また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 448543
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 満開のアカヤシオと山頂の絶景♪

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
1,646m
下り
1,641m

コースタイム

6:00登山口-7:43清滝小屋7:48-8:45両神神社-9:15両神山9:45-10:33七滝沢コース分岐-12:27登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第2駐車場(5:42着で最後の1台で第2駐車場に停められました)
コース状況/
危険箇所等
☆道幅は全体的に狭いので、登山者とすれ違いに要注意。
鎖は使わなくても大丈夫な箇所の方が多い。登りより下りの足場に注意。
七滝コースは通行注意の張り紙がありました。
ピンクテープが数多く付けられており、たどれば道迷いの心配なし。
ただ雨天時や降雨後は危険です。小さい石ころの急坂が多かったので落石注意。
七滝コースは登りに使ったほうがいいかもしれません。
一度雪渓を渡りますが問題なし。

☆登山ポスト 両神山荘の近くにあり。入山者をカウントしているので入山時押しましょう

☆トイレ 駐車場に2ヶ所あります(山荘Pのトイレの方が綺麗)
     清滝小屋

☆温泉 薬師の湯http://www.kanko-ogano.jp/archives/1503/

☆ゑびすや(わらじトンカツ丼)http://www.town.ogano.lg.jp/kakuka/matidukuri/honjin/honjin.htm
ギリギリ第2駐車場に停められました
2014年05月17日 05:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 5:51
ギリギリ第2駐車場に停められました
いきなりサクラソウのお出迎え♪
2014年05月17日 06:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/17 6:00
いきなりサクラソウのお出迎え♪
両神山荘
2014年05月17日 06:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 6:01
両神山荘
登山ポスト(用紙なし)
2014年05月17日 06:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 6:03
登山ポスト(用紙なし)
今日はいいお天気!やる気スイッチON!!
2014年05月17日 06:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/17 6:07
今日はいいお天気!やる気スイッチON!!
ベニサラサドウダン
2014年05月17日 06:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
14
5/17 6:09
ベニサラサドウダン
登山安全祈願しましょう
2014年05月17日 06:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/17 6:12
登山安全祈願しましょう
道幅は狭いです。左側は谷です。滑落注意!
2014年05月17日 06:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 6:09
道幅は狭いです。左側は谷です。滑落注意!
ヒメレンゲ
2014年05月17日 06:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 6:28
ヒメレンゲ
ヒイラギソウ
2014年05月17日 06:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/17 6:37
ヒイラギソウ
4人でもフタリシズカ
2014年05月17日 06:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/17 6:37
4人でもフタリシズカ
ハシリドコロは大群生していました
2014年05月17日 06:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 6:48
ハシリドコロは大群生していました
シロバナエンレイソウ
2014年05月17日 06:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/17 6:58
シロバナエンレイソウ
クワガタソウもたくさん咲いていました
2014年05月17日 07:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/17 7:00
クワガタソウもたくさん咲いていました
まだまだ雪渓が・・。そして団体さん登場
2014年05月17日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/17 7:03
まだまだ雪渓が・・。そして団体さん登場
ヒイラギソウも多く咲いていました
2014年05月17日 07:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 7:07
ヒイラギソウも多く咲いていました
なんとなく似ているけどこれはラショウモンカズラ
2014年05月17日 07:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/17 7:13
なんとなく似ているけどこれはラショウモンカズラ
ミヤマハコベ
2014年05月17日 07:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 7:17
ミヤマハコベ
新緑が眩しい
2014年05月17日 07:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/17 7:38
新緑が眩しい
弘法之井戸
2014年05月17日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 7:40
弘法之井戸
ミツバツチグリ
2014年05月17日 07:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 7:41
ミツバツチグリ
清滝小屋に着きました
2014年05月17日 07:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 7:43
清滝小屋に着きました
えっ!これってクリンユキフデ?まさか両神山で会えるとは!嬉しい♪
2014年05月17日 07:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 7:44
えっ!これってクリンユキフデ?まさか両神山で会えるとは!嬉しい♪
またまたサクラソウ♪
2014年05月17日 07:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/17 7:45
またまたサクラソウ♪
清滝小屋のシャクナゲ
2014年05月17日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
16
5/17 7:51
清滝小屋のシャクナゲ
ニリンソウも終盤ですが群生していました
2014年05月17日 07:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 7:52
ニリンソウも終盤ですが群生していました
産体尾根に着いたらしばらく稜線歩き
2014年05月17日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 8:07
産体尾根に着いたらしばらく稜線歩き
山頂まで1時間ぐらいかな?
2014年05月17日 08:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 8:08
山頂まで1時間ぐらいかな?
鎖も多くなってきます
2014年05月17日 08:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/17 8:22
鎖も多くなってきます
両神神社の鳥居が見えた!
2014年05月17日 08:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/17 8:50
両神神社の鳥居が見えた!
ゆるキャラ風狛犬のオオカミくん
2014年05月17日 08:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/17 8:45
ゆるキャラ風狛犬のオオカミくん
アカヤシオが現れ始めた♪
2014年05月17日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 8:49
アカヤシオが現れ始めた♪
可愛い(*^_^*)
2014年05月17日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/17 8:49
可愛い(*^_^*)
嬉しい〜
2014年05月17日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 8:49
嬉しい〜
楽しい〜
2014年05月17日 08:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 8:52
楽しい〜
白井差ルートは山中さんに予約しましょう!
2014年05月17日 08:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 8:52
白井差ルートは山中さんに予約しましょう!
ここから30分で山頂の予定
2014年05月17日 08:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 8:52
ここから30分で山頂の予定
またまたアカヤシオ
2014年05月17日 08:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 8:58
またまたアカヤシオ
ステキです
2014年05月17日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
13
5/17 8:55
ステキです
コガネネコノメソウ
2014年05月17日 09:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/17 9:00
コガネネコノメソウ
フデリンドウ
2014年05月17日 09:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/17 9:05
フデリンドウ
ヒメイチゲ。愛らしい♡
2014年05月17日 09:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 9:05
ヒメイチゲ。愛らしい♡
ロープを使わなくても大丈夫
2014年05月17日 09:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 9:10
ロープを使わなくても大丈夫
エンゴサク ちょっとピンクっぽい
2014年05月17日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
5/17 9:12
エンゴサク ちょっとピンクっぽい
両神山 日本百名山29座目です(^^)v
2014年05月17日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
30
5/17 9:16
両神山 日本百名山29座目です(^^)v
富士山が見えました!
2014年05月17日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/17 9:18
富士山が見えました!
八ヶ岳方面
2014年05月17日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 9:18
八ヶ岳方面
360度素晴らしい展望です
2014年05月17日 09:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 9:20
360度素晴らしい展望です
次は八丁尾根の鎖オンパレードが(・∀・)イイネ!!
2014年05月17日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/17 9:24
次は八丁尾根の鎖オンパレードが(・∀・)イイネ!!
八ヶ岳アップ
2014年05月17日 09:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
14
5/17 9:32
八ヶ岳アップ
浅間山は雲の中
2014年05月17日 09:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 9:32
浅間山は雲の中
武甲山
2014年05月17日 09:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
8
5/17 9:48
武甲山
断崖絶壁に立つ相棒 気をつけてよ!
2014年05月17日 09:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/17 9:27
断崖絶壁に立つ相棒 気をつけてよ!
鎖場は登りより下りがコワイ
2014年05月17日 09:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
5/17 9:33
鎖場は登りより下りがコワイ
一番いい時期に来られたなぁ
2014年05月17日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/17 9:44
一番いい時期に来られたなぁ
アカヤシオトンネル
2014年05月17日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/17 10:10
アカヤシオトンネル
何枚も撮っちゃう
2014年05月17日 10:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
17
5/17 10:11
何枚も撮っちゃう
ほら!こんなに可愛い♪
2014年05月17日 10:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
21
5/17 10:11
ほら!こんなに可愛い♪
行きに気づかなかったワチガイソウ
2014年05月17日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 10:24
行きに気づかなかったワチガイソウ
七滝沢コースに行ってみよう(崩壊あり・危険・通行注意と書いてありました)
2014年05月17日 10:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 10:39
七滝沢コースに行ってみよう(崩壊あり・危険・通行注意と書いてありました)
右下は崖。滑落注意!
2014年05月17日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:39
右下は崖。滑落注意!
谷川岳の西黒尾根を思い出すようなツルツル滑る石。雨天時はツライかな?
2014年05月17日 10:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/17 10:46
谷川岳の西黒尾根を思い出すようなツルツル滑る石。雨天時はツライかな?
滑らかに流れる滝
2014年05月17日 10:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/17 10:47
滑らかに流れる滝
コチャルメルソウ
2014年05月17日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/17 10:48
コチャルメルソウ
残雪たっぷり
2014年05月17日 10:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 10:57
残雪たっぷり
1度雪渓を渡ります
2014年05月17日 10:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/17 10:59
1度雪渓を渡ります
その後もズルズル滑るザレた道です。落石注意!
2014年05月17日 11:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 11:03
その後もズルズル滑るザレた道です。落石注意!
ヤマツツジのオレンジが鮮やか
2014年05月17日 11:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/17 11:35
ヤマツツジのオレンジが鮮やか
オオルリ〜!!!\(^o^)/なんて美しい色
2014年05月17日 11:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
23
5/17 11:18
オオルリ〜!!!\(^o^)/なんて美しい色
振り返って挨拶してくれました。相棒よく撮ったね!エライ!!
2014年05月17日 11:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
34
5/17 11:21
振り返って挨拶してくれました。相棒よく撮ったね!エライ!!
こちらのコースは人が少ないです
2014年05月17日 11:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/17 11:40
こちらのコースは人が少ないです
崩落地点。気をつけて慎重に
2014年05月17日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 11:46
崩落地点。気をつけて慎重に
ヤマツツジ綺麗(^^♪
2014年05月17日 11:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
5/17 11:47
ヤマツツジ綺麗(^^♪
今日は終始いいお天気でした
2014年05月17日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 11:58
今日は終始いいお天気でした
無事下山
2014年05月17日 12:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 12:27
無事下山
登山前にポチッとするのを忘れていたので下山時押しました
2014年05月17日 12:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 12:27
登山前にポチッとするのを忘れていたので下山時押しました
名物ワンコはお昼寝中
2014年05月17日 12:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
21
5/17 12:34
名物ワンコはお昼寝中
両神山荘そばにオドリコソウが咲いていました
2014年05月17日 12:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 12:34
両神山荘そばにオドリコソウが咲いていました
薬師の湯でさっぱり
2014年05月17日 13:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 13:08
薬師の湯でさっぱり
観光交流館の中にあるゑびすやさんで・・
2014年05月17日 14:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 14:53
観光交流館の中にあるゑびすやさんで・・
小鹿野名物「わらじカツ丼」いただきま〜す♪
2014年05月17日 14:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
5/17 14:40
小鹿野名物「わらじカツ丼」いただきま〜す♪
両神山荘にて500円
2014年05月18日 16:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/18 16:16
両神山荘にて500円

感想

両神山は、アカヤシオの季節に訪れたい、以前から思っていた。
しかし、アカヤシオ最盛期の土日は、両神山が一番混む時期。
駐車場がなくなるとツライので、気合を入れて自宅を3時出発。
5時42分着で、第二駐車場に停められた!ラッキー。

今日は快晴!俄然やる気が出ます(^^)v
歩いて行くと20〜30名ほどの団体さん2組に遭遇。
相棒がどんどん先に行って団体さんを抜くので、私も必死で付いて行き
団体さんが止まってくれているので早歩きで頑張る。
でもこれが結構ツライ・・・。
団体さんは抜きたいけど、大集団だと距離も長く、急登だったりすると
抜いたあとバテバテ(^_^;)
この団体さんとは帰りの鎖場でも遭遇(^_^;)
延々待つか、急いで下りるか?究極の選択です。
 
幸運にもアカヤシオは満開✿
可愛らしいアカヤシオを存分楽しむことができました。
山頂も絶景!富士山も八ヶ岳もはっきり見えました。

帰りは七滝コースにしました。雨でなければ、そんなに難所はないと思います。
滝が多く、新緑と滝を楽しみながら下山。
そしてオオルリに出会えました。オオルリは過去にも見たことがありますが、
今日はカメラに収めることに成功!相棒が頑張りました。

最後はヤマツツジのオレンジに癒やされながら無事下山。
両神山はお花も多く、大好きな山になりました!
次は八丁尾根から鎖祭り〜♪

温泉は道の駅の薬師の湯です。温度も熱くなくぬるくなくいいお湯でした。
そして帰り道「小鹿野観光交流館」があったので入ってみました。
中に食堂もあって名物のわらじカツ丼を食べることに。
ボリューム満点お腹いっぱい。この後睡魔と闘いながら帰宅したのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

オオルリ
konontanさんこんにちは。
両神山も良い天気だったのですね。
以前、4月に白井差から登りましたがアカヤシオはほんの少ししか咲いていませんでした。この5月は凄いですね!
オオルリはよく撮れましたね〜。aibou3さん素晴らしい。
前々回から、鳥を注意しながら歩いていますが、鳴いているのはわかりますが、姿は見えず…で、たまに見つけてもピント合わせている途中で逃げられるパターンばかりです。
課題は山積み…
2014/5/19 12:58
Re: オオルリ
kurihさん、こんばんは。
白井差ルートも気になっていましたが、電話予約は1周間前じゃないと
怒られた人がみたいで メジャールートにしました
 
オオルリは姿も声も美しい
今回は相棒、お見事でした!
我が家もそうですよ!鳥を見つけてピントを合わせている間に
大抵逃げられます たま〜にじっとしている鳥がいます。
動物モノは難しいですね
2014/5/19 20:50
青空に映えるアカヤシオ♪
konontanさんこんにちは
またまた花少女のペースが速すぎてレコのコメントが追いつきません!
前回の高尾のネタ考えてるうちに時間切れ...(ネタ切れもあり

しかし両神山のアカヤシオ、噂に違わずステキですね
そのために早起きしてドライブのaibouさんが一番ステキですか?
花探しの観察眼も、toridoriのカメラの腕も凄いですが

そしてやっぱり期待を裏切らないわらじかつ丼。
今日も食べ盛りにごちそうさまでした!
2014/5/19 18:12
Re: 青空に映えるアカヤシオ♪
guruさん、こんばんは。
花の時期なので暴走してます

両神山は、アカヤシオの時期で大正解
団体さんがネックですけど・・・・

オオルリを撮れたのは嬉しかったな〜。
時々頑張るので褒めます 褒めて伸びるタイプです
 
わらじカツ丼はボリューム満点
カツは味が付いているんですが、甘辛い味がやや濃く
もっとご飯が欲しい〜感じでした。
食べた途端に睡魔が襲ってきて・・・・
帰り道はホントにツラかったです〜
2014/5/19 21:02
アカヤシオ、ごちそうさま・・・
と言いたくなるくらい、ジャストなタイミングでしたね
私は去年のGWに訪れたので、アカヤシオのほんの蕾しか
見られなくて・・・
関西遠征もそうですが、本当にいつもaibou3さんの早起き運転手ぶりに
大拍手を贈ります
それにしても・・・
あのワンコ、いつも寝ているみたいですね
私が立ち寄った時もそうでした
2014/5/19 21:46
Re: アカヤシオ、ごちそうさま・・・
Liccaさん、こんばんは。
去年のLiccaさんのレコ、ガン見していきましたよ
参考になりました!
早起き運転手は、相棒だけでなくコッソリのメンバーの男性陣は皆ですよ
また東北に連れってって欲しいのだけど・・東北は新幹線だ!と相棒は言います
どうやって説得しようか?何で釣ろうか?考え中
名物ワンコは可愛いですねdogナデナデしたけど起きなかった〜
2014/5/19 23:13
花!オオルリ!
こんばんは

まずは駐車場争奪戦、おつかれさまでした〜

それにしても、毎回のことながら花アンテナが凄い
何でそんなに見つけられるんですか?
毎回感服いたします。
そしてしっかり花の勉強をさせていただいています

オオルリ、よく撮れましたね
小鳥を撮ろうとするとチャッチャカチャッチャカ・・
「写真撮ってやってるんだからじっとしててよ!」みたいな
こちらの勝手な言い分ですが・・

ちなみに、日にち違いのニアミスだったようです
後日アップしますね
2014/5/19 22:03
Re: 花!オオルリ!
noronoroさん、こんばんは。
え!?noronoroさんも両神山でした?
同じルートかしら?写真が楽しみですね〜

お花が咲いてないと頑張れないんですよ〜
必死で探しながら、登ってます!
両神山は思った以上にお花が多くて嬉しかったです

鳥は今回はラッキーでした。
うちも大抵は逃げられていますよ〜
noronoroさんのレコ楽しみにしています
2014/5/19 23:21
最高にいい日でしたね!
konontanさん お天気もアカヤシオもサイコーでした
実は私たちも1ヶ月程前に、山荘に予約電話をしたのですが満室。
5月の週末はすべて満室のようです。
そりゃそうだ
行けなかった分、ここで楽しませていただきました。
ありがとうございます。来年こそ!

鳥にお花によくご存じですね
参考にさせてもらっています
2014/5/19 22:47
Re: 最高にいい日でしたね!
clioneさん、こんばんは。
そうですか!山荘は1ヶ月前で満室ですか
私達の前に団体さんが2組歩いていたのですが、その方達が
泊まっていたのかもしれませんね。
アカヤシオの両神山はサイコ〜です
ぜひclioneさん達もあの空間を楽しんできてくださいね!

clioneさんの方がお花は詳しいですよ〜
鳥も有名なのだけ・・

PS.鳥つながりで・・「カケスのサミー」はニュースだよ!ニュースだよ!と
毎回大騒ぎしていた青い鳥です。思い出したかな?
2014/5/19 23:30
アカヤシオ、羨ましいです
konontanさん、こんばんは。

アカヤシオってこの時季が一番なんですね。
両神山はGW前に行こうとしましたが、道を間違えて登山口にも辿りつけませんでした
来年は何とかこの時季に行ってみたいです。
それにしてもオオルリ、お見事です。綺麗です。
2014/5/19 22:51
Re: アカヤシオ、羨ましいです
keith-kさん、こんばんは。
そうでしたね 道間違えて、宝登山になったんでしたっけ?
うちの相棒はナビの言うことを聞かなすぎて困ってます

keith-kさんもぜひアカヤシオの季節にリベンジしてくださいね!
八丁尾根から?
山頂からギザギザの八丁尾根が見えましたが、鎖のオンパレード
ちょっと躊躇しますが興味ありますね!

オオルリ ラッキ〜でした
2014/5/19 23:37
来年こそ!・・でも来週行ったりして!?
konontanさん、aibou3さんこんにちは

予定どおり両神山でしたね
ワタシと違って変心しないのがエライ!
早起きの甲斐があった晴天と絶景でしたね
アカヤシオと青空のコントラストがステキです
八丁尾根は鎖場満載、エッ という感じだったような
両神山荘でバッチを買って、R299の坂本バス停まで行ってみました~

蛭での花センサーや今回は鳥のベストショット
aibou3さんが日増しに進化しているような‥
教育の賜物ですね、チラッ

食事抜きでしたが、温泉にも入ってマッタリして
ワタシも睡魔と闘いながら帰って来ました
運転者は仮眠しないとコワいですね~
ワラジカツ丼が名物なことを初めて知りました。ゴクリッ
2014/5/20 8:33
Re: 来年こそ!・・でも来週行ったりして!?
kozyさん、こんばんは。
私達、有限実行の夫婦です

早起きした〜と思ったらkozyさんの方が早かった
相棒のオオルリはお手柄でしたが、サクラソウを見て、先週のコイワザクラが
頭をよぎったらしく「イワカガミだよ!」と、言っていました
ピンクしか合ってないじゃん!
まだまだ教育しなくては〜

わらじカツ丼食べ過ぎて ホントに眠かった〜coldsweats02
お互い安全運転で行きましょう
2014/5/20 19:10
またまた、お花満載ですね♪
konontanさん、aibou3さん、こんにちは

両神山のアカヤシオいいですね〜
この時期が一番人気なんですね、お天気もよく素晴らしいです

早朝ドライブお疲れ様です。aibouさん
私は昨年10月に行ったんですが、前日のレコで朝4時半に駐車場が満車との情報があり、当日出遅れたため、急遽正面突破を避け安易に裏側へ、八丁尾根からアプローチしました。しかし、山頂で出会った方に聞いたら、朝6時でも空いていたと… 3連休の最終日だったからかな^^;
おかげで、初めてクマさんにも出会え、片道4キロ程の道のりに鎖場は約30と、とても興味深い体験ができたので、自分的には結果オーライなんですが

今度は新緑の季節に正面突破したいです
白井差口からも登ってみたいですね
2014/5/20 13:26
Re: またまた、お花満載ですね♪
iNeedさん、こちらにもコメントありがとうございます

iNeedさんは、すでに両神山 GET済でしたか〜。
下の駐車場や路肩駐車は免れたいと思い、早く出ました。
それでも第4駐車場に入れればいいかな〜くらいに考えていたので
ラッキーでした

iNeedさんは、八丁尾根で熊さんに遭遇?
ひゃ〜熊さんだけは勘弁です
またその時の山行もアップしてくださいね!
楽しみにしています
2014/5/20 19:18
百名山!
こんばんはsign01

両神山て100名山だったんですね、忘れてました
山頂から眺めがいいですねー
うちからだと泊りが必要そうですが、行きたくなりましたsign01

山にいる夏鳥は声は聞こえど姿は見えずで
なかなかお目に掛かれないんですよね・・・
オオルリが間近に見られるとは!
鳥の百名山に加えておきます
2014/5/20 22:18
Re: 百名山!
tabidoriさん、こんばんは。
両神山が百名山って忘れてた って!
埼玉出身のLさんに怒られますよ
ぜひ名物わんこのいる両神山荘に泊まって行ってください。

オオルリは、過去に丹沢(塩水橋)と三つ峠、日向山で見かけました
が、写真に収めたのは初めて
姿も声も美しいですね〜
「鳥の百名山 by tabodori」があるの?
今度こっそり教えてね〜
2014/5/21 0:00
わらじカツ丼
こんばんは!
ゆるキャラ風狛犬のオオカミ
⇒グーフィー似ですね
オオルリ、やりましたね
私の未だ見ぬバードです。
わらじですから、カツが2枚ですか?
見た感じ、甘しょうゆだれですか?(新潟のとんかつ太郎みたいな)
2014/5/20 22:41
Re: わらじカツ丼
tsukamoさん、こんばんは。
ゆるキャラオオカミはグーフィーですか
おちゃめな感じが似てるかも。。。
ヒイラギソウ tsukamoさんが、筑波山で見た花ですね!
私も初めてお目にかかりました
最近は必ず鳥を収めるtsukamoさん!
オオルリも狙ってください
わらじですから肉が薄めの2枚です。
そうそう甘じょうゆだれで、やや塩辛かったです
2014/5/21 0:06
七滝コースまで(゚д゚)!
konontanさん、aibouさん、こんにちわ。
両神山に行かれましたかっ(゚д゚)!

お花音痴の当方でもヤシオが有名とは知っておりましたが
過去2回お邪魔したのはどちらも季節外れ(ノД`)シクシク
今の時期はすごい混雑ぶりなんですね(゚д゚)!

aibouさんのついつい団体さんを抜きたくなるお気持ち、
よく分かります。その後、抜いた時のペースアップで
_ノフ○ グッタリするんですけどね(;´∀`)

下山は七滝コースだったんですね(゚д゚)!
当方、初めてお邪魔した時にpentarouが行きたそうでしたが
山頂でお話ししたおじ茶んにお勧めできない、と言われて大人しく
来た道を戻ったのでありました。
次は八丁峠ですかね(・∀・)ニヤニヤ
くれぐれも雨後には行かれませんように(ノД`)シクシク
2014/5/21 14:19
Re: 七滝コースまで(゚д゚)!
Horumonさん、こんばんは。
両神山 行ってきました。
もちろん、Horumonさん達のレコで予習しましたよ
いつも参考になります

シーズンですから、多分泊まりの団体さんが2組いまして・・・
20人くらいなので、急登を抜くのは大変でした ゼーゼー

七滝コース「危険・通行注意」にビビりながらも行ってしまいました〜
山頂から見た八丁尾根のギザギザには驚きでした
鎖のオンパレード 次回も快晴の日にアタックです
2014/5/22 0:06
両神山(^^)
konontanさん、こんにちは

皆さんもコメントされてますが、丁度良い時期に行かれましたね
私は2年前に出掛けましたが、少し早かったようでアカヤシオが少しだけ
アカヤシオって子供のお絵かきみたいな姿で癒されます

以前は両神山 は陰気なイメージがありましたが、お花の多さに癒されて
払拭出来ました
今度は八丁峠からでしょうか??紅葉mapleの時期も良かったです。

オオルリの写真、ナイスですね
お花 と鳥chickさんの写真のコレクション??、どんどん増えてますね
2014/5/21 17:46
Re: 両神山(^^)
pippiさん、こんばんは。
 
混雑が心配でしたが、アカヤシオの両神山に行けて良かったです
花びらが真ん丸で可愛いですよね

秩父の山って、なんか華やかさに欠けるというか・・地味・・
でもいぶし銀のような渋さがあって好きです
次は紅葉の八丁峠?いいですね〜〜〜

念願のオオルリ撮れました
嬉しい〜〜〜chick
もっとコレクションが増えるように頑張ります
2014/5/22 0:11
konontanさん、aibou3さん、こんにちは〜
今回はギザギザ両神山に登られたんですね。
アカヤシオが咲く時期は来る人が多いので
登るのもなかなか大変ですよね
しかも山頂が狭いからかなり混雑しそうです。。。

以前登った時は『危険』の文字にビビり
七滝コースは回避しましたが、
結構しっかりとしたコースなんですね。
もっと荒れているのかと思ってました。
渋滞回避にそちらのコースを使っても良さそうです

八丁峠コースは岩岩で鎖だらけということで、
caramelも興味があるようなのですが…
なかなか行く機会がありませぬ。
konontanさん達が行かれる時があったらご一緒したいですね〜

こちらに来たら『わらじカツ丼』は外せませんよね〜
カツなうえにボリュームがあるので食べると満足感いっぱいです。
私達はさらに『みそポテト』も食べてしまうのですが。。。
これでは体重が落ちませんね
2014/5/22 12:41
Re: konontanさん、aibou3さん、こんにちは〜
usaさん、こんばんは。
アカヤシオ満開の両神山にお邪魔してきました
 
七滝コースは、迷うことはないと思いますが、
小枝をかき分けながら進むワイルドな箇所もあります
でも滝と新緑に癒やされましたね〜。

では、八丁尾根は秋の紅葉に行きましょうかね〜maple

さすがusaさん、わらじカツ丼ご存知でしたね!
ボリューミーでお腹いっぱい
みそポテト???調査不足でした。次回必ず
2014/5/22 22:43
konontanさん、aibou3さん、こんにちは。
アカヤシオ、とても綺麗ですね ベストのタイミングですね

アカといえば"赤"なのですが早く交流戦を終わらせたいです。
か、せめて借金3ぐらいで終わってくれれば・・・

なんとか白星を積み上げて欲しいのですが、山で白星といえば
あの花でしょうか あの美しい花のトンネルはくぐれても
黒星の暗黒トンネルはお互いにゴメンですね
2014/5/23 14:54
Re: konontanさん、aibou3さん、こんにちは。
navecatさん、お帰りなさい
今回の帰省も充実な日々を過ごされたようで
ぬかりない計画がさすが!!!という感じです

シロの前にアカを見に行ってきました。アカは綺麗に咲き誇っていました。
丁度良い時期に加え、お天気にも恵まれました。
シロい方も楽しみです
我がチームは 交流戦で少し借金を返済したいところです
頑張れ助っ人 最強助っ人

白星トンネルをくぐって景気付けましょう〜
2014/5/23 23:24
か〜わいぃ!!
58枚目、konontanさんの愛にあふれてる
私もこのまあるい、ふわふわと一輪ずつ咲いてる風情が大好き
両神山で初めて目にしました。
今年は奥武蔵の蕨山や小持山のアカヤシオ見逃したので
とうとう奥日光まで追っかけやってしまいました
これまでたくさんの方の色々な美しいアカヤシオの写真見てきましたが
この写真になぜかとっても惹かれてしまいます。
2014/5/24 0:10
Re: か〜わいぃ!!
mattyanさん、こんばんは。
うわぁ〜 mattyanさんにそんな風に言っていただけて
嬉しいです
mattyannさんも日光でアカヤシオでしたね
昨年の楽しい日光を思い出しました。また行きたいな〜と
思っていたら、5月の日光もステキですね
行きたいとこだらけ。見たいお花だらけで困ってしまいます
2014/5/24 21:52
綺麗ですね〜!
konontanさん、aibou3さん、こんにちは。

いや〜、アカヤシオを筆頭に、花、花、花〜のオンパレードですばらしいです。
快晴の青空と新緑も。
ホントいい時期にいかれましたねー。狙ってただけのことはある

私は5年前の12月、初冠雪の直後に登りましたが、花は勿論のこと落葉も終了した初冬の時期だったので、また登ってみたくなりました
2014/5/24 17:02
Re: 綺麗ですね〜!
ShuMaeさん、こんばんは。
ShuMaeさんは、冬に登られたのですね
秋の紅葉も良さそうですね!
ルートを変えてまた再訪したい山になりました。
お花の時期は難しいのですが、今回はバッチリでした
2014/5/24 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら