ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 446286
全員に公開
ハイキング
日高山脈

【ハイオク満タン弾丸登山】アポイ岳〜吉田岳

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
12.2km
登り
975m
下り
967m

コースタイム

(06:00)1合目              (13:15)
  ↓                      ↑
(07:05)5合目(避難小屋)
  ↓                      ↑
(07:45)馬の背             (11:50)
  ↓                      ↑
(07:55)幌満お花畑分岐       (11:40)
  ↓                      ↑
(08:00)8合目                ↑
  ↓                      (11:10)幌満お花畑
(08:10)9合目                ↑
  ↓                      ↑
(08:25)アポイ岳山頂[休憩40分]  (10:45)下山
  ↓                      ↑
(09:50)吉田岳山頂[休憩15分] → (10:05)

アポイ岳までの登り2時間25分、下り2時間30分
アポイ岳→吉田岳45分、吉田岳→アポイ岳35分
滞在時間7時間15分、休憩1時間10分
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
様似町(国道336号線)のアポイ山麓自然公園を目指します。
入り口の看板も分かりやすく、駐車場までずっと舗装されています。
コース状況/
危険箇所等
登山道は完璧に乾いていて、とても歩きやすかったです。5合目まではなだらかな樹林帯を歩きますが、何ヶ所も休憩スペースがあります。花もたくさん咲いていて、アポイ岳にしかない固有種も多いようです。

5合目より上は視界が開けます。少し急な岩場もありますが、足の置き場を確認しながら登れば大丈夫だと思います。景色を見るときは立ち止まって見ましょう。

7合目から少し上のところに「馬の背を通る岩場のルート」と「幌満お花畑のルート」の分岐があります。登りでは「馬の背を通る岩場のルート」を使い、下山では「幌満お花畑のルート」を使いましたが、さほどお花はなかったし、遠回りだし、樹林帯歩きがしばらく続くので、あまり好きではないなと思いました。パーティならばワイワイおしゃべりができていいかも。

アポイ岳〜吉田岳間は笹薮歩きから始まり、岩場もありますが、360度の見晴らしもよく、行ってみてよかったと思いました。すでに虫が多かったので、ダニなどにも注意です。
前日のうちに満タンにしておきました。80リットル以上入りましたが、パジェコのお腹を満たすと私のお腹は満たせません。(笑)
5
前日のうちに満タンにしておきました。80リットル以上入りましたが、パジェコのお腹を満たすと私のお腹は満たせません。(笑)
せっかくなので襟裳岬で日の出を見ようと思って、深夜1時に出発しましたが全然間に合わず。
日の出時刻も早くなっているので、あと1時間早く出発しないとダメでした。
2
せっかくなので襟裳岬で日の出を見ようと思って、深夜1時に出発しましたが全然間に合わず。
日の出時刻も早くなっているので、あと1時間早く出発しないとダメでした。
5時半頃到着しました。早く着いたら少し仮眠しようと思っていましたが、すでに日差しが強いので、支度をすることにしました。おにぎりは3個作ってきましたが、2個食べました。
2
5時半頃到着しました。早く着いたら少し仮眠しようと思っていましたが、すでに日差しが強いので、支度をすることにしました。おにぎりは3個作ってきましたが、2個食べました。
ナビは「アポイ山麓自然公園」にセットしました。駐車場までずっと舗装されていて広々しています。すでに4〜5台停まっていました。
2
ナビは「アポイ山麓自然公園」にセットしました。駐車場までずっと舗装されていて広々しています。すでに4〜5台停まっていました。
トイレもキレイ。水洗・ペーパーあり。
トイレもキレイ。水洗・ペーパーあり。
日高方面のお山は厳しそうなところばかりですが、ここは初心者にも良さそうなので、はるばるやってきました。桜がキレイに咲いていて、まだまだ見頃でした。
1
日高方面のお山は厳しそうなところばかりですが、ここは初心者にも良さそうなので、はるばるやってきました。桜がキレイに咲いていて、まだまだ見頃でした。
携帯トイレ回収ボックスがあります。未だに携帯トイレを使った経験はありません。
1
携帯トイレ回収ボックスがあります。未だに携帯トイレを使った経験はありません。
最後のトイレかな?
右奥にある登山ボックスで入山届を書いていきます。私は5組目だったと思います。
最後のトイレかな?
右奥にある登山ボックスで入山届を書いていきます。私は5組目だったと思います。
少し歩いて、登山道に入ります。
初めてのお山は緊張しますね。熊出没注意です。
少し歩いて、登山道に入ります。
初めてのお山は緊張しますね。熊出没注意です。
高山植物を守るために靴を洗いましょう。
新しいトレッキングシューズの試し履きをしたくてドライな山道を求めてきました。(笑)
高山植物を守るために靴を洗いましょう。
新しいトレッキングシューズの試し履きをしたくてドライな山道を求めてきました。(笑)
(06:00)1合目
立派な看板があり、登山道も整備されています。
(06:00)1合目
立派な看板があり、登山道も整備されています。
花番号1 エゾオオサクラソウ?
アポイ岳は高山植物が有名のようです。今年もお花の季節がやってきましたが、私は色しか区別がつきません。(笑)
4
花番号1 エゾオオサクラソウ?
アポイ岳は高山植物が有名のようです。今年もお花の季節がやってきましたが、私は色しか区別がつきません。(笑)
花番号2 ヒメイチゲ?
葉っぱに特徴がありますね。これはあちこちに咲いていました。
2
花番号2 ヒメイチゲ?
葉っぱに特徴がありますね。これはあちこちに咲いていました。
花番号3 コミヤマカタバミ?
帰りには開いていたと思います。
1
花番号3 コミヤマカタバミ?
帰りには開いていたと思います。
花番号4 フイリミヤマスミレ?
スミレには色んな種類があるようですが、私には区別できません。(^^ゞ
花番号4 フイリミヤマスミレ?
スミレには色んな種類があるようですが、私には区別できません。(^^ゞ
休憩所が何箇所もあり、子供達の作った標語が立っています。
休憩所が何箇所もあり、子供達の作った標語が立っています。
(06:25)2合目
気温がどんどん高くなっています。写真を撮りながらのんびり歩いています。
(06:25)2合目
気温がどんどん高くなっています。写真を撮りながらのんびり歩いています。
看板はその場では読みませんが、帰ってきてからじっくり読みました。写真の整理をしながら、復習に時間を掛ける感じです。
看板はその場では読みませんが、帰ってきてからじっくり読みました。写真の整理をしながら、復習に時間を掛ける感じです。
花番号5 エゾムラサキツツジ?
この花もあちこちに咲いていました。
花番号5 エゾムラサキツツジ?
この花もあちこちに咲いていました。
花番号6 エゾヤマザクラ?
サクラにも種類がたくさんありますよね。よく分からんのですわ。
花番号6 エゾヤマザクラ?
サクラにも種類がたくさんありますよね。よく分からんのですわ。
花番号7 分かりません
これから花が咲くのかな。
花番号7 分かりません
これから花が咲くのかな。
(06:40)3合目
歩きやすいけど、ちょっと飽きてきたな。
いつになったら森を抜けるのかな?
(06:40)3合目
歩きやすいけど、ちょっと飽きてきたな。
いつになったら森を抜けるのかな?
(06:55)4合目
花を見つけたら写真を撮っていますが、さっき撮ったのと同じかどうかも区別できません。
(06:55)4合目
花を見つけたら写真を撮っていますが、さっき撮ったのと同じかどうかも区別できません。
花番号8 ○○スミレ?
4番のスミレと同じかどうかわかりません。どなたか○を埋めていただけませんか?
花番号8 ○○スミレ?
4番のスミレと同じかどうかわかりません。どなたか○を埋めていただけませんか?
(07:05)5合目
入山から1時間ちょっとで5合目に着きました。写真撮りながらのんびり歩いていますが、予定より早いかも。
(07:05)5合目
入山から1時間ちょっとで5合目に着きました。写真撮りながらのんびり歩いていますが、予定より早いかも。
避難小屋と携帯トイレブースがあります。
1
避難小屋と携帯トイレブースがあります。
樹林帯を抜け、視界が広がりました。避難小屋の周りを徘徊してから、先に進みます。
1
樹林帯を抜け、視界が広がりました。避難小屋の周りを徘徊してから、先に進みます。
ロープから外に出てはいけません。
ロープから外に出てはいけません。
(07:20)6合目
この辺りからはちょっと急になります。
(07:20)6合目
この辺りからはちょっと急になります。
岩場が多くなります。
登っている感じがして好きですね。
岩場が多くなります。
登っている感じがして好きですね。
花番号9 アポイアズマギク?
この辺りからは固有種が増えるようです。私には色しか分かりませんが。
花番号9 アポイアズマギク?
この辺りからは固有種が増えるようです。私には色しか分かりませんが。
岩場をファッショナブルな山ガール2人が登ってきます。後ろは青い空と海♪
1
岩場をファッショナブルな山ガール2人が登ってきます。後ろは青い空と海♪
ヘビは嫌いです。
足がないのに何であんなに早く動けるのでしょう?
ヘビは嫌いです。
足がないのに何であんなに早く動けるのでしょう?
ジオパークって何のことかな?と思っていたんですけど「科学的に見て特別に重要で貴重な、あるいは美しい地質遺産を複数含む一種の自然公園」だそうです。
1
ジオパークって何のことかな?と思っていたんですけど「科学的に見て特別に重要で貴重な、あるいは美しい地質遺産を複数含む一種の自然公園」だそうです。
ほどよい斜度で一気に登りたい衝動に駆られます。
2
ほどよい斜度で一気に登りたい衝動に駆られます。
花番号10 アポイタチツボスミレ?
日差しが強くなり、お花も開いてきました。
花番号10 アポイタチツボスミレ?
日差しが強くなり、お花も開いてきました。
花番号11 サマニユキワリ?
さっき撮らなかったかな?とかブツブツ言いながら撮ってます。
2
花番号11 サマニユキワリ?
さっき撮らなかったかな?とかブツブツ言いながら撮ってます。
(07:30)7合目
山は7合目あたりが一番好きかも。半分を過ぎて、ピークが見えてきたけど、まだ先があってワクワクする感じ。
(07:30)7合目
山は7合目あたりが一番好きかも。半分を過ぎて、ピークが見えてきたけど、まだ先があってワクワクする感じ。
ほらね。景色もこんなに良くなるし。
3
ほらね。景色もこんなに良くなるし。
(07:45)馬の背
「馬の背」って馬の背中に似てるからなのね。他のお山でも同じ名前の場所がありました。なるほど!
(07:45)馬の背
「馬の背」って馬の背中に似てるからなのね。他のお山でも同じ名前の場所がありました。なるほど!
山頂が見えてきました。雨女ですが、今日はどこに行っても晴天だったかな。
山頂が見えてきました。雨女ですが、今日はどこに行っても晴天だったかな。
花番号12 チングルマ?
白くて、真ん中が黄色くて、丸いフォルム。これは可愛いチングルマではなかろうか。
1
花番号12 チングルマ?
白くて、真ん中が黄色くて、丸いフォルム。これは可愛いチングルマではなかろうか。
岩の間に小さな花が咲いています。
蛾みたいなのがチョロチョロ飛んでいたんですけど、天然記念物の「ヒメチャマダラセセリ」のようでした。(笑)
岩の間に小さな花が咲いています。
蛾みたいなのがチョロチョロ飛んでいたんですけど、天然記念物の「ヒメチャマダラセセリ」のようでした。(笑)
(07:55)幌満お花畑と山頂の分岐
頂上へ向かいます。帰りはお花畑経由で下りました。
1
(07:55)幌満お花畑と山頂の分岐
頂上へ向かいます。帰りはお花畑経由で下りました。
(08:00)8合目
山頂に着いたら写真いっぱい撮ろうと思い控えめにしていましたが、7〜8合目あたりの景色がよかったと思います。
(08:00)8合目
山頂に着いたら写真いっぱい撮ろうと思い控えめにしていましたが、7〜8合目あたりの景色がよかったと思います。
カメラを首から提げているし、登りでは手を使うことも多いのでストックを使わなくなりました。下りではあると便利だけど、今日は持って来なかったです。
カメラを首から提げているし、登りでは手を使うことも多いのでストックを使わなくなりました。下りではあると便利だけど、今日は持って来なかったです。
花番号13 ショウジョウバカマ?
ここは紫の花が多いですね。
1
花番号13 ショウジョウバカマ?
ここは紫の花が多いですね。
(08:10)9合目
岩に大きく「九合目」と書いてあります。
(08:10)9合目
岩に大きく「九合目」と書いてあります。
空と海の境が分からないほど青いです。雲があった方が青が引き立つので好きなんですけど、今日は雲ひとつないのです。
4
空と海の境が分からないほど青いです。雲があった方が青が引き立つので好きなんですけど、今日は雲ひとつないのです。
(08:25)アポイ岳山頂
9時半到着を目標にしていたので、思ったよりも早く着きました。参考タイムは2時間半なので、だいたい時間通りで、私にしてはまぁまぁです。
3
(08:25)アポイ岳山頂
9時半到着を目標にしていたので、思ったよりも早く着きました。参考タイムは2時間半なので、だいたい時間通りで、私にしてはまぁまぁです。
山頂は見晴らしがいいかと思いきや、ダケカンバの木でぐるっと囲まれていて眺望はイマイチ。広々しているので休憩にはいいですね。
山頂は見晴らしがいいかと思いきや、ダケカンバの木でぐるっと囲まれていて眺望はイマイチ。広々しているので休憩にはいいですね。
ちょうど同じ時間に入山したご夫妻は、少し先に到着していました。すぐに「吉田岳」を目指すようです。
お賽銭を忘れてしまったので、無事に帰れるよう控えめに祈願しておきました。
ちょうど同じ時間に入山したご夫妻は、少し先に到着していました。すぐに「吉田岳」を目指すようです。
お賽銭を忘れてしまったので、無事に帰れるよう控えめに祈願しておきました。
三角点に影タッチ〜。
こんな強行スケジュールに付き合ってくれる人がいるとは思えないので、今日も気ままな単独行です。
1
三角点に影タッチ〜。
こんな強行スケジュールに付き合ってくれる人がいるとは思えないので、今日も気ままな単独行です。
暑いけど山頂カフェにしましょう。久々のジェットボイルは組み立てに時間がかかり、お湯が沸くまでしばらく時間がかかりました。(笑)
4
暑いけど山頂カフェにしましょう。久々のジェットボイルは組み立てに時間がかかり、お湯が沸くまでしばらく時間がかかりました。(笑)
お腹はあまり空いていないので、カロリーメイトで栄養補給しておきます。山のお供にふなっしーが増えました。
マグは去年から使っているもので、山に持ってくるのにはちょうどいい小ぶりなサイズです。
7
お腹はあまり空いていないので、カロリーメイトで栄養補給しておきます。山のお供にふなっしーが増えました。
マグは去年から使っているもので、山に持ってくるのにはちょうどいい小ぶりなサイズです。
(09:05)吉田岳へ
ここで下山する予定だったんですけど、時間もあるし、天気もいいし、こんな遠いところまで次にいつ来るかわからないので「吉田岳」まで行ってみることにします。
(09:05)吉田岳へ
ここで下山する予定だったんですけど、時間もあるし、天気もいいし、こんな遠いところまで次にいつ来るかわからないので「吉田岳」まで行ってみることにします。
笹薮の中を歩きますが、登山道は乾いているので、歩きやすかったです。
笹薮の中を歩きますが、登山道は乾いているので、歩きやすかったです。
稜線が美しいですね。奥には遠くのお山も見えています。
稜線が美しいですね。奥には遠くのお山も見えています。
花番号14 エゾキスミレ?
お花の名前を調べるときは、Yahさん、Gyoさん、h2013mさんのレコを調べればたいていわかります。(笑)
6
花番号14 エゾキスミレ?
お花の名前を調べるときは、Yahさん、Gyoさん、h2013mさんのレコを調べればたいていわかります。(笑)
互層状のかんらん岩。この辺りは、ナキウサギの生息地のようですが、鳴き声は全く聞こえませんでした。
2
互層状のかんらん岩。この辺りは、ナキウサギの生息地のようですが、鳴き声は全く聞こえませんでした。
花番号15 キジムシロ?
黄色い花は多いので、区別がつきません。
2
花番号15 キジムシロ?
黄色い花は多いので、区別がつきません。
花番号16 ウメバチソウ?
直射日光を避けて選んで咲いているみたい。ちっちゃくて可愛い。
1
花番号16 ウメバチソウ?
直射日光を避けて選んで咲いているみたい。ちっちゃくて可愛い。
正面に見える尖がっている山が目指すお山だと思います。遠くに見えるけど、止まらずに歩いていると案外早く着くものです。
1
正面に見える尖がっている山が目指すお山だと思います。遠くに見えるけど、止まらずに歩いていると案外早く着くものです。
あと少しで着きそうです。登山道は明瞭でわかりやすかったです。尾根歩きは景色がよくて、とても気持ちがいいですね。
あと少しで着きそうです。登山道は明瞭でわかりやすかったです。尾根歩きは景色がよくて、とても気持ちがいいですね。
(09:50)吉田岳山頂
アポイ岳から45分で着きました。写真を撮りながら、のんびり歩いていますが、こちらも参考タイムで来れました。
2
(09:50)吉田岳山頂
アポイ岳から45分で着きました。写真を撮りながら、のんびり歩いていますが、こちらも参考タイムで来れました。
山頂には1組だけでした。あまり広くありませんが、こちらの方が好きです。
3
山頂には1組だけでした。あまり広くありませんが、こちらの方が好きです。
来た道を振り返るとこんな感じです。アポイ岳と海が美しいです。あちらの山頂よりもこちらの方が断然好きですね。
2
来た道を振り返るとこんな感じです。アポイ岳と海が美しいです。あちらの山頂よりもこちらの方が断然好きですね。
ピンネシリ方面。奥に見えるお山も明瞭です。
山に名前が書いているわけではないので、どれがどの山かは全くわかりません。
15分ほど休憩して、来た道を引き返します。
ピンネシリ方面。奥に見えるお山も明瞭です。
山に名前が書いているわけではないので、どれがどの山かは全くわかりません。
15分ほど休憩して、来た道を引き返します。
(10:40)アポイ岳に戻る
カメラをザックにしまって、ノンストップで戻ってきました。吉田岳から35分で着きました。山頂は人が増えています。
2
(10:40)アポイ岳に戻る
カメラをザックにしまって、ノンストップで戻ってきました。吉田岳から35分で着きました。山頂は人が増えています。
(10:45)幌満お花畑から下山
下山はお花畑のコースから。
(10:45)幌満お花畑から下山
下山はお花畑のコースから。
海を見ながらの下山です。
海を見ながらの下山です。
襟裳岬(だよね?)が見えます。襟裳岬は朝日も夕日もキレイに見えるそうです。せっかくここまで来たんだから行ってみたかったな〜。
3
襟裳岬(だよね?)が見えます。襟裳岬は朝日も夕日もキレイに見えるそうです。せっかくここまで来たんだから行ってみたかったな〜。
雨上がりだと滑りそうな所もありました。どっち向きで撮ったかわからない。(^^ゞ
1
雨上がりだと滑りそうな所もありました。どっち向きで撮ったかわからない。(^^ゞ
(11:10)幌満お花畑
山頂から25分でお花畑の休憩スペースに着きました。まだ時間が早いこともあってか誰もいませんね。
(11:10)幌満お花畑
山頂から25分でお花畑の休憩スペースに着きました。まだ時間が早いこともあってか誰もいませんね。
振り返って、アポイ岳。
2
振り返って、アポイ岳。
お花畑といってもそんなにお花はありません。黄色いお花がポツポツとあります。
お花畑といってもそんなにお花はありません。黄色いお花がポツポツとあります。
花番号17 水色の花
去年覚えたような気がしますが、もう忘れました。何だったかな〜?
1
花番号17 水色の花
去年覚えたような気がしますが、もう忘れました。何だったかな〜?
樹林帯が長くて、ちょっと不安になりました。ピンクテープは1箇所しかなかったと思います。
足が疲れてきました。
樹林帯が長くて、ちょっと不安になりました。ピンクテープは1箇所しかなかったと思います。
足が疲れてきました。
(11:40)幌満お花畑と山頂の分岐
やっと分岐。お花畑から30分、山頂から55分で分岐まで下りました。ここからカメラをザックにしまったので写真はありません。
1
(11:40)幌満お花畑と山頂の分岐
やっと分岐。お花畑から30分、山頂から55分で分岐まで下りました。ここからカメラをザックにしまったので写真はありません。
(13:15)下山
下山後はビジターセンターの中を見てきました。最近建て替えたばかりなんですね。すごく立派な建物です。
(13:15)下山
下山後はビジターセンターの中を見てきました。最近建て替えたばかりなんですね。すごく立派な建物です。
模型欲しいね。日高のお山は私にはレベルが高いと思っていましたが、ここはちょうど良かったです。
3
模型欲しいね。日高のお山は私にはレベルが高いと思っていましたが、ここはちょうど良かったです。
登りは参考タイムより早く、下りは遅かったです。靴擦れはしなかったですが、足の指の裏が痛くなってきて、後半はかなりペースが落ちてきました。
新しい靴はそのうち慣れてくるのか、それとも合っていないのかな?
1
登りは参考タイムより早く、下りは遅かったです。靴擦れはしなかったですが、足の指の裏が痛くなってきて、後半はかなりペースが落ちてきました。
新しい靴はそのうち慣れてくるのか、それとも合っていないのかな?
子供の頃にもっと勉強すればよかったと思うこともありますが、いくつになっても遅すぎることはありません。
子供の頃にもっと勉強すればよかったと思うこともありますが、いくつになっても遅すぎることはありません。
駐車場はいっぱい。キャンプ場の方に停めている車もあるので、今日は80組以上入っていたと思います。
駐車場はいっぱい。キャンプ場の方に停めている車もあるので、今日は80組以上入っていたと思います。
車を走らせると停まるのが面倒になりますが、キレイな海なので、停まってパチリ。
写真は撮らなかったけど、日高方面はとにかく馬が美しいですね。お馬さん大好き♪
4
車を走らせると停まるのが面倒になりますが、キレイな海なので、停まってパチリ。
写真は撮らなかったけど、日高方面はとにかく馬が美しいですね。お馬さん大好き♪
静内の桜まつりが今日までだったので、ついでに寄ってみようと自転車を積んでいきましたが、完全に葉桜になっていたのでそのままスルーしました。
5
静内の桜まつりが今日までだったので、ついでに寄ってみようと自転車を積んでいきましたが、完全に葉桜になっていたのでそのままスルーしました。
温泉は門別温泉「とねっこの湯」にしました。
入浴料500円、リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。掛け流し(加温)、露天風呂、ジャグジー、サウナ等あり。新しい施設が好きな人にはいいかも。
2
温泉は門別温泉「とねっこの湯」にしました。
入浴料500円、リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。掛け流し(加温)、露天風呂、ジャグジー、サウナ等あり。新しい施設が好きな人にはいいかも。
由仁を通過するので「東京ホルモン」で晩御飯をゲットしました。有り金をはたいて残金は54円でしたが、特売のもやしが3個買えました。(笑)
5
由仁を通過するので「東京ホルモン」で晩御飯をゲットしました。有り金をはたいて残金は54円でしたが、特売のもやしが3個買えました。(笑)

感想

今年初めての夏山登山になりました。天気もいいので、新しいトレッキングシューズの試し履きをしたいと思い『登山道が乾いていて、私でも登れそうなお山』を探し、アポイ岳に照準を合わせ、遠路はるばるやってきました。行きは高速道路は使わずエコドライブを心がけて、片道4時間半ほどかかり到着しました。鹿やキツネが飛び出てくるので走行には要注意です。

【良かった点】
バックカントリーでザックの重さに慣れたことと、毎日の階段修行の効果があったのか、写真を撮りながらでも、思った以上にペースよく歩けました。

【悪かった点】
前日に歩くルートと予想時間を書いた地図を準備しただけで、お花の情報などあまり下調べをしていかなかったので、珍しい高山植物や固有種が多いことは後になって知りました。予習をしているともっと楽しめるのかなと思いました。
新しいトレッキングシューズは短靴なので、やはり足首が不安定な感じがして、ちょこっと捻ることもありました。足首を鍛えるか、もう一足買うか、悩むところです。

【食料・行動食】
水1リットル、クエン酸330ml、予備の水330ml、おにぎり1個、カロリーメイト、ゼリー飲料、羊羹、ドリップコーヒー、非常食など。家にあったものを持っていったので、ほとんど買っていません。
朝の早い時間帯はほとんど汗をかかずに歩けましたが、5合目から上になると気温が一気に上がり、水分も多く取るようになり、全部合わせて1リットルぐらい飲みました。
山にいる間はあまり食べないんですが、下山後の運転中に残ったものを食べながら帰ります。結果、消費したカロリーよりも摂取カロリーの方が多くなります。(笑)

【かかった費用】
車での移動距離は530kmになりましたが、一人で遠出する時はガソリン代がかかるので、それ以外は極力抑えるようにしています。
食費&行動食[410円]+温泉[500円]+ガソリン代[9,940円(リッター9kmで計算)]+お土産&晩御飯[3,771円]+高速(帰り)[550円]=合計[15,171円]

【全体を通して】
今年初の夏山だし、新しい靴なので、ゆる〜い山行を考えていましたが、条件に合うお山を探したら、ずいぶん遠くになってしまいました。日高は遠いので、今まで候補に挙げたこともなかったんですが、天気に恵まれて素晴らしい景色を見ることができました。
往復9時間の運転と登山7時間は体に良くないです。良い子は絶対に真似しちゃいけませんね。
人様に迷惑を掛けずに家に帰ることをモットーに、今年も安全な山行をしていきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3440人

コメント

おつかれさまでした
僕も今週末行こうと思っています。天気がよければいいんですけどね。
dominonさんと言えばはやっぱりご来光ですよね(笑)僕も樽前のご来光を見るのが今年の目標のひとつです。(たぶん無理)
今回はちょっと残念でしたね。でも早起きできるのはすごいですね!

アポイって遠いですよね。
運転時間を考えるとちょっと引きますね。
でも今からモチベーションあげて僕もがんばって運転します。
2014/5/14 12:27
Re: おつかれさまでした
稚内も遠かったんですが、こちらもかなり遠かったです。
早起きというか、寝てないっていうやつですが。(笑)
今の時期は日の出が4時ぐらいなので、やはり前泊がいいでしょうね。

i-tomoさんも週末はアポイの予定なんですね。やはりお山は天気が良い方が景色がいいですからね。同じ場所でも得した気分になるし。(笑)
かなり気温が高くて、虫もいっぱい出てきたので、虫対策もそろそろ必要だと思いました。
2014/5/14 13:55
おつかれさまでーす!
単独山行、スタートですね〜!
こんどどこかで是非ご一緒しましょ〜。
私も結構ぷらっと系なので(笑)
2014/5/14 21:06
Re: おつかれさまでーす!
初めてづくしの山行だったけど、何とか日帰りしてきました。(笑)
今年は個展の計画もあるので、天気のいい日に効率よく登りたいな〜と思ってます。
天気予報みて前日に決める感じだけど、ぜひテン泊トレーニングして欲しいな♪
2014/5/14 21:48
ガソリン代
1回でガソリン代1万もかかるのはさすがに厳しいですねぇ…(>_<)
ETC割引も減るし、交通費が最大の出費ですね。

東京ホルモンは前から気になっているんですけど、美味しいですか??
2014/5/15 12:54
Re: ガソリン代
Yahさん、コメントありがとうございます。
いつも後を追いかけて行ってる感じです。(笑)
私は装備もスキルも足りないので、登山道の情報は大変助かります。

ガソリン代は痛い出費だし、ETC割引も3割になったらずいぶん違いますよね。
冬は本当に助かりますが、夏は「ジムニーがあればなぁ〜」と思います。(笑)
でも、飾るために買ったわけではないので、多少の出費は致し方ないと思っていますが、遠出のときは「ついでにあそこも行ってみよう」という気持ちになってしまい、ハードな日程になりますね。
長距離の運転はとても楽だし、何でも積めるし、眠い時は大声で歌いながら運転できるので、一人は気楽でいいもんです。その分、他の出費を抑えたり、マグカップ売ってがんばってます。(笑)

東京ホルモンは、野菜をたっぷり入れて、特製の味噌ダレで煮込んで食べる煮込みホルモンです。お店で食べる時は、一人1,000円ぐらいでお腹いっぱい食べれます。
ホットプレートでもお店と同じ味を再現できるので、近くに寄った時は必ず立ち寄り、2セットぐらいは買って冷凍しておきます。安くてウマい絶品です。ぜひ!
2014/5/15 13:49
アポイ岳
アポイ岳は私行ってないんですよ〜。
あの国道をだらだらと2時間以上かけて苫小牧から南下するのがつらくて。
標高はあんまり高くないけど海のすぐ近くの山だから景色良さそうですね。
礼文岳みたいな感じかな。花も有名ですね。
今となっては行っとけばよかったな〜って思います。

パジェコさんは燃費あんまり良くないんですね。うちのインプ君と同じかな(笑)。
往復9時間は大変ですね〜。あんまり無理しないでくださいね!
2014/5/17 22:27
Re: アポイ岳
移動が大変ですけど、馬が大好きなので、あまりの美しさに感動しまくりでした。クセになるかも。パジェコは長距離でもリッター10kmがいいとこですね。(^-^;
アポイ岳は花も景色もいいし、歩きやすいので初心者にはいいですね。山頂の眺望が残念だったので、吉田岳まで縦走してみたんですが、これがとてもよかったです。atomicさんなら、ピンネシリまで軽く行けたと思いますよ。

天気も景色も良くて、良いシーズンインができました。
移動と山での滞在時間を考えると、日帰り登山はここが限界ですね。
いい歳なので、あまり無理しないようにします。(笑)
2014/5/18 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日高山脈 [日帰り]
アポイ登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら