ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449220
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ちょこっとスリルを味わいに子持山

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
8.5km
登り
934m
下り
925m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:45 駐車場
07:57 登山口
08:09 屏風岩上部 08:19
08:59 展望岩分岐
09:13 獅子岩 9:26
09:55 オオタルミ分岐(柳木ヶ峰)
10:15 子持山山頂 10:55
11:08 オオタルミ分岐
11:34 牛十二
11:56 浅間山
12:53 駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五号橋駐車場利用 トイレ無
六号橋駐車場   トイレ無
七号橋駐車場   トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
屏風岩や獅子岩など技量に合わせて登れば危険個所は有りません。

登山ポストは各駐車場に有ります
五号橋駐車場から歩き始めます
2014年05月18日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 7:43
五号橋駐車場から歩き始めます
七号橋登山口に向けて沢沿いを歩いてゆきます
2014年05月18日 07:53撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 7:53
七号橋登山口に向けて沢沿いを歩いてゆきます
七号橋駐車場に着きました。まだ駐車スペースに余裕が有るようです
2014年05月18日 07:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 7:55
七号橋駐車場に着きました。まだ駐車スペースに余裕が有るようです
少し歩き続けると登山口です
2014年05月18日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 7:57
少し歩き続けると登山口です
可愛い狐さんが待っていますよ
2014年05月18日 07:58撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/18 7:58
可愛い狐さんが待っていますよ
そして可愛いお子さんと綺麗なお母さんも頑張ります。ガンバレ〜!
2014年05月18日 15:04撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 15:04
そして可愛いお子さんと綺麗なお母さんも頑張ります。ガンバレ〜!
太鼓橋を渡ると屏風岩がそびえ立ちます
2014年05月18日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:00
太鼓橋を渡ると屏風岩がそびえ立ちます
分岐を屏風岩に向かいます
2014年05月18日 08:04撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 8:04
分岐を屏風岩に向かいます
可愛い子ちゃんも来るのか少し心配しながら進みます
2014年05月18日 08:05撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:05
可愛い子ちゃんも来るのか少し心配しながら進みます
鉄製の鎖とその先にはステンレス製の梯子を発見
2014年05月18日 08:08撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/18 8:08
鉄製の鎖とその先にはステンレス製の梯子を発見
これが屏風岩のてっぺん
2014年05月18日 15:05撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 15:05
これが屏風岩のてっぺん
子持山大明神が奉られその後ろには獅子岩発見
2014年05月18日 08:14撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:14
子持山大明神が奉られその後ろには獅子岩発見
スニッカーズもといサッカーズが奉られその後ろには獅子岩発見。美味しく頂きました。
2014年05月18日 08:17撮影 by  NEX-6, SONY
9
5/18 8:17
スニッカーズもといサッカーズが奉られその後ろには獅子岩発見。美味しく頂きました。
では獅子岩目指してGO!
2014年05月18日 15:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 15:06
では獅子岩目指してGO!
ツツジの咲く尾根コースを進みます
2014年05月18日 15:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 15:07
ツツジの咲く尾根コースを進みます
振り向いて景色を確認、とても綺麗
2014年05月18日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:33
振り向いて景色を確認、とても綺麗
屏風岩に目をやると人影が見えます
2014年05月18日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/18 15:07
屏風岩に目をやると人影が見えます
薄く土が被った岩稜帯です
2014年05月18日 08:38撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 8:38
薄く土が被った岩稜帯です
利根川がくねっているのが分かります
2014年05月18日 08:48撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:48
利根川がくねっているのが分かります
赤城山も良く見えて来ました
2014年05月18日 08:48撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 8:48
赤城山も良く見えて来ました
獅子岩もだいぶ近くになりました
2014年05月18日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 8:49
獅子岩もだいぶ近くになりました
落ち葉の中からスミレも咲いてました
2014年05月18日 09:03撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 9:03
落ち葉の中からスミレも咲いてました
更に先に進んで行くと獅子岩がそびえ立ちます
2014年05月18日 15:09撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/18 15:09
更に先に進んで行くと獅子岩がそびえ立ちます
獅子岩に行くには、こんな所も登ります
2014年05月18日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/18 9:06
獅子岩に行くには、こんな所も登ります
隅には可愛く花が咲いてます
2014年05月18日 09:10撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 9:10
隅には可愛く花が咲いてます
天然記念物獅子岩に到着
2014年05月18日 15:10撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/18 15:10
天然記念物獅子岩に到着
年季の入ったハシゴをのぼり
2014年05月18日 09:14撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 9:14
年季の入ったハシゴをのぼり
SUS製の鎖をよじ登れば
2014年05月18日 09:15撮影 by  NEX-6, SONY
9
5/18 9:15
SUS製の鎖をよじ登れば
御岳山、八海山、三笠山神社の石碑と素晴らしい眺望が見られます
2014年05月18日 09:16撮影 by  NEX-6, SONY
13
5/18 9:16
御岳山、八海山、三笠山神社の石碑と素晴らしい眺望が見られます
前橋、渋川、秩父方向
2014年05月18日 09:17撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/18 9:17
前橋、渋川、秩父方向
富士山も確認、昨日に続きついてます
2014年05月18日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/18 9:17
富士山も確認、昨日に続きついてます
八ヶ岳
2014年05月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/18 9:18
八ヶ岳
浅間山
2014年05月18日 09:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 9:18
浅間山
武尊山方向
2014年05月18日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:19
武尊山方向
高度感もバッチリ!
2014年05月18日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
7
5/18 9:20
高度感もバッチリ!
オッと、昨日お世話になった水沢山と相馬山そして
二ツ岳も忘れてはいけません
2014年05月18日 09:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:23
オッと、昨日お世話になった水沢山と相馬山そして
二ツ岳も忘れてはいけません
それでは山頂目指して行きましょう。
2014年05月18日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/18 9:31
それでは山頂目指して行きましょう。
それにしても気持ちの良い
2014年05月18日 09:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:37
それにしても気持ちの良い
尾根道。時々吹く風が気持ちいいです
2014年05月18日 09:38撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 9:38
尾根道。時々吹く風が気持ちいいです
今獅子岩に居られるのは、77、76歳のおばさまと一段下に居られるのが83歳のおじさまです。先ほどアメを頂きました。有難うございました
2014年05月18日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
5/18 9:39
今獅子岩に居られるのは、77、76歳のおばさまと一段下に居られるのが83歳のおじさまです。先ほどアメを頂きました。有難うございました
緑がトッテモ目に優しいのが分かるような気がします
2014年05月18日 09:39撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:39
緑がトッテモ目に優しいのが分かるような気がします
ツツジの豊富な尾根道です
2014年05月18日 09:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:40
ツツジの豊富な尾根道です
白は今日初めて
2014年05月18日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
9
5/18 9:41
白は今日初めて
赤色もとっても綺麗、青空とベストマッチ
2014年05月18日 09:45撮影 by  NEX-6, SONY
7
5/18 9:45
赤色もとっても綺麗、青空とベストマッチ
エネルギーを頂き急な斜面に向かいます
2014年05月18日 09:51撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 9:51
エネルギーを頂き急な斜面に向かいます
オオタルミへの分岐に着きました、帰りはここを左に降ります
2014年05月18日 09:55撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 9:55
オオタルミへの分岐に着きました、帰りはここを左に降ります
基準点の有る展望の良い岩場に着きました
2014年05月18日 10:04撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/18 10:04
基準点の有る展望の良い岩場に着きました
浅間山の右の方に北アルプスが見えます
2014年05月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/18 10:06
浅間山の右の方に北アルプスが見えます
ズーム
2014年05月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/18 10:06
ズーム
こちらは榛名富士の上に八ヶ岳
2014年05月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/18 10:07
こちらは榛名富士の上に八ヶ岳
綱引きで使われるほどのロープが下がってます。
掴みやすいです
2014年05月18日 10:13撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 10:13
綱引きで使われるほどのロープが下がってます。
掴みやすいです
山頂は賑わっているようです、が、なんか雰囲気が違うような気がします
2014年05月18日 10:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 10:14
山頂は賑わっているようです、が、なんか雰囲気が違うような気がします
樹木が伐採されて展望が大分良くなりました。
榛名方面と浅間山
2014年05月18日 10:16撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 10:16
樹木が伐採されて展望が大分良くなりました。
榛名方面と浅間山
四阿山方面
2014年05月18日 10:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 10:17
四阿山方面
八ヶ岳
2014年05月18日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/18 10:23
八ヶ岳
北アルプス
2014年05月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/18 10:25
北アルプス
2014年05月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/18 10:25
谷川方面
2014年05月18日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 10:52
谷川方面
そして赤城山ほんと展望がひろがりました
2014年05月18日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/18 10:27
そして赤城山ほんと展望がひろがりました
今日のランチ、十二様の下で頂きました。展望も良く美味しく頂きました
2014年05月18日 10:36撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/18 10:36
今日のランチ、十二様の下で頂きました。展望も良く美味しく頂きました
下山を始め分岐まで来ました。ここを大タルミに進みます
2014年05月18日 11:08撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 11:08
下山を始め分岐まで来ました。ここを大タルミに進みます
こちら側の下り斜面は結構滑りやすいので要注意です
2014年05月18日 11:14撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 11:14
こちら側の下り斜面は結構滑りやすいので要注意です
緑の樹林帯を森林浴をしながら歩きます
2014年05月18日 11:27撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 11:27
緑の樹林帯を森林浴をしながら歩きます
牛十二に着きました。
ハーイ、へーベルハウスでは有りません。失礼
2014年05月18日 11:34撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 11:34
牛十二に着きました。
ハーイ、へーベルハウスでは有りません。失礼
深呼吸、深呼吸。空気がおいしい!
2014年05月18日 11:43撮影 by  NEX-6, SONY
5/18 11:43
深呼吸、深呼吸。空気がおいしい!
浅間山に到着です。ここには石碑と祠が有ります。
南の方に展望が有ります
2014年05月18日 11:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 11:57
浅間山に到着です。ここには石碑と祠が有ります。
南の方に展望が有ります
おい倒れてくるなよ〜
2014年05月18日 15:19撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/18 15:19
おい倒れてくるなよ〜
たくさん咲いてましたよ。これからもまだ見ごろの様ですね
2014年05月18日 12:24撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/18 12:24
たくさん咲いてましたよ。これからもまだ見ごろの様ですね
そしてこの植林地まで来るとゴールは直ぐそこ
2014年05月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/18 12:41
そしてこの植林地まで来るとゴールは直ぐそこ
はい着きました。今日もお疲れさんでした。
2014年05月18日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/18 12:58
はい着きました。今日もお疲れさんでした。

感想

今日は昨日の二ッ岳(雄岳)から見えた子持山が気になって登って来ました。
本来なら子持神社の鳥居の所から登って見たかったのですが、昨日の疲れと
最近、左膝の裏の違和感や関節のぐらつきが気になるようになり、何度か
回った事の有るこのルートにしました。

尾根ルートは薄く土を被った岩稜帯が中心になり屏風岩や獅子岩などをスリルを味わいながら登り
景色の良い尾根を進み子持山山頂を目指します。
山頂に着くと樹木を少し伐採したようで展望が以前より拡がりました。
おかげで気持ち良く昼飯が食べられました。

帰りは大たるみに向かって五号橋を目指し下りますが、結構滑りやすい斜面なので気をつけて進みます。
景色は木の隙間からが主ですが、眩いほどの新緑の中を森林浴をしながら歩けます。
また途中に浅間山が有り南方の眺望が有ります。

久しぶりに来てとても展望も良くなり楽しく歩けました。老若男女におすすめできる山ですね!

では、また by jiji



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

フォローさせて頂きます。
jijibabaさん こんばんは
山行記録を楽しく拝見させて頂いています。
ここ最近、地元の山に頻繁に登るようになり
いろいろ参考にするため、フォローさせて頂きました。
よろしくお願いします。
2014/5/21 21:39
Re: フォローさせて頂きます。
こんばんは! コメントアリガトウございます。
自分のレコはお粗末なもんでそれほどお役には立たないと
思いますが、フォローまでして頂き有難うございます。
自分達はまだ なので技量も装備もそして知識もそれほど
有りませんが、それなりに山を、jijiとbabaで
楽しんでいます。

地元も近いようですので、いつかひょっこり会うかも
知れませんね。その日を楽しみにしています。
  by jiji
2014/5/21 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら