ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4498777
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【金岳】P1〜P5 シルバー世代のワクワクハイク

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
8.6km
登り
494m
下り
493m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
3:41
合計
7:40
9:34
113
スタート地点
11:27
11:42
2
11:44
14:07
39
14:46
15:30
38
16:08
16:27
47
17:14
ゴール地点
天候 蒸し暑い晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 龍勢会館に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜尾根取り付き】ひたすら舗装の車道歩き。

【P1〜P2】P2手前が少し急な岩場の為、初参加の人がいるのでロープで確保して登りました。逆方向の場合は岩が脆く枯れ木が多いので懸垂下降推奨。

【P2〜コル】下りは急下降なので立木に掴まりそおっと下ります。右の寄りすぎると崖の上に出て墜落するので、きっちりコルに向かうのがコツ。

【コル〜ルンゼ基部】いつも直登してしまい、私以外はルンゼの迂回路をご存じないので、トラロープに従い急坂を下りていただきました。トラロープ末端には立木に繋いだセルフビレー用スリングと接続しておいて、ロープから手が外れないようにしました。

【ルンゼ基部〜尾根】30mロープでリードしてFixし、ロープに掴まりながらルンゼを登り返して尾根に復帰。落ち葉が先日の雨でグッショリ濡れて滑りやすく、たまにスリップダウンするメンバーも。

【尾根復帰〜P3】初心者がいることもあり、リードしてロープを張りアッセンダーで2名上がっていただき、一人はフォローで安全に登りました。
最後尾で私がフリーで登りながら支点の回収です。

【P3〜P4】初級の3名は私とピナクルを巻いて歩き、2名はピナクルから懸垂で降りて合流します。P4への最後の岩場登りはルートが読めれば手も使わず登れるので、さほど難しくありませんが、知らない人は手も使わないと難しいかも。

【P4〜P5】P4先のヤセ尾根を過ぎると東側に懸垂下降ポイントあります。
P5は気づかずに通過しやすい目立たないピーク。

【P5〜峠】最後の大きな岩場の北側から東側にかけてが、広い範囲で懸垂下降できるポイントになりますが、一番先端なら30mロープで懸垂下降で降りられます。

(金岳6回目1名、3回目2名、2回目1名、初参加2名での記録)
いざ行かん(#^.^#)
2022年07月18日 09:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 9:35
いざ行かん(#^.^#)
炎天下の舗装歩きは苦手なので、一人後ろからトボトボと・・・。
2022年07月18日 09:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
7/18 9:50
炎天下の舗装歩きは苦手なので、一人後ろからトボトボと・・・。
P2の急登、初めての方がいるのでロープで安全確保しました。
14
P2の急登、初めての方がいるのでロープで安全確保しました。
P2から秩父市街と武甲山が見えます。
2022年07月18日 11:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
13
7/18 11:22
P2から秩父市街と武甲山が見えます。
uさんがP2からの激下りを軽々と!
2022年07月18日 11:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 11:30
uさんがP2からの激下りを軽々と!
登り返しのルンゼはロープをFixして登っていただきます。
2022年07月18日 11:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 11:50
登り返しのルンゼはロープをFixして登っていただきます。
P3への登りはTさんがリードしてくれました。
2022年07月18日 13:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
7/18 13:13
P3への登りはTさんがリードしてくれました。
ビレーが終わりロープお片付け中。
2022年07月18日 13:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
7/18 13:22
ビレーが終わりロープお片付け中。
P3からの展望を楽しむhさんとuさん。
2022年07月18日 13:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
17
7/18 13:25
P3からの展望を楽しむhさんとuさん。
P3から降り始めるメンバー。
2022年07月18日 13:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
12
7/18 13:32
P3から降り始めるメンバー。
目立たないけど、この写真下部に写る僅かな外傾トラバースが、ダイレクトルートの中で一番滑落しやすい場所と認識しています。
2022年07月18日 13:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
7/18 13:36
目立たないけど、この写真下部に写る僅かな外傾トラバースが、ダイレクトルートの中で一番滑落しやすい場所と認識しています。
2つ目のピナクルから懸垂下降で降りたメンバーと、迂回組が合流します。
2022年07月18日 14:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
7/18 14:04
2つ目のピナクルから懸垂下降で降りたメンバーと、迂回組が合流します。
P4への登り。ルートが分かっていると楽に登れるのですが、ルーファイが必要です。
2022年07月18日 14:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
8
7/18 14:04
P4への登り。ルートが分かっていると楽に登れるのですが、ルーファイが必要です。
初見のメンバーにはしっかりホールドを掴んでいただきました。
2022年07月18日 14:07撮影 by  F-04K, FUJITSU
14
7/18 14:07
初見のメンバーにはしっかりホールドを掴んでいただきました。
P4。かつてはここに標識がありました。
2022年07月18日 14:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
7/18 14:08
P4。かつてはここに標識がありました。
P4ヤセ尾根先からの下りは、安定の懸垂下降で!
uさん、さすがです。
2022年07月18日 14:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 14:31
P4ヤセ尾根先からの下りは、安定の懸垂下降で!
uさん、さすがです。
Tさん、練習の成果が出てますね。
2022年07月18日 14:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
16
7/18 14:34
Tさん、練習の成果が出てますね。
師匠はサクッと!
2022年07月18日 14:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
13
7/18 14:35
師匠はサクッと!
P5。何もなくて通り過ぎてしまいやすいです。
2022年07月18日 14:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
7/18 14:43
P5。何もなくて通り過ぎてしまいやすいです。
uさんはP5初登頂。
2022年07月18日 14:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
7/18 14:45
uさんはP5初登頂。
P5先の最後の岩も懸垂で降ります。
hさん頑張りました。
2022年07月18日 15:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
12
7/18 15:26
P5先の最後の岩も懸垂で降ります。
hさん頑張りました。
uさんは余裕ですね!
2022年07月18日 15:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 15:28
uさんは余裕ですね!
oさんは模範で綺麗に下ります。
2022年07月18日 15:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
7/18 15:30
oさんは模範で綺麗に下ります。
さてタップリ遊んだし、ノンビリ下山開始です。
2022年07月18日 15:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
7/18 15:38
さてタップリ遊んだし、ノンビリ下山開始です。
下山中、いつもの展望スポットから歩いた尾根を確認。
2022年07月18日 15:59撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
7/18 15:59
下山中、いつもの展望スポットから歩いた尾根を確認。
橋の下にある滝を鑑賞。
2022年07月18日 17:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
15
7/18 17:01
橋の下にある滝を鑑賞。
涼しそう(#^^#)
2022年07月18日 17:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
12
7/18 17:01
涼しそう(#^^#)
おまけ。ルンゼで泥まみれになったロープは早めに洗いました。
2022年07月18日 18:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
14
7/18 18:28
おまけ。ルンゼで泥まみれになったロープは早めに洗いました。
撮影機器:

感想

以前から気になっていた金岳、お誘いいただき有難うございました😊
ただ歩いているだけでも汗が噴き出して来る中、いきなりの激急登にハ〜ハ〜が止まりません(>_<) こんな調子じゃどうなっちゃうかな〜と不安になりましたが、P1を過ぎると岩稜のアップダウンとなりました。登りはロープで確保していただいたり、下りは懸垂下降したりとハラハラしながらもワクワクの1日でした。
ロープを出していただいているからこそ、安心して登ったり懸垂下降を楽しめたり出来ます。ozeさん、bukozanさん、Tobyさん、重いロープと様々な手筈に時間を掛けていただき有難うございました。hamuさん、Nさんも美味しいお漬物と楽しい会話を有難うございました。
岩トレ修行を積んだら、いつか目標のゴジラの背をお願いしたいです>^_^<

いつもの岩場でクライミング練習していたシルバーメンバーで、金岳にワクワクハイキング。
以前ソロで撤退したリベンジが1名、希望者が1名、初参加が1名を3名の経験者でサポートですが、メンバーは基本的に還暦オーバーなので無理は無し、超安定志向で楽しみます。
いつもはフリーでサクサク登る場所もしっかりロープを使い、直登は少し減らして迂回もし、懸垂下降未経験者にはロアダウンで安全下降、時間は掛かりますが安全確実に通過できます。
蒸し暑く何度も休憩を挟みながら、力を合わせてスリリングなハイキングを楽しめました。
リーダーのozeさんを始め、リベンジ達成や初登頂の皆さん、暑い中遠くから参加いただきありがとうございました。
次は標高の高い、涼しい山を登りましょう。

お世話になりました🐻この時期は暑い、雨後のサウナ状態で流れる汗💦やはり涼しい時がいいですね😃P3への泥ルンゼですが結構長い、30mで届かない、残り10m程が傾斜があり雨後で滑る、チェーンアイゼンかアツクスがあるといいです😅いつもながらいい練習、経験ができました、ありがとうございました🐻

本当に充実した一日でした。暑い日でしたが暑さを忘れるほどでした。巻き道を登り返すときあとなん歩かのところでスリップダウンしまして、bukozanさん.Uさんに止めていただきました。tobyさんにも助けていただきありがたかったです。Ozeさんにたえず、リードしていただきました。ありがとうございました。

今回も大変お世話になりました。いろいろな機会を作って頂き有難うございました。勉強になりました。
いつも私はほとんどソロで登っていますので、見た目でリスキーなところはかなり安全側の判断をして避ける傾向がありました。お蔭様で貴重な経験が出来ました。
ブラックベリー、お漬物、冷たいオレンジのデザート、とても美味しかったです。感動しました。
荷上げ恐縮です。本当に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら