記録ID: 4423546
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
日程 | 2022年06月23日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , , |
天候 | 晴れだけど強風 |
アクセス |
利用交通機関
八丁越登山口駐車場は10台程停められます
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 標識は、しっかりとあります 登山道も整備されています |
---|---|
その他周辺情報 | 民宿「清流」に宿泊 1泊2日(夕食、朝食付き)7700円 大分県民割引き 2000円のお土産券付き 八丁越登山口からは車で5分 秘境の滝ルートもお薦め 黄牛の滝 竹田の道の駅でお買い物(お土産券使用) |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by yokatomo
前から登りたかった「大障子岩」
何回かお世話になった民宿「清流」の近くの八丁越登山口から大障子岩を目指します!!
ここからが一番の最短ルートだそうです
雨予報で、一時は諦めたけど、皆んなの行いが良かたのか梅雨の晴れ間となりました♪
山頂からは目の前にドンと祖母山から傾山への縦走路が美しかった\(//∇//)\
こんな、絶景見れるなんて
本当に至福の時でした♬
夜は民宿「清流」で宴会して
夜は蛍鑑賞、満点の星空も素敵です!
なんと豪華な山旅(≧∇≦)
計画を立ててくれた相方さん
ご一緒して頂きました皆さん
「ありがとうございました」m(_ _)m
追記
途中、ストック騒動 お騒がせしました(;_;)
見つけくれたタケちゃん、ありがとうね!!!
何回かお世話になった民宿「清流」の近くの八丁越登山口から大障子岩を目指します!!
ここからが一番の最短ルートだそうです
雨予報で、一時は諦めたけど、皆んなの行いが良かたのか梅雨の晴れ間となりました♪
山頂からは目の前にドンと祖母山から傾山への縦走路が美しかった\(//∇//)\
こんな、絶景見れるなんて
本当に至福の時でした♬
夜は民宿「清流」で宴会して
夜は蛍鑑賞、満点の星空も素敵です!
なんと豪華な山旅(≧∇≦)
計画を立ててくれた相方さん
ご一緒して頂きました皆さん
「ありがとうございました」m(_ _)m
追記
途中、ストック騒動 お騒がせしました(;_;)
見つけくれたタケちゃん、ありがとうね!!!
感想/記録
by archolic
祖母 傾 大崩ユネスコエコパークの一角に位置する大障子岩。
やっと健脚の山友の皆さんと目指すことができました。
山名が岩となってるように山頂は巨岩そのもの 手ごわい相手です。
スタートからしばらく続く杉植林帯を抜け
イチイガシ ブナ カエデが織りなす自然遺産の路を
沢に出会ったり 巨岩を巻いたりしながら ぐんぐん高度を上げていきます。
目の前に姿を現した大障子岩。
とても頂部に辿り着けそうもない巨岩を反時計回りに巻きながら
やっと山頂を踏むことができました。
西に主峰祖母山!
稜線を辿れば天狗岩 古祖母 障子岳 本谷山。
山頂で暫く壮大な祖母傾の山々の縦走シーンをイメージしたり
枯れ木に絡まりながらの集合写真を撮ったりして
置き忘れたストックを回収して長い道のりを戻ってきました。
皆さん 今日もお世話になりました。
やっと健脚の山友の皆さんと目指すことができました。
山名が岩となってるように山頂は巨岩そのもの 手ごわい相手です。
スタートからしばらく続く杉植林帯を抜け
イチイガシ ブナ カエデが織りなす自然遺産の路を
沢に出会ったり 巨岩を巻いたりしながら ぐんぐん高度を上げていきます。
目の前に姿を現した大障子岩。
とても頂部に辿り着けそうもない巨岩を反時計回りに巻きながら
やっと山頂を踏むことができました。
西に主峰祖母山!
稜線を辿れば天狗岩 古祖母 障子岳 本谷山。
山頂で暫く壮大な祖母傾の山々の縦走シーンをイメージしたり
枯れ木に絡まりながらの集合写真を撮ったりして
置き忘れたストックを回収して長い道のりを戻ってきました。
皆さん 今日もお世話になりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
祖母山系の山はどれも大変ですね
天気に恵まれ サイコーの大障子岩でした
次回は 障子岩(前障子)へ💦
こちらも 気が抜けません
天気に恵まれて最高でした!
祖母 傾山系は深く厳しく 山に踏み込んだ瞬間 身が引き締まりますね!
更にリスクがありそうな前障子岩
よろしくお願いします。
山頂からの眺め最高でした♬
やっぱり、大障子良か山でした
計画、ありがとございましたm(_ _)m
そして、頂上からの展望は、もう最高!遠くには先月登った祖母山が望めました。
誘ってくれた、山友さん達に感謝感謝です。
ありがとうございました。
今回もお世話になりました。
やはり 祖母山系は一味違う山の顔がありましたね。
翌日も別の山にチャレンジされて!
そのスタミナ 羨ましい限りです。
また よろしくお願いします。
今回も楽しい山歩きでした♬
一人では、なかなか行け無いお山も
皆んなで歩けば楽しいかぎりです!
次の日も、歩けるスタミナ流石です!
今度は、京子さんも一緒に歩けると良いなーー!!!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する