記録ID: 444442
全員に公開
ハイキング
丹沢
地蔵尾根〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜ヤタ尾根
2014年05月10日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 2,096m
- 下り
- 2,084m
コースタイム
ゲート 6:30
(3:20)
蛭ヶ岳 9:50
(0:50)
臼ヶ岳 10:40〜11:00
(1:10)
檜洞丸 12:10〜12:30
(0:20)
熊笹ノ峰 12:50
(1:25)
ゲート 14:15
(3:20)
蛭ヶ岳 9:50
(0:50)
臼ヶ岳 10:40〜11:00
(1:10)
檜洞丸 12:10〜12:30
(0:20)
熊笹ノ峰 12:50
(1:25)
ゲート 14:15
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地蔵尾根は急。でも手が使える分、楽かも。袖平山を経由するほうが大変かな。 取り付きまでは先達のレコを熟読したので問題なかった。ありがとうございました。 あとはテープやヒモを見失わないように、落石と滑落に注意を払って登れば問題無し。 |
写真
感想
今日は地蔵尾根と、蛭ヶ岳から金山谷乗越までの未踏区間を歩きました。
地蔵尾根では誰とも会わなかったけど、それ以外では多くの人とすれ違いました。
山蛭が出る前にこんな快晴の中を歩けた人は幸せです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する