記録ID: 4417774
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
滝畑ダムから、権現尾根で岩湧山
2022年06月20日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:38
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:38
距離 14.1km
登り 1,308m
下り 1,314m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用時間は8時から16時なので注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩湧山までは、良く踏まれた道で、テープも多く注意すれば道を外すことはない。 岩湧山から一徳坊山までは、数多くの一徳坊山への看板がありそれを見うしなければ 迷うことはない。 一徳坊山から権現山までは、まるで廃道のような荒れた登山道で注意が必要。 一徳坊山から北に下り、そこから西の扇畑谷に降りるが、この谷が非常にあれている。しかし、林道作業に使うような、ピンクの紐が行先を誘導してくれるので 迷うことはないと思うが、とにかく稜線からしばらくは、かなり荒れている。 |
写真
撮影機器:
感想
岩湧山に登るのに、滝畑ダムサイトから権現山を経て
登ることにしました。
下山は、岩湧寺に下り、一徳坊山に向かい、再度権現山にのぼり返し
ダムに向かうルートを取ることにしました。
実際に歩いてみると、あなどれません。
ルートはわかりやすいですが、兎に角前半はアップダウンが多く
なかなか登りに向かいません。
梨之木峠を越えてから少しづつ高度を上げますが、ここから稜線までの斜面が
なかなか経験することのない激坂具合。
ルートを開拓した人も大変だったでしょう。
一徳坊山から下山に選んだ扇畑谷はかなりの荒れ具合で
ここを選んだことに少し後悔しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する