記録ID: 443985
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山一本杉コース(通算3回目)
2013年03月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 599m
- 下り
- 585m
コースタイム
【登り】
▲10時58分スタート
▲11時08分一本杉
▲11時24分五合目(小休止)
▲11時53分八合目(小休止)
▲12時23分山頂(小休止)
約1時間25分
【下り】
▼12時34分下山開始
▼13時40分駐車場
約1時間6分
▲10時58分スタート
▲11時08分一本杉
▲11時24分五合目(小休止)
▲11時53分八合目(小休止)
▲12時23分山頂(小休止)
約1時間25分
【下り】
▼12時34分下山開始
▼13時40分駐車場
約1時間6分
天候 | 晴れたり曇ったり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の冬山コースでトレースばっちり、登山客大勢。 |
写真
感想
姫神山は盛岡市玉山区にある日本ニ百名山のひとつで、ピラミッド型を
した美しいシルエットが特徴だ。
ボクが中学1年の時に、学校の遠足で初めて登山を経験した山でもある。
百名山の候補にも挙がったらしいが、標高1123.8mと低いために、選ばれ
なかったらしい。
対峙する岩手山と夫婦の関係という伝説というか、逸話があり、県内2位
の高山・早池峰に浮気をしてしまい、岩手山が怒って噴火したらしい、w
姫神は、冬季でも登山が盛んらしく、登山道は踏み固められていてアイゼン
とかスパイク付きの長靴で登れるらしく、近所のIさんが今シーズンも2回ほど
雪山登山をしていたことを聞いたので、いつかは自分もと思っていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する