記録ID: 448757
全員に公開
ハイキング
甲信越
大菩薩嶺(唐松尾根→大菩薩峠)
2014年05月17日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 556m
- 下り
- 559m
コースタイム
9:10ロッジ長兵衛→9:30福ちゃん荘→10:20雷岩→10:30大菩薩嶺→10:40雷岩11:10→11:50介山荘→12:50上日川峠駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
自宅→8:30勝沼IC→9:00上日川峠駐車場 13:00上日川峠駐車場→13:15大菩薩の湯(\610)14:15→14:30勝沼IC |
コース状況/ 危険箇所等 |
土曜の9時過ぎ到着で市営駐車場手前の駐車スペースに停められました。 トイレは上日川峠、福ちゃん荘前、介山荘にあります。 福ちゃん荘↔ロッジ長兵衛間は車道歩きの方が早そうですが、登山気分を満喫するためには登山道を。 |
写真
感想
久しぶりに大菩薩麗にやって来ました。
天気も良く、山頂の気温も風も予報より穏やかで絶好の登山日和になりました。
登りはやはり唐松尾根、登り甲斐があります。
雷岩にはあっという間に到着しました。天気に恵まれたおかげで最高の景色です。
南アルプスから八ヶ岳方面もくっきり。
介山荘方面には大勢の登山客で賑わっていました。
さすがに人気の山です。
都内からのアクセスが良く、この時期に登れる景色の良い山はやはり大菩薩麗ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する