0227さん 
こんにちは〜
梅雨の合間、お天気になるといいですね〜sun
2022/6/22 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら