ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 441469
全員に公開
雪山ハイキング
白山

大日ヶ岳〜S氏病院へ運ばれる

2014年05月04日(日) 〜 2014年05月05日(月)
 - 拍手
Nokotaro その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.6km
登り
761m
下り
761m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:00 ダイナランドスキー場 駐車場発
10:20 リフト終点
11:20 前大日
11:50 大日ヶ岳 山頂
  ( 昼食 休憩 )
12:30 下山開始
14:10 ダイナランドスキー場 駐車場着
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダイナランドスキー場からアプローチしました。
コース状況/
危険箇所等
見晴らし台(1550m)から上は残雪有り。
アイゼンは使用しませんでした。

和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場にテントを張りました。
http://maesaka-camp.sakura.ne.jp/
ダイナランドスキー場から出発です。健脚揃いのメンバーなので置いて行かれないよう心して登ります
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/6 10:38
ダイナランドスキー場から出発です。健脚揃いのメンバーなので置いて行かれないよう心して登ります
シーズンオフの施設は寂しい感じがします
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:38
シーズンオフの施設は寂しい感じがします
ゲレンデはスイセンの花で一杯
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 10:38
ゲレンデはスイセンの花で一杯
目一杯咲いていました
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/6 10:38
目一杯咲いていました
寄生植物のヤドリギ
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 10:38
寄生植物のヤドリギ
ゲレンデ脇にはフキが沢山・・
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 10:38
ゲレンデ脇にはフキが沢山・・
ショウジョウバカマもまだまだ頑張ってました
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/6 10:38
ショウジョウバカマもまだまだ頑張ってました
冷たいパイナップルを頂く。美味しかった
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/6 10:38
冷たいパイナップルを頂く。美味しかった
沢の水を飲むS氏。この時はまだ元気でした
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 10:38
沢の水を飲むS氏。この時はまだ元気でした
雪解け後のゲレンデは色々な物が落ちてます・・Iさんが100円拾う。この後S氏も10円拾う。
皆さん目が良い
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/6 10:38
雪解け後のゲレンデは色々な物が落ちてます・・Iさんが100円拾う。この後S氏も10円拾う。
皆さん目が良い
タムシバ、キレイでした
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:38
タムシバ、キレイでした
リフト最終地点。ここからやっと登山道が始まります
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:38
リフト最終地点。ここからやっと登山道が始まります
うわ〜、何の骨かな?
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:38
うわ〜、何の骨かな?
ずっと登り調子の道です
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 10:38
ずっと登り調子の道です
残雪が見えて来ました
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 10:38
残雪が見えて来ました
警告看板
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:38
警告看板
前大日から山頂を望む。ひるがのコース方面から登って来た人達が見えます
2014年05月06日 10:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:38
前大日から山頂を望む。ひるがのコース方面から登って来た人達が見えます
山頂に着きました。沢山のお客さんで賑わっているようです
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 10:39
山頂に着きました。沢山のお客さんで賑わっているようです
白山、別山がきれいに望めました
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
5/6 10:39
白山、別山がきれいに望めました
同行した皆さん。くつろいでいます
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/6 10:39
同行した皆さん。くつろいでいます
昼食です。皆さんから色々頂く。今回の山行は食事の心配をしなくて良いです
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
5/6 10:39
昼食です。皆さんから色々頂く。今回の山行は食事の心配をしなくて良いです
少し霞んでましたが御嶽山も望めました
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/6 10:39
少し霞んでましたが御嶽山も望めました
さあ、ゆっくり降りますか〜
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:39
さあ、ゆっくり降りますか〜
見晴らし台(1550m)から見る「高鷲スノーパーク」のゴンドラ駅。中々立派です
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:39
見晴らし台(1550m)から見る「高鷲スノーパーク」のゴンドラ駅。中々立派です
今日はお天気に恵まれていい山行でした
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 10:39
今日はお天気に恵まれていい山行でした
今日のキャンプ地、「和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場」に着きました。早速夕食の準備です
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 10:39
今日のキャンプ地、「和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場」に着きました。早速夕食の準備です
山菜の天ぷら、サラダ、刺身等など御馳走が次から次へと出て来ます。皆さん手際が良い
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
5/6 10:39
山菜の天ぷら、サラダ、刺身等など御馳走が次から次へと出て来ます。皆さん手際が良い
上げ膳据え膳の食事は何年振りか。フキの天ぷらとこごみのお浸し・・酒が進む
2014年05月06日 10:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/6 10:39
上げ膳据え膳の食事は何年振りか。フキの天ぷらとこごみのお浸し・・酒が進む
翌朝、S氏が体調不良になりキャンプ場から救急車で福井勝山総合病院に運ばれる・・
2014年05月06日 10:39撮影 by  SO-04E, Sony
2
5/6 10:39
翌朝、S氏が体調不良になりキャンプ場から救急車で福井勝山総合病院に運ばれる・・

感想

この連休、S氏と、S氏の山友の女性(元気な60代)3人と私の合計5人で
北陸の山を登ろうと計画しました。
一日目:大日ヶ岳
二日目:荒島岳
三日目:能郷白山

宿泊はいずれも近くのキャンプ地を予約しました。
皆さん、山のエキスパートばかりなので足手間といにならないようにと
心がけます。

初日は大日ヶ岳。スキー場に車を置き、スイセンが見頃のゲレンデを歩く。
その脇にはフキノトウがもう、沢山・・自生してました。

最終リフトを過ぎて、残雪の上を歩きます。
前大日から一旦降り、登り返して山頂へ。
白山が間近に見えます。所々黒くなった山肌と残雪のコントラスト
が美しい。

景色を堪能し、お弁当を食べて下山します。
ゲレンデの長い降りも皆さんの歩くペースは変わらない。
聞けばこの前日も山に行ってらしたとか・・。
今回の3連山を合わせると4連投か。言葉もない。

下山し、白鳥市内で食料の買出し。
途中九頭竜温泉で汗を流し、今日のキャンプ地に向います。
キャンプサイトでは手分けして今晩の準備。
この時期、山とキャンプはセットとの事で、皆さん大変手際が良い。

さあ、宴の始まりです。山菜の天ぷらから始まり次から次へと酒の肴が出て来ます。
楽しいひと時が終り、昼間の疲れもあって、夜はすぐ眠る事が出来ました。
女性陣はテント泊、S氏と私は同じ車で車中泊です。

朝方、S氏がトイレに行ったきり帰って来ません。
しばらくして、たまたまトイレに行ったIさんが入口でうずくまっているS氏を発見しました。
顔面蒼白でおしっこが出ない・・と苦しんでいます。持病の前立腺肥大が悪化したようです。
事態は一刻を争います。キャンプ場の管理者に事情を話し、救急車を呼ぶ旨を伝えます。

AM5:57 119番救急車要請
AM6:10 救急車到着
      患者の容態を調べ搬送先を探して頂く。
AM6:20 勝山市内の総合病院に搬送するとの事。救急車にIさん同乗。
      病院名をナビにセットし私は車で救急車の後を追いました。

AM7:10 救急車より15分程遅れて福井勝山総合病院到着。

長い診察の後、Sさんは膀胱にカテーテルを通され袋を抱えて出て来ました。
地元の病院へ入院するため、私の運転で送る事になりました。

当然、以後の山行は中止。キャンプ場に残してきた女性陣には逐一電話報告を
してましたので、キャンプ場に戻った時には荷物も綺麗にまとめて有りました。
余った食材で簡単な昼食まで作っておいてくれました。
やはり、経験を積んだ女性は頼りになります。

女性陣を地元の駅まで送り、S氏も病院へ行きました。
入院は休み明けになるとの事ですが、大事にならなくて良かったと胸を撫で下ろしました。

山行中の体調管理は十分に注意しなければと、今回の件はいい教訓となりました。
残りの山はまたいつかリベンジですね。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人

コメント

大変でしたね。
登山中でなかったのが、不幸中の幸いでしょうか。
健やかなご回復を、願っております。
2014/5/6 18:17
Re: 大変でしたね。
komakiさん、こんばんは。
いつもありがとうございます

全くもっておっしゃる通りで、今回の一件が山頂だったら・・と
考えるだけでゾッとします

S氏はビールロング缶3本(1.5L)とワイン(量不明)
を飲んでいましたから、おしっこが出ない(前立腺炎)から
さぞかし辛かった事だろうと思います

帰路の車中、山友のお姉さま方から散々注意を受けてましたから、
本人もかなり反省したと思いますよ
2014/5/6 20:54
適切な処置
aoikasaさん、いつもお邪魔させていただいてますm(__)m

今回のSさんの件、aoikasaさん達の適切な処置のおかげで
Sさんも大事に至らなかっただろうと思います
僕も仰る通り「山行中の体調管理は十分に注意」して無理しないよう心掛けます
2014/5/7 10:17
Re: 適切な処置
toshi0113さん、こんばんは

連休の真っただ中で、搬送先の病院が中々決まらず
我々もそうですが、救急隊員の方達もかなり焦っていたようでした。

実はS氏の持病「前立腺炎」はこの時初めて知りました。
一緒に山に行く以上、その人の持病、病歴などを確認する事も
必要かもしれませんね
2014/5/7 19:46
大日ヶ岳
aoikasaさん はじめまして

大日ヶ岳心和む、いい山ですね 。

何年か前の5月連休ひるがの高原にテン泊

大日ヶ岳、鷲ヶ岳、平家岳と登りました。

平家岳では日本の開発の歴史の一端をかいま見ました。

関東の足尾銅山に似ています。

奥美濃にはこの時期に登りたい山がたくさん。

お仲間さんが大事にならなくて良かったですね
2014/5/8 18:44
Re: 大日ヶ岳
ten-no-kiさん、こんばんは。
レコ、拝見させて頂いてます。

大日ヶ岳、麓から望むと大変大きな山です。
スキー、登山と大変お世話になっている良い山です。

5月連休ひるがの高原にテン泊・・良い山行でしたね
鷲ヶ岳、平家岳はまだ登ってません

奥美濃の山々、S氏が元気になったら
またじっくりと攻めて見たいと思います
2014/5/8 20:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら