ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4468390
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

黒岩山 鬼怒沼山

2022年07月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:08
距離
33.2km
登り
1,987m
下り
2,044m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:36
休憩
0:45
合計
13:21
4:11
36
4:48
4:49
26
5:15
5:15
9
5:24
5:24
9
5:33
5:39
11
5:51
5:51
30
7:23
7:24
21
7:44
7:48
29
8:17
8:20
112
10:12
10:14
21
10:35
10:58
14
11:12
11:12
79
12:31
12:33
220
16:13
16:13
14
16:27
16:30
27
16:57
16:57
37
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
鬼怒沼山から黒岩山への倒木地帯煩わしいです。
特に帰り!!
奥鬼怒スーパー林道への下りはかなり急斜面ですので滑らない様に気をつけください。
夜が明けて来たので女夫渕駐車場を出発
2022年07月08日 04:07撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 4:07
夜が明けて来たので女夫渕駐車場を出発
鬼怒の中将乙姫橋
2022年07月08日 04:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
7/8 4:20
鬼怒の中将乙姫橋
護岸の隙間から温泉が流れています。
穴を掘ってお湯を溜めたら入れますかね。
2022年07月08日 04:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 4:40
護岸の隙間から温泉が流れています。
穴を掘ってお湯を溜めたら入れますかね。
二つ岩橋
2022年07月08日 04:41撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 4:41
二つ岩橋
この時はいい天気仁なりそうでした。
2022年07月08日 05:07撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:07
この時はいい天気仁なりそうでした。
八丁の湯
2022年07月08日 05:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:12
八丁の湯
加仁湯
2022年07月08日 05:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:20
加仁湯
日光澤温泉
2022年07月08日 05:30撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:30
日光澤温泉
登山口
2022年07月08日 05:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:36
登山口
温泉神社
お参りした行きます。
2022年07月08日 05:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:36
温泉神社
お参りした行きます。
ここにも橋があるのですね。
2022年07月08日 05:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:38
ここにも橋があるのですね。
岩魚がいるのなら見てみたいです。
2022年07月08日 05:45撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:45
岩魚がいるのなら見てみたいです。
ヒナタオソリロシの滝への分岐
2022年07月08日 05:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:48
ヒナタオソリロシの滝への分岐
登山道
2022年07月08日 05:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 5:58
登山道
オロオソリロシの滝展望台に到着
2022年07月08日 06:09撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
7/8 6:09
オロオソリロシの滝展望台に到着
テーブルの上に生えていました。
スギゴケ?
2022年07月08日 06:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:19
テーブルの上に生えていました。
スギゴケ?
バリ3階段
本当にバッチリ電波が来てます。
2022年07月08日 06:33撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:33
バリ3階段
本当にバッチリ電波が来てます。
登山道
2022年07月08日 06:39撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:39
登山道
バリ3休憩所
2022年07月08日 06:41撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:41
バリ3休憩所
設置して頂いたのに申し訳無いですが、急過ぎて脇の方を登ってしまった階段
3ヶ所位ありました。
2022年07月08日 06:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:46
設置して頂いたのに申し訳無いですが、急過ぎて脇の方を登ってしまった階段
3ヶ所位ありました。
登山道
2022年07月08日 06:49撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:49
登山道
やたらアスナロに札が掛かっていた気がします。
2022年07月08日 06:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 6:50
やたらアスナロに札が掛かっていた気がします。
登山道
2022年07月08日 07:01撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:01
登山道
遂に木道が
2022年07月08日 07:18撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:18
遂に木道が
鬼怒沼に到着
2022年07月08日 07:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:19
鬼怒沼に到着
もう一枚のに看板
2022年07月08日 07:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:19
もう一枚のに看板
まだ残っていたワタスゲ
2022年07月08日 07:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 7:20
まだ残っていたワタスゲ
カラスがガーガー鳴いていて雰囲気ぶち壊しですが、いい景色です
2022年07月08日 07:21撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 7:21
カラスがガーガー鳴いていて雰囲気ぶち壊しですが、いい景色です
山に光は当たらないし風が吹いているので水鏡にはなりません
2022年07月08日 07:21撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 7:21
山に光は当たらないし風が吹いているので水鏡にはなりません
木道の間のワタスゲ
2022年07月08日 07:23撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:23
木道の間のワタスゲ
白根山と根名草山
2022年07月08日 07:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 7:26
白根山と根名草山
肉眼で見るよりも綺麗に水鏡が撮れました。
2022年07月08日 07:27撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:27
肉眼で見るよりも綺麗に水鏡が撮れました。
花の名前は知らないんです。
2022年07月08日 07:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:32
花の名前は知らないんです。
もう一度白根山と根名草山
ここでボーッとしてると鬼怒沼山と黒岩山はどうでも良くなってしまいますが、そろそろ出発します。
2022年07月08日 07:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 7:40
もう一度白根山と根名草山
ここでボーッとしてると鬼怒沼山と黒岩山はどうでも良くなってしまいますが、そろそろ出発します。
大清水への分岐
2022年07月08日 07:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:43
大清水への分岐
登山道
2022年07月08日 07:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:48
登山道
登山道
2022年07月08日 07:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 7:59
登山道
鬼怒沼山への分岐
2022年07月08日 08:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:08
鬼怒沼山への分岐
登山道
2022年07月08日 08:10撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:10
登山道
縦書きの案内板
2022年07月08日 08:13撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:13
縦書きの案内板
鬼怒沼山に到着
2022年07月08日 08:15撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 8:15
鬼怒沼山に到着
三角点
2022年07月08日 08:15撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 8:15
三角点
眺望はこれくらい
根名草山方面だったでしょうか
2022年07月08日 08:15撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:15
眺望はこれくらい
根名草山方面だったでしょうか
ギンリョウソウ
下界のギンリョウソウより透明度が高い気がします。より幽霊っぽい
2022年07月08日 08:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 8:17
ギンリョウソウ
下界のギンリョウソウより透明度が高い気がします。より幽霊っぽい
分岐に戻って黒岩山を目指します。
2022年07月08日 08:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:29
分岐に戻って黒岩山を目指します。
登山道
2022年07月08日 08:30撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:30
登山道
名前は知らないんです
2022年07月08日 08:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:36
名前は知らないんです
奥鬼怒トンネルへの分岐を通り過ぎた辺り
藪〜😥と思ったら5メートル位で藪終わりでした。
2022年07月08日 08:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:44
奥鬼怒トンネルへの分岐を通り過ぎた辺り
藪〜😥と思ったら5メートル位で藪終わりでした。
黒岩山は見えているピークの裏側
長い長い
2022年07月08日 08:55撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 8:55
黒岩山は見えているピークの裏側
長い長い
登山道
2022年07月08日 09:03撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:03
登山道
シダ地帯
2022年07月08日 09:09撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 9:09
シダ地帯
倒木が現れて来ました。
2022年07月08日 09:16撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:16
倒木が現れて来ました。
登山道
2022年07月08日 09:24撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:24
登山道
倒木地帯
2022年07月08日 09:26撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 9:26
倒木地帯
小松原湿原水場に到着
2022年07月08日 09:35撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 9:35
小松原湿原水場に到着
登山道
2022年07月08日 09:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:46
登山道
登山道
2022年07月08日 09:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:50
登山道
ちょっとぬかるみ
2022年07月08日 09:55撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 9:55
ちょっとぬかるみ
倒木地帯再び
2022年07月08日 10:03撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:03
倒木地帯再び
黒岩山分岐
2022年07月08日 10:09撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 10:09
黒岩山分岐
登山道
2022年07月08日 10:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:17
登山道
ツツジがまだ咲いていました。
2022年07月08日 10:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:20
ツツジがまだ咲いていました。
ここを抜けたら山頂かと思ったのですが
2022年07月08日 10:22撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:22
ここを抜けたら山頂かと思ったのですが
山頂はまだまだ
2022年07月08日 10:24撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:24
山頂はまだまだ
藪〜
2022年07月08日 10:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:29
藪〜
ようやく黒岩山に到着
2022年07月08日 10:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
7/8 10:31
ようやく黒岩山に到着
もう一枚の山名板
2022年07月08日 10:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
7/8 10:32
もう一枚の山名板
三角点
2022年07月08日 10:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 10:32
三角点
咲いていた白いシャクナゲ
2022年07月08日 10:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:32
咲いていた白いシャクナゲ
雲が出ていて山は見えません
2022年07月08日 10:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 10:32
雲が出ていて山は見えません
唯一見渡す事ができた尾瀬沼方面
至仏山と耳が隠れた燧ヶ岳
燧ヶ岳の耳は登山道で一瞬だけ見えました。
2022年07月08日 10:32撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 10:32
唯一見渡す事ができた尾瀬沼方面
至仏山と耳が隠れた燧ヶ岳
燧ヶ岳の耳は登山道で一瞬だけ見えました。
遂に栃木百名山制覇です。
2022年07月08日 10:52撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
7/8 10:52
遂に栃木百名山制覇です。
この後yoshifrom2017さんがレコにあげていらっしゃった花沼湿原に向かいましたが、時間切れで登山道からちょっと入った所で撤退しました。
写真は撮ったのですが、カメラの調子が悪くなりほとんどピンぼけ
2022年07月08日 10:54撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
7/8 10:54
この後yoshifrom2017さんがレコにあげていらっしゃった花沼湿原に向かいましたが、時間切れで登山道からちょっと入った所で撤退しました。
写真は撮ったのですが、カメラの調子が悪くなりほとんどピンぼけ
奥鬼怒スーパー林道への分岐
県境のトンネルを見たいので左側に行きます。(iPhoneに切り替え)
2022年07月08日 14:12撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
7/8 14:12
奥鬼怒スーパー林道への分岐
県境のトンネルを見たいので左側に行きます。(iPhoneに切り替え)
奥鬼怒トンネルへの下り
2022年07月08日 14:16撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 14:16
奥鬼怒トンネルへの下り
かなりの急登
2022年07月08日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/8 14:21
かなりの急登
途中から沢に降ります。
2022年07月08日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 14:29
途中から沢に降ります。
水の流れる沢を下って行く。
急斜面なので注意が必要です。
2022年07月08日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 14:32
水の流れる沢を下って行く。
急斜面なので注意が必要です。
いつの間にか水が無くなった。
2022年07月08日 14:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 14:38
いつの間にか水が無くなった。
残っていた雪
2022年07月08日 14:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 14:40
残っていた雪
ようやく平らな場所にたどり着いた。
2022年07月08日 14:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 14:43
ようやく平らな場所にたどり着いた。
堰堤に登ると下流側にロープがありました。
2022年07月08日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 14:47
堰堤に登ると下流側にロープがありました。
奥鬼怒スーパー林道に到着
2022年07月08日 14:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
7/8 14:48
奥鬼怒スーパー林道に到着
奥鬼怒トンネル
時間があったら群馬側にも行ってみたかった。
2022年07月08日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 14:52
奥鬼怒トンネル
時間があったら群馬側にも行ってみたかった。
鉄の波板で作られた水路
2022年07月08日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 15:17
鉄の波板で作られた水路
温泉郷から2キロ程の林道の途中に駐車されていた除雪車
出番までここで待機でしょうか。
2022年07月08日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 15:49
温泉郷から2キロ程の林道の途中に駐車されていた除雪車
出番までここで待機でしょうか。
大きめの落石
2022年07月08日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 16:02
大きめの落石
奥鬼怒温泉郷の上の湯沢トンネル
2022年07月08日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 16:04
奥鬼怒温泉郷の上の湯沢トンネル
トンネル手前の大きな二段の砂防ダム
2022年07月08日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 16:05
トンネル手前の大きな二段の砂防ダム
花の名前は知らないんです。
2022年07月08日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 16:08
花の名前は知らないんです。
花の名前は知らないんです。
2022年07月08日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 16:08
花の名前は知らないんです。
アーチ橋に到着
2022年07月08日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 16:10
アーチ橋に到着
八丁の湯に到着
黒岩山に登る時はどこかの宿に泊まるつもりでいたのですが、明日用事があるので帰らねばなりません。
2022年07月08日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 16:20
八丁の湯に到着
黒岩山に登る時はどこかの宿に泊まるつもりでいたのですが、明日用事があるので帰らねばなりません。
八丁の湯のワンちゃん
臆病な子なので、すぐに逃げてしまいますが、今日は3m程離れたところにしばらく居ました。
2022年07月08日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 16:20
八丁の湯のワンちゃん
臆病な子なので、すぐに逃げてしまいますが、今日は3m程離れたところにしばらく居ました。
温泉垂れ流しポイント
樋か何かを設置すれば河原に野天風呂が作れそう
2022年07月08日 17:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/8 17:14
温泉垂れ流しポイント
樋か何かを設置すれば河原に野天風呂が作れそう
女夫渕に到着
2022年07月08日 17:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/8 17:33
女夫渕に到着

感想

栃100 私にとってのラスボスは黒岩山になりました。まさにラスボス! 
判ってはいましたが栃餅00で登った山の中で一番の歩行距離と時間になりました。
栃100やってなかったら鬼怒沼で2、3時間まったりして帰った方がマシだったかもしれません。
次はどこかの湿原に行って可能な時間まったりしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

Kasuceさん、栃木百名山達成おめでとうございます㊗️🎉
2022/7/10 5:06
yoshifrom2017さん

コメントありがとうございます。
花沼湿原いつかリベンジしたいと思います。
小松湿原にも行ってみたいですね。
2022/7/10 6:28
栃百制覇おめでとうございます🎉

あれ?すれ違わなかったなっておもったら金曜日に行ってたんですね😅
長い道のり、鬼怒沼通過するだけでちょっとは癒されますね😊

次は栃木の山でしょうか?
がんばってください😊
2022/7/10 5:12
ko_yoshiさん
コメントありがとうございます。
一日前のニアミスでした。😄
前日は結局奥鬼怒温泉郷以外では、誰とも会わず、鹿さえ見ませんでした。
2022/7/10 6:26
栃木100名山登覇おめでとうございます㊗️
これからも、記録楽しみにしておりますm(_ _)m
2022/7/10 5:33
taka0129さん
コメントありがとうございます。
記録書くのがいつも遅いんですよね。
みなさん登ったその日に書かれたりしていてびっくりします。
ずっと編集中の山行記録が沢山あります。
なるべく行かれる方の参考になる様な記録をして行こうと思います。
2022/7/10 6:39
Kasuceさん
記録楽しみにしております(^^)
また、参考にさせていただきます♪
2022/7/10 6:41
Kasuceさん、栃100コンプリートおめでとうございます。
ラスボス黒岩山お疲れ様でした〜❗
暑さは大丈夫でしたか?
鬼怒沼で2〜3時間まったりしたい気持ち分かります。
人が居なくて自分だけの庭園のようですね。
お疲れ様でした〜
2022/7/10 9:24
number-shotさん

コメントありがとうございます。
暑さはこの時期にしては涼しめで、水の消費も時間の割には少なくて2.5ℓ位でした。
先週は暑過ぎましたね。
鬼怒沼本当にいい所ですね。サイズ・景色・人の少なさ等、丁度いい感じでした。
2022/7/10 16:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら