記録ID: 448938
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武川岳で新緑を満喫した
2014年05月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 997m
コースタイム
8:05芦ヶ久保駅-9:27二子山(雄岳)9:40-10:12焼山10:19-10:56蔦岩山-11:15武川岳12:00-12:38天狗岩-13:34名郷
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「二子山付近で熊の目撃情報があったので気を付けてネ」的な看板があったので、熊鈴をぶらさげて歩いた |
写真
撮影機器:
感想
先週の伊豆ヶ岳に引き続き、今週も奥武蔵へ。
何と言っても、冬場の怠惰な生活により不本意ながらワキバラあたりに蓄積された体脂肪を燃焼させねばならず、それであれば急登の続く武川岳が良いのではという不純な動機で足が向いたのであった。
芦ヶ久保駅からスタートし、急登となだらかなルートの繰り返しで二子山~焼山〜蔦岩山〜武川岳と歩いたが、ブナやミズナラの新緑がことのほかきれいで、実にまったりできた。
また、二子山からは西上州の山をはじめとした 群馬の山々がくっきりと望めて気分が良かった。
ただ、伊豆ヶ岳周辺に比べると花が少なかったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する