記録ID: 4492326
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)
2022年07月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:13
距離 13.3km
登り 1,129m
下り 1,131m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に快適なコースです |
その他周辺情報 | 浅間山荘天狗温泉は日本一赤い温泉。日帰り入浴は17:30まで。850円 |
写真
感想
この三連休は100名山をどこかひとつ制覇しようと計画し、選んだ山が浅間山。
昨日までは関東もこの辺りも大雨だったが、今日はなんとか天気が持ちそうだ。
車坂峠コースはスタートの標高が高いので一見楽に見えますが、山に向かって一旦激下りをしなければならないので気持ちが萎えてしまう方が多いそうです。事実草すべりやJバンドルートはどの山レコを見ても大変だよと書いてあるので、今回は素直に浅間山荘からスタートをしました。
このコースはとても良く整備されており、また滑りにくく快適ですね。登り始めてしばらくは軽井沢の森の中を歩いている感じ、小鳥の囀りも心地よい。道中の花も綺麗で種類も豊富。さすが花の百名山というだけありますね。森林限界を超えてからも急登はほとんど無く、終始同じ歩調で登れます。しかし今日は上の方に終始雲が流れていて残念ながら山頂付近は真っ白。
頂上からかろうじて浅間山の噴火口が望めたのはせめてもの救いだったかな。
帰りに立ち寄った浅間山荘の天狗温泉はものすごく真っ赤なお湯。鉄と硫黄の香りがしてなんか体に良さそうで長湯してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する