ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4439095
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨浦公園ー鉄拐山ー栂尾山ー馬ノ背ー妙法寺

2022年06月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
6.5km
登り
568m
下り
494m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:23
合計
3:15
8:30
30
9:00
9:00
8
9:08
9:09
16
9:25
9:27
13
9:40
9:40
4
9:44
9:45
28
10:13
10:19
16
10:35
10:38
21
10:59
10:59
9
11:08
11:18
27
11:45
天候 晴 スタート時の気温は26℃ ゴール時の気温は31℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
須磨浦公園駅下車
妙法寺駅乗車
コース状況/
危険箇所等
前日も晴れて気温が高く、路面は乾燥していてぬかるみはほぼ無し。
少し上ったらこの見晴らし
2022年06月27日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 8:46
少し上ったらこの見晴らし
ロープウェイ駅近くにはアジサイが
2022年06月27日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 8:58
ロープウェイ駅近くにはアジサイが
最初のピーク、鉢伏山
2022年06月27日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 9:00
最初のピーク、鉢伏山
旗振茶屋が見えてきました
2022年06月27日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 9:07
旗振茶屋が見えてきました
旗振茶屋脇からは明石大橋もはっきりと見えます
2022年06月27日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/27 9:08
旗振茶屋脇からは明石大橋もはっきりと見えます
尾根道は木陰を風が通って気持ちよかったです
2022年06月27日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 9:13
尾根道は木陰を風が通って気持ちよかったです
鉄拐山までもう少し
2022年06月27日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 9:18
鉄拐山までもう少し
鉄拐山頂上部 開けてますね
2022年06月27日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 9:23
鉄拐山頂上部 開けてますね
草木の間から次の目的地の栂尾山が見えています
2022年06月27日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 9:26
草木の間から次の目的地の栂尾山が見えています
おらが茶屋の建物 意外に大きいですね
2022年06月27日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 9:39
おらが茶屋の建物 意外に大きいですね
一気に階段を下ります むしろ手摺を滑り降りたい…
2022年06月27日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 9:45
一気に階段を下ります むしろ手摺を滑り降りたい…
さて、有名な階段ですね
2022年06月27日 10:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:00
さて、有名な階段ですね
まだ、これで、7割、くらい、のはずっ(ハアハア
2022年06月27日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:07
まだ、これで、7割、くらい、のはずっ(ハアハア
登りきって栂尾山より鉄拐山を振り返ります
2022年06月27日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:13
登りきって栂尾山より鉄拐山を振り返ります
山頂標識
2022年06月27日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 10:14
山頂標識
次の山頂、横尾山
2022年06月27日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:34
次の山頂、横尾山
岩場ルートになってきました
2022年06月27日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 10:41
岩場ルートになってきました
途中、切れ落ちてませんか?
2022年06月27日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:48
途中、切れ落ちてませんか?
急階段(やや狭い)を慎重に下ります
2022年06月27日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/27 10:53
急階段(やや狭い)を慎重に下ります
核心部を抜けて東側から振り返り、定番スポットからの1枚
2022年06月27日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/27 10:57
核心部を抜けて東側から振り返り、定番スポットからの1枚
要所要所に道標があり、安心します
2022年06月27日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 11:03
要所要所に道標があり、安心します
東山からさらに下っていきます
2022年06月27日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 11:20
東山からさらに下っていきます
下りきって、登山道入り口を振り返ります 反対側は普通の閑静な市街地です
2022年06月27日 11:31撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 11:31
下りきって、登山道入り口を振り返ります 反対側は普通の閑静な市街地です
集合住宅脇の道が、全山縦走路 今日は進まずまた今度
2022年06月27日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 11:40
集合住宅脇の道が、全山縦走路 今日は進まずまた今度
妙法寺駅前まで降りてきました
2022年06月27日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
6/27 11:45
妙法寺駅前まで降りてきました

装備

個人装備
ザック シューズ 長袖Tシャツ メッシュアンダー半袖 サポートタイツ ソックス ハーフパンツ レインウェア上下 帽子 腕時計 スマートフォン サーモス 水筒 ウィンドブレーカー ファーストエイドキット エマージェンシーキット タオル デジタルカメラ ヘッドランプ 筆記用具 行動食 非常食 飲料水1.6L スポーツドリンク500ml
備考 今回はサングラスを忘れたのが反省点 サーモスに氷水を入れていったのは大正解

感想

夏山に向けて、暑熱順化とばかりに須磨アルプスへ。
六甲全山縦走路を辿ってみました。

例年なら関西は梅雨真っ盛りで、蒸し暑いとはいえ30℃を越えない天気が続く時期ですが、今年は早くも梅雨明けの模様。
普段もエアコンの無い場所で作業したりもしているので、暑さには慣れているはずですが、念のために多めの水とスポドリを準備。日帰りにしては重たいザックを背に、通勤ラッシュ時間に差し掛かる梅田を抜けて阪神電車へ。

須磨浦公園駅に降り立つと、絶好の海水浴日和!(泳げませんが)
そのままビーチに足を向けたい気持ちを堪えて、登山開始。亜熱帯の様な気温と湿度の公園内をゆっくり進みます。

少し高台になった辺りで振り返ると、明石大橋が見えはじめました。気温は26℃。風もあり、汗だくですが気持ちいいくらいです。

しばらく登ってロープウェイの駅が近づくとアジサイが咲き誇っていました。6月らしい雰囲気が残っています。

旗振山の旗振茶屋は、山の先輩達が朝の会合中のご様子なので、ゆっくり景色を見ずに写真だけ撮って先へと進みます。
次の鉄拐山で立ち休憩。須磨浦海浜公園もよく見えます。駆け下りて海に飛び込みたいですね(泳げませんが)。
次に登る栂尾山が見えていますが、間の市街地を抜けて行く縦走路なので、ここできちんと地図を確認。さらに進んで整地された公園内を歩いて行くとおらが茶屋が見えてきました。小休止を挟んで、市街地まで階段を一気に下ります。

市街地を抜けるまでマスクをしていたので少し息苦しいですが、栂尾山西面の直線階段へと辿り着きました。
ココをまた一気に、と言いたいところですが、日陰も少ない直登なので、休み休みで進みます。

登り切ると、木立の中の展望台などもあり見晴らしの良い栂尾山の山頂部。またしばらくは尾根伝いの縦走路を楽しめます。
横尾山を過ぎてしばらく行くと、岩場のルートに変わってきました。そして木々が減り視界が開けると、いよいよ本日のクライマックス、「馬ノ背」です。

結構急な岩場を下って登るコースなので、やや難しいルートかと思いきや、さすがは全山縦走路、しっかりしたステップや階段が取り付けてあり快適に歩行できます。もちろん階段などが無い場所の方が長く、そういったところは3点支持が必須ですが。

馬ノ背核心部を抜けて少し気が抜けたのか、東山まで行く途中で多少脚がもつれたりしてたのでちょっと危険。東山山頂部で長めに休憩を取ります。
ソロで来られていた山の大先輩とお話しをさせてもらったりしてひと息ついて、本日最後の下りをスタコラ降っていきます。

登山道を出て市街地を進み、全山縦走路の分岐点の看板を写真に収めるだけに留め、妙法寺駅まで下って終了です。
駅前の気温は31℃。もはや夏ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら