ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445782
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大丸山・円海山 金沢の尾根と谷戸を歩く

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
569m
下り
553m

コースタイム

11:00金沢文庫駅 - 11:20金沢文庫 - 11:25称名寺11:40 - 11:50金沢山 - 12:10六国峠登山口
12:10六国峠登山口 - 12:20能見堂跡 - 12:30不動池 - 13:10金沢動物園前 - 14:00円海山
14:00円海山 - 14:15瀬上池14:25 - 15:00ひょうたん池 - 15:15大丸山
15:20大丸山 - 16:00六国峠天園 - 16:30鎌倉宮
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
京浜急行 金沢文庫駅下車

⇒登山口:称名寺
⇒下山口:鎌倉宮

■帰り
鎌倉宮より京浜急行バス(鎌倉駅行き) 
JR横須賀線 鎌倉駅より帰宅
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は非常に良く整備されています。


■目にした花
カタバミ
イモカタバミ
ツツジ(サツキ?)
キショウブ
ウツギ
キジムシロ
シラン


■服装
1.アンダーシャツ長袖
2.ポロシャツ半袖 
今回の新兵器、mont-bellのアルパインクルーザー2000。 
今回のコースには完全なオーバースペックだが、夏の遠征の前に少しでも履き慣れておかないと。
2014年05月11日 09:11撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 9:11
今回の新兵器、mont-bellのアルパインクルーザー2000。 
今回のコースには完全なオーバースペックだが、夏の遠征の前に少しでも履き慣れておかないと。
金沢文庫駅からスタート
2014年05月11日 11:04撮影 by  SBM206SH, SHARP
5/11 11:04
金沢文庫駅からスタート
ここが噂の(?)金沢文庫
2014年05月11日 11:20撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:20
ここが噂の(?)金沢文庫
称名寺 
立派な佇まい
2014年05月11日 11:25撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:25
称名寺 
立派な佇まい
イモカタバミ(芋片喰) 
しつこいですがカタバミ好き
2014年05月11日 11:26撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 11:26
イモカタバミ(芋片喰) 
しつこいですがカタバミ好き
参道もいい雰囲気 
こっちに下山したらそば屋に直行だったな
2014年05月11日 11:27撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:27
参道もいい雰囲気 
こっちに下山したらそば屋に直行だったな
グレートな称名寺山門
2014年05月11日 11:28撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:28
グレートな称名寺山門
称名寺の庭園、阿字ヶ池 
いいところです
2014年05月11日 11:29撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 11:29
称名寺の庭園、阿字ヶ池 
いいところです
阿字ヶ池のキショウブ(黄菖蒲)
2014年05月11日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:30
阿字ヶ池のキショウブ(黄菖蒲)
ちょうど花の季節
2014年05月11日 11:30撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:30
ちょうど花の季節
金沢文庫へ抜けるトンネル
2014年05月11日 11:31撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:31
金沢文庫へ抜けるトンネル
阿字ヶ池と庭園
2014年05月11日 11:32撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:32
阿字ヶ池と庭園
いいなぁ
2014年05月11日 11:32撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:32
いいなぁ
まだまだ
2014年05月11日 11:34撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:34
まだまだ
この橋も渡ってみます
2014年05月11日 11:35撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:35
この橋も渡ってみます
限られたポジションの争奪戦の図。 
サッカー日本代表W杯メンバーが発表されましたが、ポジション争いというのはいつでも熾烈なようです。 
この池のカメたちにとっても、ね。
2014年05月11日 11:36撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:36
限られたポジションの争奪戦の図。 
サッカー日本代表W杯メンバーが発表されましたが、ポジション争いというのはいつでも熾烈なようです。 
この池のカメたちにとっても、ね。
いいねぇ
2014年05月11日 11:36撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 11:36
いいねぇ
このままだと称名寺レコになってしまう。 
あやうく当初の目的を忘れるところでしたが、気を取り直して山へGOGO!
2014年05月11日 11:41撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:41
このままだと称名寺レコになってしまう。 
あやうく当初の目的を忘れるところでしたが、気を取り直して山へGOGO!
石仏群の傍らに咲くシラン(紫蘭)
2014年05月11日 11:44撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:44
石仏群の傍らに咲くシラン(紫蘭)
紫が鮮やか
2014年05月11日 11:44撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:44
紫が鮮やか
石仏とシランの織り成す風景
2014年05月11日 11:45撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 11:45
石仏とシランの織り成す風景
八角堂に到着 
ここが金沢山の頂上っぽい
2014年05月11日 11:49撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:49
八角堂に到着 
ここが金沢山の頂上っぽい
八景島も見えます
2014年05月11日 11:52撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:52
八景島も見えます
いったん住宅街に下りる 
ここから金沢の尾根道を目指します
2014年05月11日 11:58撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 11:58
いったん住宅街に下りる 
ここから金沢の尾根道を目指します
登山口 
住宅街ですが看板も充実してますし、迷うことはなかったです
2014年05月11日 12:10撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:10
登山口 
住宅街ですが看板も充実してますし、迷うことはなかったです
やたらと花のでかいカタバミ(片喰 )を発見 
俺の知ってるカタバミと違う
2014年05月11日 12:10撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:10
やたらと花のでかいカタバミ(片喰 )を発見 
俺の知ってるカタバミと違う
検証してみる 
人の爪より大きいカタバミの花 
なんか違う種類かも知れない
2014年05月11日 12:10撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:10
検証してみる 
人の爪より大きいカタバミの花 
なんか違う種類かも知れない
切通チック
2014年05月11日 12:13撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:13
切通チック
名前調査中
2014年05月11日 12:18撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:18
名前調査中
どちらまで?
2014年05月11日 12:21撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:21
どちらまで?
能見堂跡にて
2014年05月11日 12:22撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:22
能見堂跡にて
スズメって地面の上じゃ保護色だよね。 
動かなきゃ気づかない
2014年05月11日 12:23撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:23
スズメって地面の上じゃ保護色だよね。 
動かなきゃ気づかない
ウツギ(空木)かな? 
あちこちに咲いていました
2014年05月11日 12:24撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:24
ウツギ(空木)かな? 
あちこちに咲いていました
不動池 
Google Mapsでみるとなかなかいい雰囲気に見えたが、実際に来てみるとそうでもない
2014年05月11日 12:27撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:27
不動池 
Google Mapsでみるとなかなかいい雰囲気に見えたが、実際に来てみるとそうでもない
金沢の街 
住宅街の間を縫って尾根道が通ります
2014年05月11日 12:34撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 12:34
金沢の街 
住宅街の間を縫って尾根道が通ります
ザクザク行くよ〜
2014年05月11日 12:45撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:45
ザクザク行くよ〜
ツリー
2014年05月11日 12:46撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:46
ツリー
タイワンリスが目の前に現れたのですが、すぐに逃げちゃいました 
かろうじて逃げた先を撮ったけど、これじゃなんだかわからん
2014年05月11日 12:49撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 12:49
タイワンリスが目の前に現れたのですが、すぐに逃げちゃいました 
かろうじて逃げた先を撮ったけど、これじゃなんだかわからん
高速の下をくぐる 
このあたり道がつまらなくなります
2014年05月11日 13:03撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:03
高速の下をくぐる 
このあたり道がつまらなくなります
なんだろ? 
名前調査中
2014年05月11日 13:05撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 13:05
なんだろ? 
名前調査中
金沢動物園 
少し分かりにくいですが、『動物園に入ると見せかけて、入り口で華麗にスルーして右折』が正解です。すると登山道の看板があります。
2014年05月11日 13:13撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:13
金沢動物園 
少し分かりにくいですが、『動物園に入ると見せかけて、入り口で華麗にスルーして右折』が正解です。すると登山道の看板があります。
金沢公園内は道が多くて迷いやすいかも
2014年05月11日 13:20撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 13:20
金沢公園内は道が多くて迷いやすいかも
ボックスカルバートで高速をアンダーパス 
夜は通りたくないなぁ
2014年05月11日 13:26撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:26
ボックスカルバートで高速をアンダーパス 
夜は通りたくないなぁ
円海山の電波塔が見える
2014年05月11日 13:27撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:27
円海山の電波塔が見える
ホタルが生息するという氷取沢の流れ
2014年05月11日 13:30撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:30
ホタルが生息するという氷取沢の流れ
流れの岩に佇むトンボ(種名不明)
2014年05月11日 13:31撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:31
流れの岩に佇むトンボ(種名不明)
大岡川の深い谷 
横浜市とは思えぬ風景です
2014年05月11日 13:34撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:34
大岡川の深い谷 
横浜市とは思えぬ風景です
こんな農村も
2014年05月11日 13:35撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 13:35
こんな農村も
横浜横須賀道路の下をくぐり、大岡川源流地域へ
2014年05月11日 13:39撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:39
横浜横須賀道路の下をくぐり、大岡川源流地域へ
大岡川源流を進む
2014年05月11日 13:43撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:43
大岡川源流を進む
吸水中のクロアゲハ
2014年05月11日 13:46撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 13:46
吸水中のクロアゲハ
キジムシロ(雉筵)かな?
2014年05月11日 13:47撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 13:47
キジムシロ(雉筵)かな?
オオカメノキ(大亀の木)かな? 
ヤブデマリ(藪手毬)かな?
2014年05月11日 13:49撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:49
オオカメノキ(大亀の木)かな? 
ヤブデマリ(藪手毬)かな?
円海山下のいっしんどう広場
2014年05月11日 13:57撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 13:57
円海山下のいっしんどう広場
円海山の電波塔 
山頂へは通行止め?で行けず
2014年05月11日 14:00撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:00
円海山の電波塔 
山頂へは通行止め?で行けず
2014年05月11日 14:00撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:00
ハルジオン(春紫苑)とカナブン
2014年05月11日 14:16撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:16
ハルジオン(春紫苑)とカナブン
幽谷の池を思わせる瀬上池
2014年05月11日 14:18撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:18
幽谷の池を思わせる瀬上池
水の色がもうちょっと綺麗ならよかったのに
2014年05月11日 14:18撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:18
水の色がもうちょっと綺麗ならよかったのに
こんな色ですが、魚が住んでました 
鯉じゃないやつ。嘘じゃないですよ。
2014年05月11日 14:20撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:20
こんな色ですが、魚が住んでました 
鯉じゃないやつ。嘘じゃないですよ。
瀬上池に流れ込む沢の水はきれい
2014年05月11日 14:23撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:23
瀬上池に流れ込む沢の水はきれい
上流から流れ込む水
2014年05月11日 14:25撮影 by  NEX-3, SONY
2
5/11 14:25
上流から流れ込む水
こうやってみると割と綺麗なんだ
2014年05月11日 14:26撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:26
こうやってみると割と綺麗なんだ
沢の流れ
2014年05月11日 14:26撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:26
沢の流れ
谷に下りたり尾根に登ったり忙しいけど、変化があってよいです 
高低差は100m未満なので気は楽
2014年05月11日 14:37撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:37
谷に下りたり尾根に登ったり忙しいけど、変化があってよいです 
高低差は100m未満なので気は楽
ねじれの木 
ねじねじ
2014年05月11日 14:45撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:45
ねじれの木 
ねじねじ
ヤマツツジ(山躑躅)かな?
2014年05月11日 14:51撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:51
ヤマツツジ(山躑躅)かな?
谷底のひょうたん池 
だいぶ澱んじゃってますが、この奥にもう一つ「新ひょうたん池」があるらしい
2014年05月11日 14:58撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 14:58
谷底のひょうたん池 
だいぶ澱んじゃってますが、この奥にもう一つ「新ひょうたん池」があるらしい
この池はさきほどの氷取沢の上流かな? 
2014年05月11日 14:59撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 14:59
この池はさきほどの氷取沢の上流かな? 
こちらが「新ひょうたん池」 
なるほどよく整備されてます
2014年05月11日 15:01撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 15:01
こちらが「新ひょうたん池」 
なるほどよく整備されてます
池岸の植物はイネ科のヒメウキガヤ(姫浮萱)とのこと
2014年05月11日 15:01撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:01
池岸の植物はイネ科のヒメウキガヤ(姫浮萱)とのこと
谷が深くなってきた
2014年05月11日 15:03撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:03
谷が深くなってきた
緑が濃くなってきました 
いかにも源流ってかんじ
2014年05月11日 15:04撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:04
緑が濃くなってきました 
いかにも源流ってかんじ
そして大丸山への階段である 
またまた場面が転換します
2014年05月11日 15:07撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 15:07
そして大丸山への階段である 
またまた場面が転換します
横浜市最高峰、大丸山156.8m 
このあたりまでくると、だいぶ足の痛みを感じるようになってきました。。。
2014年05月11日 15:15撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:15
横浜市最高峰、大丸山156.8m 
このあたりまでくると、だいぶ足の痛みを感じるようになってきました。。。
四等三角点「大丸」
2014年05月11日 15:15撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:15
四等三角点「大丸」
ふたたび八景島方面
2014年05月11日 15:15撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:15
ふたたび八景島方面
鎌倉天園へむかう切通 
なんだか鎌倉っぽくなってきた
2014年05月11日 15:43撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 15:43
鎌倉天園へむかう切通 
なんだか鎌倉っぽくなってきた
ホウチャクソウ(宝鐸草)かな?
2014年05月11日 15:54撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 15:54
ホウチャクソウ(宝鐸草)かな?
天園展望ポイントへ
2014年05月11日 16:00撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 16:00
天園展望ポイントへ
鎌倉市街を一望!
2014年05月11日 16:01撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 16:01
鎌倉市街を一望!
深い谷を下ります 
途中で道間違えてるのに気付いたけど、足も痛いのでそのまま下山しちゃいます
2014年05月11日 16:16撮影 by  NEX-3, SONY
1
5/11 16:16
深い谷を下ります 
途中で道間違えてるのに気付いたけど、足も痛いのでそのまま下山しちゃいます
鎌倉宮に到着 
バス停があったので、最後は鎌倉駅までバスに乗ってしまった。人多そうだったし。
2014年05月11日 16:31撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 16:31
鎌倉宮に到着 
バス停があったので、最後は鎌倉駅までバスに乗ってしまった。人多そうだったし。
ということで新規投入の登山靴のデビュー戦は終了 
ブーツの口の部分の靴擦れに悩まされました。フィットするまでもうちょいかかるかなぁ。
2014年05月11日 16:34撮影 by  NEX-3, SONY
5/11 16:34
ということで新規投入の登山靴のデビュー戦は終了 
ブーツの口の部分の靴擦れに悩まされました。フィットするまでもうちょいかかるかなぁ。
最後に無性にカレーを食したくなったので、途中下車して「カレーハウスデリー」へGO! 
カツカレーで締めました。
2014年05月11日 17:48撮影 by  SBM206SH, SHARP
3
5/11 17:48
最後に無性にカレーを食したくなったので、途中下車して「カレーハウスデリー」へGO! 
カツカレーで締めました。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
1
三角巾
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
計画書
2
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
1
共同装備
ツェルト
ファーストエイドキット
1
医薬品
カメラ
1
ビデオカメラ

感想

というわけで金沢→鎌倉、尾根縦走です。

そろそろ私も、山についてひとつステップアップをするべきだと思い、
(なんてこと、前も言った気がするが(汗))
先日登山靴を新調しました。

であれば、新しい靴を私の足に合わせないといけないので、試し履きも兼ねて
金沢から鎌倉まで、尾根を歩くことにしました。

この計画、ホントは3月末〜4月はじめの桜の時期を狙ったものだったんですが、
その時期に実行できなかったのです。


で、
当日は例によって寝坊してしまい、朝9時半に家を出るというスロースタート(汗)。
金沢文庫から称名寺を経て、能見堂跡→円海山→瀬上池→大丸山→鎌倉天園→散在が池→六国見山→北鎌倉駅
という予定だったのですが

・スタートが遅かった
・新しい登山靴ゆえ、後半は足がかなり痛くなってきた
・天園からの道を間違えて、下山ルートの谷に入ってしまった(とどめ)

これらの理由から、散在が池、六国見山は断念して、そのまま鎌倉宮に下りちゃいました。


登山靴をフィットさせるには、もうちょい時間が必要と思われ。

何はともあれ、標高が低いので気軽に谷と尾根を往復でき(それゆえ時間もかかるけど)
変化のあるハイキングが楽しめるコースでした。


▼▼▼EXPLORING RECORD========================
ヤマレコ 55記録
3000m峰 4/21
日本百高峰 8/100
日本百名山 18/100
日本二百名山 20/200
日本三百名山 29/300
一等三角点百名山 8/100
都道府県最高峰 4/47

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら