ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4455191
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

内山・伽藍岳・西伽藍岳

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
9.0km
登り
681m
下り
675m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:59
合計
4:29
9:33
21
9:54
9:55
66
11:01
11:12
43
11:55
11:56
8
12:04
12:04
15
12:19
12:57
11
13:08
13:15
14
13:29
13:29
5
13:34
13:35
8
13:43
13:43
18
14:01
14:01
1
14:02
駐車場
天候 快晴

下山後、小雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塚原温泉から少し下がったところの登山者駐車場を利用
先着は5台ぐらい。下山時、自車以外に1台。

塚原温泉の駐車場は不可(後で温泉に入るから、と申し出たけど断られた)
コース状況/
危険箇所等
踏み跡はしっかりしている。あちこち歩き回れる叢もあるので、GPS地図は必須か。蛾やハエ、小さいハチ(?)など、結構多い感じ。内山は、細い尾根を歩く部分が多い。大体のところは木があるが、切り落ちているところもある。普通に用心して歩けば問題ないと思う。

塚原越までは、花崗岩のガレを固めた林道(?)。それなりに急で日向。風がよく抜けて涼しい。

内山方面は、林間で日陰。木陰に標識があるところを左に入ってテープをたどって取り付くのが良い感じ。標識のところを入らずまっすぐ行くと、広いし高度が変わらず歩きやすいけれど、正規ルートに戻るとき急か。
要所にお助けロープがあってありがたい。崖っぷちみたいなところもある。また、一段目の急登は、黒ぼくの粘土質で滑りやすい。(頂上手前の2段めの急登はお助けロープなし)

伽藍岳までは、内山に比べると全然楽な登り。

西伽藍岳は、場所がわかりにくい。地図上の山頂は叢の中で眺望もあまりない。ヤマレコの先人の踏み跡が西北に伸びているが、辿り着く先に岩峰があって、山名板がある。眺望が良い。

内山の一段目の急登に入るところで下山中のソロハイカーと、下山時にロープ場で別の登山中のソロハイカーとすれ違った。伽藍岳方面は誰も見なかった。
その他周辺情報 塚原温泉:露天風呂(600円)、むし卵(6個500円)。火口見学もあるが、今回はパス。
登山者駐車場から車道の右側の登山道に入ります。
2022年07月02日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 9:32
登山者駐車場から車道の右側の登山道に入ります。
快晴!
2022年07月02日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 9:33
快晴!
塚原越を目指して急坂(といっても内山の急登に比べると楽)をグイグイ進む。伽藍岳方面、岩がカラフルで青空が映える。
2022年07月02日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 9:41
塚原越を目指して急坂(といっても内山の急登に比べると楽)をグイグイ進む。伽藍岳方面、岩がカラフルで青空が映える。
娘と出かけると何故か巨大ミミズに出会う(前回は鳳来寺山)。黒くて長さは30センチぐらいか。
2022年07月02日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 9:44
娘と出かけると何故か巨大ミミズに出会う(前回は鳳来寺山)。黒くて長さは30センチぐらいか。
塚原越。ここは風がなく暑い。
2022年07月02日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 9:54
塚原越。ここは風がなく暑い。
内山方面に少し歩いたところから下を眺める。ところどころ噴気が上がっていて、硫化水素の匂いがする。ちょっと火薬臭い感じもする。
2022年07月02日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 9:56
内山方面に少し歩いたところから下を眺める。ところどころ噴気が上がっていて、硫化水素の匂いがする。ちょっと火薬臭い感じもする。
これから登る山頂方面。尖っているところは山頂じゃないみたい。急坂なのがよく分かる。
2022年07月02日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 9:56
これから登る山頂方面。尖っているところは山頂じゃないみたい。急坂なのがよく分かる。
林間に入ると、ところどころでツツジが咲いていた。樹の下は日陰で涼しい。
2022年07月02日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 9:59
林間に入ると、ところどころでツツジが咲いていた。樹の下は日陰で涼しい。
高度感がましてきた。木の間から別府方面がよく見える。
2022年07月02日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 10:07
高度感がましてきた。木の間から別府方面がよく見える。
斜度のゆるいところはこんな感じの歩きやすい山道。
2022年07月02日 10:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 10:11
斜度のゆるいところはこんな感じの歩きやすい山道。
一段目(前半)の斜度の急なところは、黒ぼくで滑りやすいが、お助けロープがあって助かる。このあと少し長い尾根歩きがあって、頂上手前で2段めの急登
2022年07月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/2 10:27
一段目(前半)の斜度の急なところは、黒ぼくで滑りやすいが、お助けロープがあって助かる。このあと少し長い尾根歩きがあって、頂上手前で2段めの急登
想定していたよりもずいぶん早く山頂に着いた。急登から想像できないほど山頂付近はなだらかで、草原になっている。
2022年07月02日 11:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:03
想定していたよりもずいぶん早く山頂に着いた。急登から想像できないほど山頂付近はなだらかで、草原になっている。
山頂の岩は乗っても高度感はさほどないので、乗ることができた。
2022年07月02日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 11:01
山頂の岩は乗っても高度感はさほどないので、乗ることができた。
先程よりも別府方面の眺めが良い。
2022年07月02日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:02
先程よりも別府方面の眺めが良い。
大パノラマ
2022年07月02日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:02
大パノラマ
由布岳
2022年07月02日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 11:02
由布岳
鶴見岳
2022年07月02日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 11:06
鶴見岳
内山からの下山中に外界を見下ろしたところ。写真が下手だが、真っ逆さまに麓に落ちられそう。
2022年07月02日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 11:17
内山からの下山中に外界を見下ろしたところ。写真が下手だが、真っ逆さまに麓に落ちられそう。
一段目の急登を登りきったあたり(下山時は急坂の手前)で見つけた。上りのときは「マムシ」だと思ったのだが、なにかのウ○コ。かなり大型の動物のものか?
ダイヤ型の模様があるように見えたんだから。
2022年07月02日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 11:32
一段目の急登を登りきったあたり(下山時は急坂の手前)で見つけた。上りのときは「マムシ」だと思ったのだが、なにかのウ○コ。かなり大型の動物のものか?
ダイヤ型の模様があるように見えたんだから。
伽藍岳の山頂。結構広い。ここで昼食(おにぎりとカップ春雨。お茶など)
2022年07月02日 12:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 12:10
伽藍岳の山頂。結構広い。ここで昼食(おにぎりとカップ春雨。お茶など)
内山方面はガスがかかってきた。午前中に内山方面にして良かった。
2022年07月02日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 12:11
内山方面はガスがかかってきた。午前中に内山方面にして良かった。
ここからも別府湾が見渡せる。
2022年07月02日 12:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 12:53
ここからも別府湾が見渡せる。
若葉が赤く色付いていて花のようだ。
2022年07月02日 12:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 12:56
若葉が赤く色付いていて花のようだ。
西伽藍岳方面に縦走中。塚原温泉の火口が見渡せる。シューシュー・グツグツと音が聞こえる(噴気も見える)。
2022年07月02日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:02
西伽藍岳方面に縦走中。塚原温泉の火口が見渡せる。シューシュー・グツグツと音が聞こえる(噴気も見える)。
西伽藍岳の(地図上の)山頂手前にあった看板。私は見落として図上の山頂にまっしぐら。娘は見つけて、指示の方向に。
2022年07月02日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:15
西伽藍岳の(地図上の)山頂手前にあった看板。私は見落として図上の山頂にまっしぐら。娘は見つけて、指示の方向に。
図上の最高点は草原が見渡せるだけで山名板はなし。娘を追いかけて先に進んだ。
2022年07月02日 13:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:15
図上の最高点は草原が見渡せるだけで山名板はなし。娘を追いかけて先に進んだ。
少し下って林を抜けると伽藍岳・西峰を発見。

伽藍岳・西峰は西伽藍岳とは違うものなのでしょう。
2022年07月02日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:11
少し下って林を抜けると伽藍岳・西峰を発見。

伽藍岳・西峰は西伽藍岳とは違うものなのでしょう。
由布岳とその麓方面がよく見えます。
2022年07月02日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:11
由布岳とその麓方面がよく見えます。
内山方面の眺め。
2022年07月02日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:12
内山方面の眺め。
行きには見つけられなかった「伽藍の槍」なるものを発見。「登れる」とのことなので登ってみます。
2022年07月02日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:19
行きには見つけられなかった「伽藍の槍」なるものを発見。「登れる」とのことなので登ってみます。
娘は平然と岩の上に立ってます。
2022年07月02日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 13:20
娘は平然と岩の上に立ってます。
一方、私は多点支持のへっぴり腰で。
(見た目よりは高度感は低め)
2022年07月02日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/2 13:21
一方、私は多点支持のへっぴり腰で。
(見た目よりは高度感は低め)
伽藍岳展望台から。ここからも別府湾がよく見えます。午前中と違って雲が多いです。
2022年07月02日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:35
伽藍岳展望台から。ここからも別府湾がよく見えます。午前中と違って雲が多いです。
中央の尖ったのが「伽藍の槍」です。
2022年07月02日 13:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 13:49
中央の尖ったのが「伽藍の槍」です。
行にであったミミズは、残念なことにご臨終でした。やっぱり暑いから。
2022年07月02日 13:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 13:52
行にであったミミズは、残念なことにご臨終でした。やっぱり暑いから。

装備

個人装備
半袖シャツ 腕カバー 指切りグローブ 長ズボン 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 コンロ なべ ハイドレーション(3L) 湯用水(1L)

感想

数年前に出張でこのあたりに来たとき、塚原温泉の火口付近の荒々しい感じが気になって、火口見学、温泉、むし卵を楽しんだ。歩くようになってから後ろの山が伽藍岳で歩くことができるのを知って、機会があれば登ってみたいと考えていた。隣に内山というかなり急峻な山があるので、こいつも登れるか?と計画に入れてみた。

娘の顔を見に来たついでに計画実行。誘ってみたら「行く」というので、そのように旅程を組んだら、九州遠征のほうがメインになってしまった。それにしても梅雨が短くて晴れになって良かった。

とにかく天気に恵まれた。雨の後だと内山のロープ場で難儀したと思う。愛知の山だとこのぐらい晴れているととんでもなく暑いのだけど、今日は風が通って涼しかった。

別府湾の眺望と、鶴見岳、由布岳など、よく見えた。空の青、海の青、木々の緑とがきれいで、火口のあらくれた岩の色が対比的だ。登ってよかった。この山行で紫バッヂ達成。

(湯を1リットル沸かして、二人で分けた。ハイドレーションは2Lぐらい飲んだ。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

山行の一週間後に、火口周辺規制が発令されていて、7月17日現在、塚原温泉を含めて立ち入ることができないようです。いつでも行けるものだと思っていたら大間違い。運が良かったです。次に近くに行く機会があって、規制が解除されていたなら、温泉入って卵食べるぞ。

火山名 鶴見岳・伽藍岳
発表日時 2022年07月08日05時10分
警報・予報 火口周辺警報
キーワード レベル2(火口周辺規制)
2022/7/18 21:08
7月27日 鶴見岳・伽藍岳に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表
2022/7/29 23:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら