ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4448048
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

リフト⇒高尾山⇒作業道⇒日影バス停

2022年07月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.0km
登り
299m
下り
524m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:07
休憩
0:59
合計
3:06
13:23
4
13:27
13:29
4
13:33
13:33
8
13:41
13:41
18
13:59
14:09
22
14:31
15:16
10
15:26
15:28
52
16:20
16:20
5
16:29
ゴール地点
天候 晴れ(一時曇り)
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口駅、日影バス停⇒高尾駅
コース状況/
危険箇所等
作業道から日影林道へ出るところのちっちゃな丸木橋が老朽化していて、乗ったら崩れ落ちそうなので、ちょっと緊張した。
その他周辺情報 結構、外国語が聞こえてくるようですね。日本人かと思って、挨拶したら、黙ってタテに首を振っていたので、外国の方かもしれなかったようだ。
今日は、高尾山口をスタート
2022年07月01日 13:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/1 13:00
今日は、高尾山口をスタート
清滝駅からリフトで…。/楽ちん…何か、リフトでは、上がる人より下る人の方が多かったようです。/山上駅からあらためて徒歩でスタート。
3
清滝駅からリフトで…。/楽ちん…何か、リフトでは、上がる人より下る人の方が多かったようです。/山上駅からあらためて徒歩でスタート。
市街地は、ガスがかかったような感じ
2022年07月01日 13:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
7/1 13:18
市街地は、ガスがかかったような感じ
都心方面?もよく見えず。
2022年07月01日 13:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
7/1 13:28
都心方面?もよく見えず。
山門の手前(左下の画像の左側)に以前店があったが、移動させられたようですね。最近こっちの方にあまり来ていないから、あれっと思った。
3
山門の手前(左下の画像の左側)に以前店があったが、移動させられたようですね。最近こっちの方にあまり来ていないから、あれっと思った。
他の登山者が記念撮影を終えるまで待って撮った。この画像では、ほとんど登山者が写っていないが、混むほどではないが、ベンチや石垣の上などに座っている人が結構いた。この暑さで、マー少ない方でしょう。
2022年07月01日 14:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/1 14:37
他の登山者が記念撮影を終えるまで待って撮った。この画像では、ほとんど登山者が写っていないが、混むほどではないが、ベンチや石垣の上などに座っている人が結構いた。この暑さで、マー少ない方でしょう。
富士山は見えず。
2022年07月01日 14:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
7/1 14:44
富士山は見えず。
この時雷雲が、ゴロゴロと西側を南下していた。こちらには来なかったが、雷の音はよく聞こえた。
2022年07月01日 14:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
7/1 14:45
この時雷雲が、ゴロゴロと西側を南下していた。こちらには来なかったが、雷の音はよく聞こえた。
奥高尾方面の最初の6差路を、もみじ台の北側の巻き道に入り、スグ折り返すように分かれる作業道を下りることにした。
2022年07月01日 15:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/1 15:30
奥高尾方面の最初の6差路を、もみじ台の北側の巻き道に入り、スグ折り返すように分かれる作業道を下りることにした。
東方向から、スグに西方向に折り返し、このまま日影林道に向かう。
2022年07月01日 15:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 15:32
東方向から、スグに西方向に折り返し、このまま日影林道に向かう。
崩壊した部分を補修したように感じたところもあった。
2022年07月01日 15:36撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/1 15:36
崩壊した部分を補修したように感じたところもあった。
これは、アカショウマでしょうか?類似植物としてトリアシショウマがあるようですがね。
4
これは、アカショウマでしょうか?類似植物としてトリアシショウマがあるようですがね。
日影林道に出るところに、一寸した丸木橋があったが、写真で見るより、最近よく使われる言葉を借りると「ヤバイ」橋だった。子供のころ「ヤバイ」なんて使ったこともないし、使ったら親兄弟にものすごく叱られただろうと思うが…。
2022年07月01日 15:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/1 15:55
日影林道に出るところに、一寸した丸木橋があったが、写真で見るより、最近よく使われる言葉を借りると「ヤバイ」橋だった。子供のころ「ヤバイ」なんて使ったこともないし、使ったら親兄弟にものすごく叱られただろうと思うが…。
比較的フラットな林道をふらふらと歩いていたら、突然転んで、擦り傷と打撲の傷が腕と足に出来てしもた。|この後は、しっかりと歩き、日影バス停に着き、ハイキングを終了した。|バスは、13,4分後に来た。
2022年07月01日 16:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/1 16:34
比較的フラットな林道をふらふらと歩いていたら、突然転んで、擦り傷と打撲の傷が腕と足に出来てしもた。|この後は、しっかりと歩き、日影バス停に着き、ハイキングを終了した。|バスは、13,4分後に来た。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 昨日(2022年7月1日(金)は、暑い上に体調がいま一つの感じだったが、高尾山を少し歩いてみようと、昼前に家を出た。

 最初は、プチバリ(VR)でもやろうと思って長袖のシャツを着て行ったが、それほど体調が良くなさそうで、しかも気温がとても高いので、リフトも使って無理をせず、高尾山に登ることにした。

 最初は、少なくとも、大垂水峠から南高尾に抜けたいとも思っていたが、とてもそんな元気は無く、頂上からは、もみじ台手前の分岐路を北に入り、作業道から日影林道へ下りてそのまま日影バス停へ進み、そこでハイキングを終了した。

 年間登山者数が世界一だけあって、クソ暑い平日の午後でも、土日のように混み合うほどではないが、まあまあ登山者はいた。外国語が聞こえることもあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら