ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4471827
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鷲巣岳と国見の3座(大光寺山・伊美城山・尾ノ山)

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
22.5km
登り
740m
下り
733m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:35
合計
5:25
11:53
11:54
14
12:08
12:20
10
12:30
12:31
38
13:09
13:15
24
13:39
13:39
20
13:59
13:59
43
14:42
14:51
42
15:33
15:34
4
15:38
15:38
8
15:46
15:51
6
15:57
15:57
26
16:23
16:23
0
16:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稲荷神社に駐車しました。
奥まった場所にあって離合困難です。
コース状況/
危険箇所等
城山からの下りは完全に廃道です。
正一位稲荷大明神。
今日はここからスタート。
2022年07月09日 10:50撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 10:50
正一位稲荷大明神。
今日はここからスタート。
大通りに出るまで苦労しました。
2022年07月09日 11:01撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 11:01
大通りに出るまで苦労しました。
よく見るとシラサギの集合住宅になっています。
2022年07月09日 11:04撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/9 11:04
よく見るとシラサギの集合住宅になっています。
夏らしい一枚。
2022年07月09日 11:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 11:05
夏らしい一枚。
鷲巣岳はあんな所に。
2022年07月09日 11:10撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 11:10
鷲巣岳はあんな所に。
武多都神社。
2022年07月09日 11:16撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 11:16
武多都神社。
ここが鷲巣岳の入り口です。
2022年07月09日 11:26撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 11:26
ここが鷲巣岳の入り口です。
あじさいは終盤ですね。
2022年07月09日 11:26撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/9 11:26
あじさいは終盤ですね。
ここから地獄の舗装道。
蒸し暑くて汗が噴き出る。
2022年07月09日 11:41撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 11:41
ここから地獄の舗装道。
蒸し暑くて汗が噴き出る。
本宮跡
2022年07月09日 11:52撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 11:52
本宮跡
確かに環状列石ですね。
2022年07月09日 11:52撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/9 11:52
確かに環状列石ですね。
いたるところに脇道がある。どこに続いているのかな。
2022年07月09日 12:07撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 12:07
いたるところに脇道がある。どこに続いているのかな。
まずは大光寺山へ。
2022年07月09日 12:10撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 12:10
まずは大光寺山へ。
一座目「大光寺山」
すぐに到着。
2022年07月09日 12:17撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 12:17
一座目「大光寺山」
すぐに到着。
かたつむり。
コンクリートを食べて殻を作るそうです。
2022年07月09日 12:23撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/9 12:23
かたつむり。
コンクリートを食べて殻を作るそうです。
ここにも環状列石?
2022年07月09日 12:32撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 12:32
ここにも環状列石?
探しましたがありませんでした。
2022年07月09日 12:34撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 12:34
探しましたがありませんでした。
鷲巣岳の登山口につきました。
2022年07月09日 12:42撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 12:42
鷲巣岳の登山口につきました。
歩きやすいよく踏まれた道です。
2022年07月09日 12:54撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 12:54
歩きやすいよく踏まれた道です。
大きな鳥居。
2022年07月09日 13:02撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 13:02
大きな鳥居。
竪堀のようなものがありました。
2022年07月09日 13:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 13:05
竪堀のようなものがありました。
よきかな。よきかな。
2022年07月09日 13:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 13:05
よきかな。よきかな。
二座目「鷲巣岳」
2022年07月09日 13:11撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/9 13:11
二座目「鷲巣岳」
ちょっと奥に仏様。
2022年07月09日 13:13撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 13:13
ちょっと奥に仏様。
林道もしっかりしています。
2022年07月09日 13:31撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 13:31
林道もしっかりしています。
あつい・・・。
もうこのまま帰ってもいいかな・・・。
2022年07月09日 13:45撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 13:45
あつい・・・。
もうこのまま帰ってもいいかな・・・。
反対側の入り口。
2022年07月09日 13:52撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 13:52
反対側の入り口。
鷲野尾池。
2022年07月09日 13:58撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/9 13:58
鷲野尾池。
朝の雨はどこへやら。
すっきり晴れています。
2022年07月09日 14:02撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 14:02
朝の雨はどこへやら。
すっきり晴れています。
このあたりも昔は交通量があったのでしょうか。
2022年07月09日 14:04撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 14:04
このあたりも昔は交通量があったのでしょうか。
ちょっと休憩したあと。
せっかくなのでエクストラルート行ってみましょう。
2022年07月09日 14:22撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 14:22
ちょっと休憩したあと。
せっかくなのでエクストラルート行ってみましょう。
なかなか遠い道。
2022年07月09日 14:32撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 14:32
なかなか遠い道。
入り口はここ?
2022年07月09日 14:38撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 14:38
入り口はここ?
段々畑の跡なのか、城の跡なのか判断に困る構造物。
2022年07月09日 14:39撮影 by  ILCE-7, SONY
7/9 14:39
段々畑の跡なのか、城の跡なのか判断に困る構造物。
三座目「伊美城山」
三角点は鋲タイプでした。
2022年07月09日 14:42撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/9 14:42
三座目「伊美城山」
三角点は鋲タイプでした。
帰りは果樹園跡を歩いてみる。
2022年07月09日 14:55撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 14:55
帰りは果樹園跡を歩いてみる。
・・・げ。
2022年07月09日 14:57撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 14:57
・・・げ。
この時期に歩く道ではなかったです。
2022年07月09日 15:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 15:05
この時期に歩く道ではなかったです。
ここの道も脇道が多い。
でもこの感じはお墓かな
2022年07月09日 15:13撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 15:13
ここの道も脇道が多い。
でもこの感じはお墓かな
国土地理院の地図にだまされて迷走。
ようやく本命の道につきました。
2022年07月09日 15:21撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 15:21
国土地理院の地図にだまされて迷走。
ようやく本命の道につきました。
国見農場が見えてきました。
2022年07月09日 15:30撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 15:30
国見農場が見えてきました。
鬼塚はこっち?
2022年07月09日 15:32撮影 by  ILCE-7, SONY
7/9 15:32
鬼塚はこっち?
鬼塚到着。
立派な円墳でした。
2022年07月09日 15:36撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/9 15:36
鬼塚到着。
立派な円墳でした。
四座目「尾ノ山(西山)」
尾ノ山三角点とは別の場所にあります。
たぶん大分最北端の山です。
2022年07月09日 15:44撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 15:44
四座目「尾ノ山(西山)」
尾ノ山三角点とは別の場所にあります。
たぶん大分最北端の山です。
途中で見かけた祠。
合掌。
2022年07月09日 15:46撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 15:46
途中で見かけた祠。
合掌。
あとは歩くだけです。
2022年07月09日 16:08撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/9 16:08
あとは歩くだけです。
今日歩いてきた稜線を見ながら。
2022年07月09日 16:13撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 16:13
今日歩いてきた稜線を見ながら。
熱中症気味。
少し涼んでから帰ろう。
2022年07月09日 16:18撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/9 16:18
熱中症気味。
少し涼んでから帰ろう。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート

感想

 今日は朝は雨予報、昼頃から晴れるかも。明日用事がいきなり入って山には行けなさそうなので、ちょっと前倒しで今回の計画。
 本当はまだ涼しい間に行く予定だった場所だけど、今年の梅雨明けが予想以上に早くてあきらめていました。今週が最終チャンスかなと思い行ってみたけど、じりじりとした暑さに焼かれてなかなかグロッキーになれました。この暑さの中マラソンしている人とかいるけど、どんな身体の構造しているんだろう・・・。

 そろそろ国東半島も外周を攻めていきたいなと思っていたけど、もう冬までは無理かな・・・。夏に登りやすくなる山ってどこだろう。

大分県主要山岳丘陵一覧 (457/1077)
No.266 鷲巣岳(国東中央)
No.296 尾ノ山(国東西北)

体力   ★★★☆☆
傾斜   ★★☆☆☆
不明瞭度 ★☆☆☆☆
危険度  ☆☆☆☆☆
薮指数  ★★☆☆☆
岩指数  ☆☆☆☆☆
天気   A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら