ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4459552
全員に公開
ハイキング
丹沢

世附川系西沢右俣

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
11.0km
登り
897m
下り
898m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:31
合計
6:57
6:03
9
6:12
6:12
11
6:23
6:26
2
6:28
6:29
4
6:33
6:33
41
7:14
7:14
15
7:29
7:29
11
7:40
7:40
242
11:42
11:43
17
12:00
12:18
15
12:33
12:33
6
12:39
12:41
6
12:47
12:53
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧山伏トンネル
暫く来ない間に何だか入口が新しくなってますねぇ
2022年07月02日 06:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 6:04
旧山伏トンネル
暫く来ない間に何だか入口が新しくなってますねぇ
入口
この先、立入禁止ロープがあるが経路に問題なし。
2022年07月02日 06:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 6:05
入口
この先、立入禁止ロープがあるが経路に問題なし。
山神様に本日の安全祈願
2022年07月02日 06:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 6:10
山神様に本日の安全祈願
水ノ木分岐
2022年07月02日 06:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 6:33
水ノ木分岐
左に山伏歩道を行く
2022年07月02日 06:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 6:44
左に山伏歩道を行く
沖ビリ沢左岸経路を行く
2022年07月02日 07:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:13
沖ビリ沢左岸経路を行く
沖ビリ沢出合
金山沢を渡渉して樅ノ木林道に上がる
2022年07月02日 07:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:17
沖ビリ沢出合
金山沢を渡渉して樅ノ木林道に上がる
プリンス自動車バス
この辺りから沢へ降る
2022年07月02日 07:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:33
プリンス自動車バス
この辺りから沢へ降る
西沢出合
左俣の西沢を行く
右俣は樅ノ木沢
2022年07月02日 07:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:37
西沢出合
左俣の西沢を行く
右俣は樅ノ木沢
すぐに堤
右岸経路から
この後、堤は出てこない
2022年07月02日 07:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:38
すぐに堤
右岸経路から
この後、堤は出てこない
2段1.5m滝
2022年07月02日 07:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:44
2段1.5m滝
2段1.5m滝
早速ナメですねぇ〜
そそくさと沢支度♪
2022年07月02日 07:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 7:48
2段1.5m滝
早速ナメですねぇ〜
そそくさと沢支度♪
いいっ
2022年07月02日 08:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:03
いいっ
非常にいいっ♪
2022年07月02日 08:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:05
非常にいいっ♪
Y字状4×6m滝
水流左のカンテは滑るので、その左から
2022年07月02日 08:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:20
Y字状4×6m滝
水流左のカンテは滑るので、その左から
上から
2022年07月02日 08:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:22
上から
その上の
逆Y字状2×4m滝
2022年07月02日 08:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:23
その上の
逆Y字状2×4m滝
3×7m滝
左水流を楽しく登る
2022年07月02日 08:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:28
3×7m滝
左水流を楽しく登る
2段2m滝、水流を行く
2022年07月02日 08:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:31
2段2m滝、水流を行く
流木が残念・・・
2022年07月02日 08:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:35
流木が残念・・・
潜って、階段状5m滝
左水流を上がる、楽しい!
2022年07月02日 08:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/2 8:37
潜って、階段状5m滝
左水流を上がる、楽しい!
テーブル状2条1.5m滝?
2022年07月02日 08:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:47
テーブル状2条1.5m滝?
一枚岩の大きなナメ
3×20m、幅5mといったところか。
2022年07月02日 08:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:51
一枚岩の大きなナメ
3×20m、幅5mといったところか。
流木が残念な5m滝
下段の流木をステップにして水流を登る
2022年07月02日 08:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 8:57
流木が残念な5m滝
下段の流木をステップにして水流を登る
上から
2022年07月02日 09:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:01
上から
三俣
三方向からのナメが合流する
左俣の本流を行く
2022年07月02日 09:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:02
三俣
三方向からのナメが合流する
左俣の本流を行く
本流5×10m滝
ガシガシ水流の登る
2022年07月02日 09:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:04
本流5×10m滝
ガシガシ水流の登る
2段2m滝
2022年07月02日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:07
2段2m滝
左俣支流3段20m滝
これはデカいぞ!
2022年07月02日 09:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:14
左俣支流3段20m滝
これはデカいぞ!
右俣本流2×5m滝
2022年07月02日 09:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:17
右俣本流2×5m滝
その上のトイ状2m滝
トロが深く、岩の右側を通過
2022年07月02日 09:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:18
その上のトイ状2m滝
トロが深く、岩の右側を通過
西沢左俣2段6×15滝
後ろ髪引かれながら、
本日は右俣、また今度ですな
2022年07月02日 09:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:26
西沢左俣2段6×15滝
後ろ髪引かれながら、
本日は右俣、また今度ですな
西沢右俣5m滝
水流をガシガシ
2022年07月02日 09:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:28
西沢右俣5m滝
水流をガシガシ
その上の4m滝
水流横を登るがヌメりがきつく、ちょいと難儀
2022年07月02日 09:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:30
その上の4m滝
水流横を登るがヌメりがきつく、ちょいと難儀
またその上の6×10滝
2022年07月02日 09:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:34
またその上の6×10滝
流木が残念、ココも一枚岩の綺麗なナメが15mほど続く
2022年07月02日 09:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:37
流木が残念、ココも一枚岩の綺麗なナメが15mほど続く
2段6m滝
2022年07月02日 09:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:42
2段6m滝
いよいよ本日のメインディッシュが
2022年07月02日 09:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:46
いよいよ本日のメインディッシュが
動じず。
2022年07月02日 09:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:49
動じず。
3段10m滝
1段目を登り右壁に続くバンドを上がって巻くのが定石で容易なんですが。。。
2022年07月02日 09:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 9:50
3段10m滝
1段目を登り右壁に続くバンドを上がって巻くのが定石で容易なんですが。。。
1段目を登って見上げると、何だか登れそうに思ってしまったのが運の尽き。2段目を登ると3段目は手掛かりがあら在りませんがね。ヌメりも物凄いぞ、やってしまった。。。よく辺りを見渡すと、2段目足元に天の助けか残置ハーケンが。何とか1段目に降りられた。
2022年07月02日 09:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/2 9:51
1段目を登って見上げると、何だか登れそうに思ってしまったのが運の尽き。2段目を登ると3段目は手掛かりがあら在りませんがね。ヌメりも物凄いぞ、やってしまった。。。よく辺りを見渡すと、2段目足元に天の助けか残置ハーケンが。何とか1段目に降りられた。
上から
こりゃフリーじゃ無理だね
2022年07月02日 10:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 10:04
上から
こりゃフリーじゃ無理だね
上流は様相一変、殆ど水枯れし大石ゴロゴロとなる。沢装備解除した。
2022年07月02日 10:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 10:39
上流は様相一変、殆ど水枯れし大石ゴロゴロとなる。沢装備解除した。
いよいよ詰め、傾斜も立ってきた。ココはチムニー状を上がる。結構滑る。
2022年07月02日 10:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 10:48
いよいよ詰め、傾斜も立ってきた。ココはチムニー状を上がる。結構滑る。
2段10×15m滝
1段目は右草付き、2段目はトイ状を登る
2022年07月02日 10:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 10:57
2段10×15m滝
1段目は右草付き、2段目はトイ状を登る
5m滝
右隅の割れ目から
2022年07月02日 11:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:00
5m滝
右隅の割れ目から
高さ2mの大岩が通せんぼ
左から
2022年07月02日 11:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:14
高さ2mの大岩が通せんぼ
左から
トイ状5×10m滝
乾いているので意外と楽に中央突破
2022年07月02日 11:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:20
トイ状5×10m滝
乾いているので意外と楽に中央突破
最後は激急のザレ斜面
中央の立木沿いを立木と根っこと根性でヨジる。
2022年07月02日 11:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:22
最後は激急のザレ斜面
中央の立木沿いを立木と根っこと根性でヨジる。
ココから稜線に出た
2022年07月02日 11:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:27
ココから稜線に出た
西沢ノ頭
2022年07月02日 11:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 11:43
西沢ノ頭
石保土山(西ノ丸)
2022年07月02日 12:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/2 12:01
石保土山(西ノ丸)

感想

連日猛暑が続くので、今日は絶対水遊びするぞと、確実に期待に応えてくれる西沢を選んだ。このところ、雨があまり降っていないせいか水量が少なめではあったが、期待に違わぬ美しいナメと手ごろに登れる中小の滝の連続で、嬉しい避暑の水遊びになった。

山伏歩道は、一部のトラバース路で慎重に歩く個所があるが全体には経路はしっかり明瞭で、山伏峠から金山沢近辺へのとても便利に使えるアプローチ経路だ。
西沢は、しくじってしまった1010P辺りに出てくる3段10m滝以外は、多少のヌメりに気を付ければ、殆どフリーで登れる中小の滝のオンパレード。その合間には断続的に綺麗なナメが続いて、水遊びにはこの上ない極上の沢だ。3段10m滝以降は大石ゴロゴロのゴーロとなって様相が一変するので、早めに沢装備を解いた。詰めは最後のトイ状3×10m滝を抜けると、沢筋が消えいよいよ激急のザレ斜面となるが、立木と根っこと根性?でヨジ登った。まぁ、1100P辺りまで来ると近辺の尾根筋に逃げるより、沢筋キープで詰めた方が楽に思えたが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら