記録ID: 447697
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山(中日原BS〜六ツ石山〜氷川駐車場)きつい登りの後は良い眺め
2014年05月14日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 78:50
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,540m
- 下り
- 1,831m
コースタイム
8:10 奥多摩駅
8:38 中日原BS
9:25 稲村岩分岐
10:46 ヒルメシクイノタワ
11:17 鷹ノ巣山(〜11:31昼食)
12:57 六ツ石山
13:29 三ノ木戸山分岐
15:08 氷川駐車場
8:38 中日原BS
9:25 稲村岩分岐
10:46 ヒルメシクイノタワ
11:17 鷹ノ巣山(〜11:31昼食)
12:57 六ツ石山
13:29 三ノ木戸山分岐
15:08 氷川駐車場
天候 | 晴れ 夏のような気温 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
※ルート図の、中日原BSから稲村岩付近までのGPSデータが乱れていたので、一部編集してあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
メジャールートで要所に道標があり、分かりやすいと思います。 |
写真
感想
中日原BSから鷹ノ巣山へ行ってきました。
鷹ノ巣山への稲村岩尾根は急登が連続し、下りの石尾根も長距離で、かなりタフなコースでした。
それでも鷹ノ巣山頂からの眺めは良く、石尾根のスミレも多く残っていて、ハイカーも少なく静かな山歩きを楽しめました。
帰りは「もえぎの湯」へ、平日ですいていましたが、キャパシティが小さめなので休日は混みそうですね。
※山と高原地図に書いてある石尾根の下りCTは、ゆっくり歩いてもこれ程かからないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人
こんにちは^_^
5枚目の写真に写っているグループハイカーメンバーの1人です。(まだヤマレコはUPしてませんが)
鷹ノ巣山急でしたね。色々なお花もきれいですね。私はあまり気づかなかったですが、今度行く際は、色々なお花探してみたいと思います。
arishinさん コメントありがとうございます。
楽しそうなグループメンバーでしたね。
またお会いしたときは、よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する