記録ID: 4480840
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳で苔散策
2022年07月11日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 328m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
中学時代の友人と休みが合いどこかに行こうという事になりました。
友人に車山のニッコウキスゲと北八ヶ岳の苔とどっちが良いか聞くと苔!と即答(^^)
私も随分前に来た事がありましたが、秋だったのでこの時期に訪れてみたいと思ってました。
kijimunaさんの過去レコで復習です。
麦草峠を6時に出発。この日は撮影がメインの歩きなのでショートコースにして思い思いに写真を撮り歩きます。
みずみずしい豊潤な丸山の森。
奇跡のような光景に友人も大感動です。
なかなか前に進まず高見石小屋まで3時間以上かかりました(^^;
ここに来たらやっぱり食べたい揚げパンです。小一時間ほど待ちコーヒーと一緒に頂きました。
第2ラウンドは白駒池です。
丸山とは違う雰囲気の苔に酔いしれます。
たっぷり時間をかけて歩きます。
キノコを見付けてはテンションが上がる散策です。十分に撮影を堪能して麦草峠に戻ります。
なんと6時間以上も遊んでしまいました(^^;
最後の締めくくりは甘楽PAのアジフライ定食を食べて帰路につきました。
魅力溢れる北八ヶ岳、今度は雨池にも行ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
北八ヶ岳の苔の森が大好きで背景写真は白駒池周辺のです
のんびり北八ヶ岳ハイクでした(^_^)
ここはのんびり歩くところですね〜
今度は小雨が降るような時に訪れたいです(^_^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する