記録ID: 442891
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳・天狗岩
2014年05月02日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
08:00 大貝戸道登山口
09:15 八合目
10:00 藤原山荘(避難小屋)
10:20 天狗岩
10:50 藤原山荘
11:10 山頂展望台…カルスト台地散策 20分
12:00 往路下山
13:05 登山口休憩所
13:25 西藤原駅
09:15 八合目
10:00 藤原山荘(避難小屋)
10:20 天狗岩
10:50 藤原山荘
11:10 山頂展望台…カルスト台地散策 20分
12:00 往路下山
13:05 登山口休憩所
13:25 西藤原駅
天候 | 晴れ! 日焼け!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り)東名阪/四日市インターin 〜 伊勢道 〜 お墓参り ※登山口休憩所に駐車場。7:40時点で数台の空きあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
大貝戸道は、よく踏まれたハイキングコース。特に危険箇所なし。 聖宝寺道は、「通行可 注意必要」という看板あり。 旅先では、なるべくリスクは避ける方向でピストン♪ |
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィーク帰省の折り、実家から1時間半ほどの鈴鹿の山へ。
実家暮らしの時は、山なんて全然興味なかったのにな〜
1200mにも満たない山なのに、こちらの丹沢・奥多摩の山とは全く様相が違いました。
石灰岩がニョキニョキする頂上付近のカルスト台地は、標高2000mくらいにいるような感じ。
関ヶ原からの風と雪の通り道になっていて、気候も厳しそう。積雪も多いようです。むかし、藤原山荘はスキー客で賑わったとか。
鈴鹿セブンマウンテン、他にもおもしろそうな山がありそうです。
また実家に帰った時は計画してみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する