また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4455260
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳 ゴ・ドーハンの山旅 夏山開きと桧枝岐のメッツ 

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
16.4km
登り
1,361m
下り
1,340m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:51
合計
8:02
7:42
7:43
36
8:19
8:20
81
9:41
9:42
17
9:59
10:06
74
11:20
11:23
55
12:18
12:45
50
13:35
13:35
25
14:00
14:00
20
14:20
14:20
23
14:43
14:50
0
14:50
14:50
4
14:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は下の駐車場に置いてしまい、登山口までかなり車道歩きがあります。
林道脇の駐車地もまだ余裕があったので失敗しました。
コース状況/
危険箇所等
例年より残雪が多めです。
中門岳の池塘もまだ冬場の装いで景観的には今一つの感じでした。(あくまで個人的見解です)
階段脇で係りの方からバッジと赤飯をいただきました。
2022年07月02日 07:16撮影 by  iPhone 8, Apple
10
7/2 7:16
階段脇で係りの方からバッジと赤飯をいただきました。
ムラサキヤシオがちらほらありました。
2022年07月02日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
14
7/2 9:17
ムラサキヤシオがちらほらありました。
今年は小屋手前の急坂に雪が残っていました。
2022年07月02日 09:33撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/2 9:33
今年は小屋手前の急坂に雪が残っていました。
燧ヶ岳に右に至仏山
2022年07月02日 09:35撮影 by  iPhone 8, Apple
11
7/2 9:35
燧ヶ岳に右に至仏山
駒の小屋と燧ヶ岳
2022年07月02日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/2 9:58
駒の小屋と燧ヶ岳
会津駒ヶ岳山頂2132.4m。もうヘロヘロ、こんなに苦労して登頂したのは初めてです・
2022年07月02日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
12
7/2 10:01
会津駒ヶ岳山頂2132.4m。もうヘロヘロ、こんなに苦労して登頂したのは初めてです・
「岩駒ヶ岳」一等三角点
2022年07月02日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11
7/2 10:02
「岩駒ヶ岳」一等三角点
中門岳方面。思ったよりも距離がありました。
2022年07月02日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/2 10:05
中門岳方面。思ったよりも距離がありました。
昼食タイム。駒ヶ岳にちなんで日本の三駒をお連れしました。右から八幡駒、木の下駒、三春駒(黒毛が行方不明で白毛が代々)
2022年07月02日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
15
7/2 10:34
昼食タイム。駒ヶ岳にちなんで日本の三駒をお連れしました。右から八幡駒、木の下駒、三春駒(黒毛が行方不明で白毛が代々)
桧枝岐の星寛さん製作のネズコ(黒檜)のメッツでいただきます。白木なのでおかずは別にしました。小さく見えますが御飯がたっぷり入ります。
2022年07月02日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
15
7/2 10:36
桧枝岐の星寛さん製作のネズコ(黒檜)のメッツでいただきます。白木なのでおかずは別にしました。小さく見えますが御飯がたっぷり入ります。
この黒みがかった板目がねずこ(黒檜)の特徴です。2022仕様のバッジと赤飯。福島という事であかべこ、寅年ということで寅さんにも。木の下駒は入手困難なので自作しちゃいました。
2022年07月02日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
12
7/2 10:51
この黒みがかった板目がねずこ(黒檜)の特徴です。2022仕様のバッジと赤飯。福島という事であかべこ、寅年ということで寅さんにも。木の下駒は入手困難なので自作しちゃいました。
山行再開ですが、まだ先が長い。
2022年07月02日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/2 11:04
山行再開ですが、まだ先が長い。
中門岳(この一帯を云う)そうで特定のピークは無いようです。
2022年07月02日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
15
7/2 11:13
中門岳(この一帯を云う)そうで特定のピークは無いようです。
池塘に写る夏色
2022年07月02日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11
7/2 11:14
池塘に写る夏色
どんづまりの池塘は好休憩地です。目の前に
2022年07月02日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
13
7/2 11:20
どんづまりの池塘は好休憩地です。目の前に
三ツ岩岳。昨年山開きにお邪魔しました。今年は来週ですが、今の体調では無理そうです。
2022年07月02日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 11:22
三ツ岩岳。昨年山開きにお邪魔しました。今年は来週ですが、今の体調では無理そうです。
大沢戸岳かな。大昔、山スキーで駒ヶ岳から周ったことがあります。
2022年07月02日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 11:22
大沢戸岳かな。大昔、山スキーで駒ヶ岳から周ったことがあります。
池塘と会津駒
2022年07月02日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
13
7/2 11:23
池塘と会津駒
燧ヶ岳、武尊山、至仏山。三山揃い踏みです。
2022年07月02日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/2 11:25
燧ヶ岳、武尊山、至仏山。三山揃い踏みです。
中央に右寄りが景鶴かな。
2022年07月02日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/2 11:25
中央に右寄りが景鶴かな。
サンカヨウも強い日差しにお疲れかな。朝方はスケルトンっぽいお花もありました。
2022年07月02日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/2 12:03
サンカヨウも強い日差しにお疲れかな。朝方はスケルトンっぽいお花もありました。
たまらずシラビソの木陰を見つけてお昼寝休憩しました。薄いレジヤーシートの下は雪。初めは気持ち良かったが、すぐに冷えひえに。
2022年07月02日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/2 12:24
たまらずシラビソの木陰を見つけてお昼寝休憩しました。薄いレジヤーシートの下は雪。初めは気持ち良かったが、すぐに冷えひえに。
明日は燧ヶ岳の山開きに行く予定ですたが、とても無理そうなので、ここでお別れをしました。来年は必ず。
2022年07月02日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
10
7/2 12:47
明日は燧ヶ岳の山開きに行く予定ですたが、とても無理そうなので、ここでお別れをしました。来年は必ず。
木賊温泉(岩風呂)やってました。昨年はコロナ禍で入浴禁止、その前は台風被害で、久しぶりです。
2022年07月02日 16:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/2 16:02
木賊温泉(岩風呂)やってました。昨年はコロナ禍で入浴禁止、その前は台風被害で、久しぶりです。
協力金200円。けっこうまったりしてしまいました。それにしても川が変な濁り方をしていました。
2022年07月02日 17:20撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/2 17:20
協力金200円。けっこうまったりしてしまいました。それにしても川が変な濁り方をしていました。
絶えずお客さんがいたので中の写真は撮れず。※これは昨年、湯船の偵察に行った時のものです。
2021年07月10日 17:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
7/10 17:22
絶えずお客さんがいたので中の写真は撮れず。※これは昨年、湯船の偵察に行った時のものです。
帰り道の高速で、困った時の佐野ラーメン(690円)をいただきました。
2022年07月02日 20:44撮影 by  iPhone 8, Apple
13
7/2 20:44
帰り道の高速で、困った時の佐野ラーメン(690円)をいただきました。
道の駅桧枝岐の『山人家』ガバ編みバックを購入。冬の間おばあさんがコツコツ作成しているそうです。夏のお弁当箱入れにちょうどいいでしょう。
2022年07月03日 17:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9
7/3 17:20
道の駅桧枝岐の『山人家』ガバ編みバックを購入。冬の間おばあさんがコツコツ作成しているそうです。夏のお弁当箱入れにちょうどいいでしょう。
星寛さんの曲げ物。右はネズコ。左はヒメコ松を使用したおかず入れ。これも貴重な材ということでした。
2022年07月03日 17:22撮影 by  iPhone 8, Apple
12
7/3 17:22
星寛さんの曲げ物。右はネズコ。左はヒメコ松を使用したおかず入れ。これも貴重な材ということでした。
そして三角メッツのプロトタイプ。試行錯誤の後が表板には無数の数字の跡が残っています。まさにお宝ものだと思います。(全くの個人的志向ですが・・・)
2022年07月03日 17:24撮影 by  iPhone 8, Apple
14
7/3 17:24
そして三角メッツのプロトタイプ。試行錯誤の後が表板には無数の数字の跡が残っています。まさにお宝ものだと思います。(全くの個人的志向ですが・・・)

感想

・今回はお気軽な冷涼登山を楽しむつもりでしたが、昨日朝練の後から頭痛がするようになり、軽い熱中症になってしまった感じ。翌朝、起きられなかったら止めようと殆ど寝坊するつもりでいたら、そういう時にがきってきっちり目が覚めてしまいとりあえず向かいました。
・本日のミッションは山開きのバッジを入手する事、桧枝岐のメッツ(曲げわっぱ)でお昼をいただくことでした。とても辛い山行になってしまいましたが、ミッションは何とは達成できてよかったです。
・星寛さんについて
全国の山旅の最中、各地の曲げわっぱ(地方によってメッツ、メンパ等様々な呼び方があります。)の産地を訪ね歩きました。桧枝岐のも何度も足を運びましたが、当時メッツを作っていたのは星寛ただお一人だけでした。(現在は後継の方がいらして入手可能です)その星さんの作品の中で特に有名なのが三角メッツです。普通の物より作り方が非常に難しく、作ってもすぐに鎌倉などの民芸店に引き取られてそまいそうです。
何度目かの訪問のおり、たまたま出来立ての三角メッツを見せていただきました。しかし、それらもすでに嫁ぎ先が決まっているそうで、非常に残念がっていると、「じゃ、これを持っていきな」を手渡されたのが写真の試作品でした。あの三角メッツの原型になった品。そんな貴重なものと思いましたが、星さんはあまり頓着がないようで「いいよ、いいよ」とおっしゃるので、お言葉に甘えることにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

ゴドーハンさん、こんばんは。初夏の会津駒、残雪たっぷりですね。ムラサキヤシオが今ごろ見頃、ということにこの山の高さを感じました。サンカヨウもいいし、復活した黄チャーミーちゃんも楽しそう。そして檜枝岐の手工芸品の数々、手提げはお弁当入れのみならず普通にお出かけでも使えそう。三角わっぱもおにぎりとかおかずが蒸れずにおいしく頂けそう。鎌倉の民芸品店に行ったら○がひとつ増えて売られていそうですね。その地ならではの材料で作られた手工芸品は、使っているうちにどんどん味わいが増してきそうですね。
2022/7/5 19:59
yamaonseさん どうもです。

本当はもっと色々なお花が咲いていたのですが、熱中症気味でなかなか写真を撮る気力もありませんでした(反省)。幸い無事に下山することができましたが、もう体力任せの登山はできない歳なのだとつくづく実感させられました。
ほんと同じ籠やバックでも山葡萄や胡桃、アケビやマタタビなど材料が違うと風合いも違って面白いですね。とくに東北はそういう手仕事の里がたくさんあるので、お山の帰りに訪ね歩くのが楽しみでもありました。経年変化で言うと、5年ぐらい使っている浄法寺塗のお椀があるのですが、使えば使う程ツヤが出てきて、現在ピカピカにテカッております。
それではコメントありがとうございました。  godohan
2022/7/5 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら