ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂独標・三人組とのたたかい・猿との対決

2013年09月14日(土) 〜 2013年09月15日(日)
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
allgreen その他1人
GPS
32:00
距離
8.5km
登り
607m
下り
1,254m

コースタイム

西穂高口09:15ー西穂山荘10:45ー西穂独標11:45ー12:25西穂山荘13:15ー15:00上高地
天候 14日)曇り
15日)曇りのち雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
14日)JRで松本ーバスで上高地ーバスで平湯ーバスで新穂高温泉(泊)
15日)バスでロープウェイーロープウェイで西穂下
下山)上高地からバスで松本ーJRで新宿

コース状況/
危険箇所等
西穂山荘でみそラーメンとホットミルクをおいしく頂きました
入山の日は上高地散策です
2013年09月14日 12:59撮影 by  SO-01E, Sony
9/14 12:59
入山の日は上高地散策です
幾度となく上高地には入っていますが、ウエストン碑は初めて訪れました
2013年09月14日 13:52撮影 by  SO-01E, Sony
9/14 13:52
幾度となく上高地には入っていますが、ウエストン碑は初めて訪れました
チャンス!雲が切れた
2013年09月14日 14:01撮影 by  SO-01E, Sony
9/14 14:01
チャンス!雲が切れた
登山日は雨
2013年09月15日 10:44撮影 by  SO-01E, Sony
9/15 10:44
登山日は雨
雨の独標、たった一人です
2013年09月15日 11:44撮影 by  SO-01E, Sony
9/15 11:44
雨の独標、たった一人です
丸山に下りると天気が回復です(--;)
2013年09月15日 12:18撮影 by  SO-01E, Sony
9/15 12:18
丸山に下りると天気が回復です(--;)
雨で冷えた体を西穂山荘のみそラーメンで温めます(* ̄∇ ̄)ノ
2013年09月15日 12:41撮影 by  SO-01E, Sony
9/15 12:41
雨で冷えた体を西穂山荘のみそラーメンで温めます(* ̄∇ ̄)ノ
上高地に下る道で猿が通せんぼしていました
2013年09月15日 14:34撮影 by  SO-01E, Sony
1
9/15 14:34
上高地に下る道で猿が通せんぼしていました
撮影機器:

感想

 「西穂って行ったことがないなぁ」「じゃあ、行く?!」ということで西穂です。唐突に決めましたので費用が相当掛かりそうな気配です。
 のんびりと特急あずさで松本入りし、松本電鉄で新島々でバスに乗り継ぎ、まずは上高地へ。上高地は登山または帰宅のためいつも通り過ぎていたので今回は散策です。あっ、松本で佐々木さんのお蕎麦屋さんに行くの忘れた。(注)佐々木さんとは会社の先輩で脱サラしてお蕎麦屋さんを開業している方です
<散策で見つけたこと>
1)河童橋の橋名の文字が両岸で違う
2)名物の山賊焼は鳥料理だった
3)岩魚はやっぱりおいしい
4)ウエストン碑の周りは人だかり
5)梓川のほとりは蚊がいっぱい
 散策後、まずは平湯にバス移動、次に新穂高温泉行のバスに乗り換えです。バス車中のテープによる観光案内が流れます「○○クマ牧場、100頭を超える熊たちがみなさんをお待ちしていま〜す!」車中は若い女性の「ひゃー」の声で満たされました。途中で降車し今夜の宿へ。
 熱い、熱いぞ、新穂高の湯はっ!なんて熱いんだ。他の入浴客と一緒にホースで水足しを数分して、ようやく浸かれました(**)食事は飛騨牛の陶板焼きも出て、体力充電完了です。あと、アルコールエネルギーももちろん大量に追加です。
 朝食をしっかりと頂き、バスで新穂高ロープウェイへ。すでに長蛇の列ですが2階建で運搬力が半端ないという噂のロープウェイですので、それほど待ちません。上に着くころには霧雨に(T.T)雨具を着こんで西穂山荘に向かいます。私たちと前後して3人の若い社会人が登ります。彼らはよくしゃべります、そんなに経験はないようです、でも体力はあるようです。後ろにつかれて、少々騒がしいので道を譲ります。数分後、距離を十分にあけて再出発です。と、5分ほど登ると彼らが休憩中、これはこの間に引き離さねばとパートナーが飛ばします。と、どうでしょう、彼らは私たちが通るとすぐに追いかけるように休憩終了し、また後ろでしゃべりながらついてきます。パートナーはぷんぷんしてまた道を譲ります。悔しいかな体力はあちらがあります。また数分の間をあけ、気を取り直して本降りになった雨の中登り始めます。ああ、なんてやつらだ(すみません)、また休憩している。そしてまた私たちの後ろに・・・。このパターンをもう一度繰り返して、西穂山荘に到着しました。
 一息ついて、登山再開です、私ひとりで。パートナーはここまでの登りで完全に体力と気力を失い、山荘に残留宣言。天候・単独・留守残しという状況をかんがみ、独標往復に目標をダウン。丸山に着くと先ほどの3人組がまた休憩しています。大声のおしゃべりからすると彼らはここで登山終了のようです、「仇はとったぞ」と念を西穂山荘に送りました。横殴りの雨が少しずつ強くなる中、独標に到着。防水のスマホで独標標識撮影するもスクリーンが雨浸しでとれているかわかりません。さっさとおります。どんどん下るとどんどん小雨に。丸山にあたりでは完全に雨はあがりとなりの山稜が見えるようになりました。山荘でホットミルクとみそラーメンとアルコール燃料を補充し、上高地に下山です。途中、猿軍団に道をふさがれ、パートナーがクマよけ鈴で戦うもガン無視されるというハプニングがありましたが、田代橋まで無事おり、梓川でクツとスパッツの泥を洗い、松本に戻りました。松本駅ビルで夕食代わりにおそばと日本酒を頂き、今回の山行は終了。
 あああ、また佐々木さんのお店行くの、忘れた( ̄O ̄)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂独標(西穂高口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら