ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 44099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽

2009年08月09日(日) 〜 2009年08月10日(月)
 - 拍手
GPS
09:05
距離
12.0km
登り
1,337m
下り
1,330m

コースタイム

8月9日
濁河温泉登山口8:33−8:54仙人橋8:55−9:30湯の花峠9:33−9:58のぞき岩非難小屋10:10−10:34お助け水10:45−11:53五の池小屋13:15−13:43サイノ河原非難小屋13:45−14:08二ノ池本館14:15−14:40剣ヶ峰14:45−15:25サイノ河原非難小屋15:30−15:50五の池小屋
8月10日
五の池小屋6:47−7:40のぞき岩非難小屋7:47−8:35濁河温泉登山口
天候 8月9日 曇りのち雨
8月10日 雨
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
濁河温泉登山口に登山ポストあり。
濁河温泉から五の池小屋までは危険箇所はほとんどないが、湯の花峠から下は横木を敷き詰めた箇所が多く、滑りやすいので注意。
五の池小屋手前にコマクサの群落あり。
小屋の人の話では、継子岳も高山植物豊富とのこと(荒天のため、私たちは行けませんでした)。
五の池小屋〜サイノ河原非難小屋(三の池寄り)のルートに危険箇所あり。特にサイノ河原非難小屋から五の池小屋に向かう時の下りに注意。
高山駅前の観光案内所。各種外国語のパンフレットも充実していました。
2009年08月08日 10:13撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/8 10:13
高山駅前の観光案内所。各種外国語のパンフレットも充実していました。
陣屋前朝市の様子。正午まで開催、果物や野菜、民芸品などを売っていました。
2009年08月08日 10:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/8 10:47
陣屋前朝市の様子。正午まで開催、果物や野菜、民芸品などを売っていました。
三町伝統的建造物群保存地区の様子。観光客で賑わっていました。
2009年08月08日 12:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/8 12:18
三町伝統的建造物群保存地区の様子。観光客で賑わっていました。
濁河温泉の宿。風呂は源泉かけ流し、食事も美味しかったです。
2009年08月08日 17:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/8 17:54
濁河温泉の宿。風呂は源泉かけ流し、食事も美味しかったです。
濁河温泉登山口。
2009年08月09日 08:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 8:33
濁河温泉登山口。
オオシラビソの樹林帯を登る。
2009年08月09日 08:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 8:39
オオシラビソの樹林帯を登る。
仙人滝。
2009年08月09日 08:47撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 8:47
仙人滝。
ジョーズ岩。
2009年08月09日 09:10撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 9:10
ジョーズ岩。
湯の花峠に到着。
2009年08月09日 09:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 9:33
湯の花峠に到着。
のぞき岩非難小屋の様子。多くの登山客が休憩中。
2009年08月09日 09:58撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 9:58
のぞき岩非難小屋の様子。多くの登山客が休憩中。
お助け水付近。名前のみで水はありませんが、ベンチがあり、休憩に最適。
2009年08月09日 10:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 10:34
お助け水付近。名前のみで水はありませんが、ベンチがあり、休憩に最適。
森林限界に到達。
2009年08月09日 10:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 10:54
森林限界に到達。
森林限界付近から下界を望む。雲がわき、あまり展望は得られませんでした。
2009年08月09日 10:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 10:56
森林限界付近から下界を望む。雲がわき、あまり展望は得られませんでした。
五の池小屋直前の登り。多くの高山植物が咲いていました。
2009年08月09日 11:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 11:32
五の池小屋直前の登り。多くの高山植物が咲いていました。
五の池小屋で休憩後、剣ヶ峰へ向かいます。
2009年08月09日 13:15撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 13:15
五の池小屋で休憩後、剣ヶ峰へ向かいます。
小屋を出発するとすぐに三の池が見えてきます。
2009年08月09日 13:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 13:16
小屋を出発するとすぐに三の池が見えてきます。
サイノ河原非難小屋付近から見た三の池。
2009年08月09日 13:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 13:26
サイノ河原非難小屋付近から見た三の池。
サイノ河原非難小屋。
2009年08月09日 13:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 13:43
サイノ河原非難小屋。
サイノ河原。ケルンが無数に並んでいます。
2009年08月09日 13:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 13:49
サイノ河原。ケルンが無数に並んでいます。
二の池に到着。日本最高所の池だそうです。
2009年08月09日 14:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 14:08
二の池に到着。日本最高所の池だそうです。
剣ヶ峰の御嶽神社奥宮への階段を登る。山頂はすぐそこです。
2009年08月09日 14:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 14:39
剣ヶ峰の御嶽神社奥宮への階段を登る。山頂はすぐそこです。
御嶽神社奥宮社殿の横にある三角点。
2009年08月09日 14:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 14:40
御嶽神社奥宮社殿の横にある三角点。
剣ヶ峰から五の池小屋へ戻る途中、サイノ河原非難小屋から三の池方向へ下るところ。このあたりがちょっと危険。
2009年08月09日 15:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 15:34
剣ヶ峰から五の池小屋へ戻る途中、サイノ河原非難小屋から三の池方向へ下るところ。このあたりがちょっと危険。
五の池小屋の夕食。豪華でした。
2009年08月09日 17:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/9 17:25
五の池小屋の夕食。豪華でした。
10日は雨の中を濁河温泉へ下山、泊まった宿で入浴させてもらいました。
2009年08月10日 09:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
8/10 9:49
10日は雨の中を濁河温泉へ下山、泊まった宿で入浴させてもらいました。

感想

五の池小屋周辺は高山植物がまだたくさん咲いていて、お花畑のようでした。
五の池小屋の食事はびっくりするくらい手の込んだものばかりで、本当においしかったです。
継子岳周回がとても良いというお話を山小屋の方から聞いたのですが、次の日の悪天候で泣く泣く濁河温泉に下ることに。
もう一度ゆっくりと歩きたい山です。

8月8日から2泊3日で高山観光と御嶽登山を楽しみました。
東京組は7日夜発の夜行バスで富山へ行き、列車で高山入り。関西組は車を利用、高山で合流しました。陣屋や三町などを見てまわりました。
高山からは車で濁河温泉へ移動。濁河温泉の「ひゅって森の仲間」に泊まりました。アットホームな宿で、温泉良し、食事良しで大満足でした。
9日は朝から御嶽登山。濁河温泉登山口から飛騨頂上へ登り、剣ヶ峰を往復、五の池小屋に泊まりました。午前中は高曇りで時折日も射しましたが、昼からは強風と霧という天候となり、夜になると雨が降り出しました。
五の池小屋は宿泊客11人とガラガラ、食事も豪華で快適でした。
10日は朝から横殴りの雨、昨夜、台風が発生したこともあり、一目散に濁河温泉に下山。泊まった宿で入浴させてもらった後、車で木曽福島へ出てました。
木曽福島で、東京組は帰りの電車を確認したところ、中央西線が大雨影響で遅れており、また止まる危険性もあり、すぐに電車に乗ったほうがよいとのこと。関西組とお昼を食べるつもりでいましたが、予定を変更し解散。
東京組は運よく、遅れてきた各駅停車に乗ることができ、無事新宿へ到着。関西組も渋滞なく大阪には17時過ぎに到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら