記録ID: 4414808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2022年06月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,089m
- 下り
- 1,887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:54
距離 19.8km
登り 1,103m
下り 1,895m
16:46
天候 | 晴天、北アルプスと富士山はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはじめの林道を超えたあたりで、外獣避けのネットを超えるしか無いところがあってちょっと迷った。 湯の沢峠までは、高度もあって気持ちの良い道。曲沢峠コースは注意との看板あり。でもそんなに。ちょっと繁ってたり、落ち葉の下がぬかるんでたりという程度。 |
その他周辺情報 | 甲斐大和駅前、雅で猪ほうとう。1,100円 |
感想
まえから気になってたルート。バスでも行けるって言うから行ってみた。湯の沢峠までで良いかな。あとはトレーニングみたいなもんだった。
すれ違った団体さんは湯の沢峠入り白谷丸ピストンって。途中で分岐もあったから色々歩けるのかな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
また、たくさん歩いたね〜! 私も長くあるくことはあっても街中の低山ですが、山道20キロはすごい。
暑さはどうでしたか?
私もここはまだ行けてないので、秋にでも行きたいです。
メンバー集まればジャンボタクシーで、早出山行出来そうと思いました。9月のイコサにこの辺りどうかな?って思ってます。長すぎるから、良いとこどりのルート探したいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する