記録ID: 448072
全員に公開
ハイキング
白山
出張ついで第13段 【銚子ヶ峰】岐阜県
2014年05月16日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 876m
- 下り
- 873m
コースタイム
5:00 りゅうさんち出発
7:14 大杉ふれあい広場
7:18 白山登山道入口(白山、美濃禅定道/南縦走路)
7:26 いとしろ大杉
8:21 おたけり坂
8:27 雨やどり岩
8:28 かむろ杉
8:55 避難小屋(おやつ休憩)
9:31 母御石
9:53 銚子ヶ峰山頂
10:20 下山
10:33 母御石
11:00 避難小屋(お昼ご飯)
11:44 雨やどり岩
11:48 おたけり坂
12:28 いとしろ大杉
12:35 登山口
7:14 大杉ふれあい広場
7:18 白山登山道入口(白山、美濃禅定道/南縦走路)
7:26 いとしろ大杉
8:21 おたけり坂
8:27 雨やどり岩
8:28 かむろ杉
8:55 避難小屋(おやつ休憩)
9:31 母御石
9:53 銚子ヶ峰山頂
10:20 下山
10:33 母御石
11:00 避難小屋(お昼ご飯)
11:44 雨やどり岩
11:48 おたけり坂
12:28 いとしろ大杉
12:35 登山口
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
大杉ふれあい広場 駐車場10台位 トイレあり(以前は避難小屋にトイレがありましたが、4月からなくなりました。代わりに簡易トイレとテントでトイレスペースを準備してあります) |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が残ってますがアイゼンなしでも登れます。 |
写真
撮影機器:
感想
前の週の木曜日に急に岐阜県出張を言われた。
ならば何処かついでに!をしなくちゃ
で、昨年の夏の信州、横尾山荘で出会ったFB友達がいるではないか!
山はもちろん私より先輩なので、『名古屋から日帰りができる今の時期いい山ありませんかー』
と連絡してみると、一緒に言ってくれることになった!!
やった!!
で、尾根道が気持ちいいと銚子ヶ峰に連れてってくれました。
前日は、岐阜のりゅうさんちに泊めてもらい、お手製のケイチャンで一杯
途中で仕事でお疲れのかずさん合流
翌日もお二人にエスコートいていただいて楽しい山行でした。
山はいきなりの階段からの急登
急登はヒーヒー言いながら登りましたが、その後の
気持ちいい登山道に癒されました。そして残雪の道。
色んな顔を楽しめました。
次は白山に登りたいっかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遠くまで行ってましたね。
天気がいまいちだったのが残念でした。
白山行くなら、クロユリにハクサンコザクラの見頃は7月末から8月10日頃までかな。
手前ミソですがヤマレコとYouTubeにレポートUPしてるから参考になるかもしれん(-_-;)
やまおかさん
大遠征でした!
白山に行く時は、やまおかさんのレコを参考にさせてもらいまーす
もう13弾になりますか。
付き合って下さる方がいてよかったですね
残雪もあったりして、まだ寒そう
九州では終りになったお花もまだまだ咲いているんですね
さて、白山計画はいつ頃かな
ママ
はい!出張ついでも沢山増えてきました。
そして色んな出会いがいいですね〜
白山遠征はまだまだ先になりそうですが、いつか実現したいところです
いつも充実の出張登山!
今回も現地のお友達のフォローありでいいですね^ ^
色んな処に出張があって羨ましい!
つねさん
山登りの為の出張じゃないですからねー(笑)
でも、ほんと出会いに感謝です
ローコストで登山 もう裏山歯科
で まだこんなにユッキーが 残ってるんですか
そして 植生と言うか お花も 九州では終わっているのに まだまだ
楽しめましたね
パパ
エヘッ いいでしょーー
ユキが沢山残っててびっくりでした。なんだか楽しかったですよ〜
当日、銚子が峰でお会いして写真を撮ったものです。あの後皆さんが下山されてから30分ぐらいでガスが切れ、別山方面の見えました。私はその後、一峰まで往復して
下山しましたが、途中で 寒冷前線の通過でヒョウに降られました。
hokazakiさん
ヤマレコされてましたか!
あの時は色々教えていただきありがとうございました^_^
下山途中で、あれが白山かなー別山かなーと話しながら
切れ間を楽しんできました
出張登山・・solちゃんの山友ネットワークには恐れ入ります
日本全国、どこでも出張OKやね
ちゃんさん
また~行ってきました
日本全国どこでも行けるよう頑張ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する