記録ID: 4430028
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2022年06月25日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り→晴れ |
アクセス |
利用交通機関
落合集落まで車できた。
車・バイク
河内の風穴前の駐車場から、ここまでの道幅はとても狭い。 対向車が来たらすれ違うのは難しいと思う。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間3分
- 休憩
- 24分
- 合計
- 4時間27分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by nagarebori
登りは疲れだけど、山の上は解放的で、とても景色が良くて楽しかった。
山から見下ろす景色はどの山からでも見れるが、
これは霊仙山の山の上の景色なので、霊仙山に登らないと見れないものだから、特別価値があると感じた。
あとヒル対策は重要。結構たくさんいる。
よじ登って来るヒルは取ろうとしても、食いついて取れない。ヒルが付くので、立ち止まれないし座れないので、とても疲れる。
山から見下ろす景色はどの山からでも見れるが、
これは霊仙山の山の上の景色なので、霊仙山に登らないと見れないものだから、特別価値があると感じた。
あとヒル対策は重要。結構たくさんいる。
よじ登って来るヒルは取ろうとしても、食いついて取れない。ヒルが付くので、立ち止まれないし座れないので、とても疲れる。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 霊仙山 (1083.45m)
- 榑ヶ畑道二合目・汗ふき峠 (510m)
- 山小屋かなや (440m)
- 今畑登山口 (330m)
- 近江展望台 (1003m)
- 経塚山 九合目 (1040m)
- 霊仙山最高点 (1094m)
- 落合登山口
- 大洞谷源頭 (600m)
- 榑ヶ畑道八合目・お池 (969m)
- 榑ヶ畑道三合目 (596m)
- 榑ヶ畑道四合目 (682m)
- 榑ヶ畑道五合目・見晴台 (765m)
- 榑ヶ畑道六合目 (860m)
- 榑ヶ畑道七合目・お猿岩 (925m)
- 南霊仙 (1030m)
- 笹峠 (685m)
- 霊仙山三角点最高点分岐
- 南霊山 (1036m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する