ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4500171
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

稜線はノービューでも花畑が美しい暑寒別岳(箸別登山口から往復)

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,057m
下り
1,047m

コースタイム

箸別避難小屋6:15→3合目7:35→7合目9:00→分岐9:30→暑寒別岳山頂9:45→分岐9:55→7合目10:20→3合目11:15→箸別避難小屋12:15 【歩行時間:6時間】
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●箸別登山口駐車場
 増毛町(ましけちょう)は、北海道の北西部にある留萌市の隣町で、日本海に面しています。美しい海岸を見ながら国道231号線を走行すると、「暑寒別岳 箸別ルート 登山入口13km」の看板があります。町道に入り3.5kmほど進むと三叉路がありますので、左折して林道に入ります。後は駐車場まで一本道。道路は全線舗装されています。
 無料駐車場は24台分で、脇には避難小屋が建っています。小屋前を通過すると奥にあるのが登山口。登山ポストとルート案内の看板があります。
 最寄りのコンビニは、国道沿いのセイコーマートいとう増毛店(北海道増毛郡増毛町舎熊397-1、営業時間は6時〜0時)でした。
 https://store.seicomart.co.jp/detail.php?nbr=21534
コース状況/
危険箇所等
暑寒別岳(標高1492m)は増毛山地の主峰で、日本二百名山に選ばれています。
晴れた日には山頂から大雪山、羊蹄山、利尻山、積丹半島などを一望することができ、また、6月中旬から7月には、山頂一帯に花畑が現れます。山名の由来はアイヌ語で「滝の上にある川」を意味する「ソー・カ・アン・ペツ」とのことです。
https://www.town.mashike.hokkaido.jp/tourism/area/mtsyokan/index.html

登山口は増毛町側の暑寒荘または箸別、雨竜町側の南暑寒荘からの3ルートあり、 雨竜町側からは白竜ノ滝を経て「北海道の尾瀬」とも呼ばれる雨竜沼湿原を通り、南暑寒別岳を経由して山頂へと向かう長距離となります。

●全体的に
 箸別登山口から暑寒別岳までは直線状に距離を稼ぎながら登っていきます。
 3合目までは平坦で歩きやすいのですが、4合目から先は勾配が増すとともに、道が細くなり、洗屈が進んで歩きにくくなります。周囲はネマガリタケが密生しています。5〜6月頃によく熊が筍を食べているヤツですね。熊鈴を鳴らし、時折ホイッスルを吹いて歩きました。
 6合目付近には道に水流があり、折からの雨で草露にも濡れながら進みます。雨天時は要ゲイターです。7合目からは樹林帯を抜けて稜線に登りますが、この辺りの斜面は一面が花畑になっています。素晴らしい。
 8号目からは稜線歩きになります。晴れていれば雄大な景色を眺めることができるのでしょうが、海側から強風が吹いてガスが上がってきており、防寒装備で進みました。分岐(標識あり)から先も道は明瞭ですが、真っ白なガスの中にぼんやりと山頂標識が見えてきました。う〜む、無念なり。
 ルート上に水場、トイレはありませんでした。私のau携帯は所々で電波が入ったようです。
その他周辺情報 ●道の駅るもい
 留萌駅の駅弁「にしん親子弁当」に興味を惹かれましたが、この後、旭川に寄って旭川ラーメンを食べたいと思っていますので、水産加工品を購入しました。
 https://www.michinoeki-rumoi.info/

●増毛町観光情報
 登山口のある増毛町は、ボタンエビの漁獲高が日本一だそう。アマエビやタコなどの水揚げも多く、良質の水を利用した日本最北の造り酒屋・國稀酒造もある、と。
 町内には北海道遺産に選定されたレトロな建物が立ち並んでおり、ドライブしましたが、土産物店の情報が乏しく留萌市内の道の駅に立ち寄ることにしました。
 https://mashike.jp/tourism/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0/%E5%9C%9F%E7%94%A3%E3%83%BB%E5%9C%B0%E9%85%92%E7%AD%89/
深川留萌自動車道を使い、北海道西部の留萌市にやって参りました。
2022年07月18日 05:21撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 5:21
深川留萌自動車道を使い、北海道西部の留萌市にやって参りました。
増毛町にある箸別避難小屋を目指しています。
2022年07月18日 05:21撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 5:21
増毛町にある箸別避難小屋を目指しています。
日本海と美しい海岸線。このままドライブするのも楽しそう。一人ぼっちだけど。
|ΦωΦ)ス・テ・キ
2022年07月18日 05:28撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 5:28
日本海と美しい海岸線。このままドライブするのも楽しそう。一人ぼっちだけど。
|ΦωΦ)ス・テ・キ
ここを左折して橋を渡り、町道に入ります。
2022年07月18日 05:41撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 5:41
ここを左折して橋を渡り、町道に入ります。
登山口までは13km。
2022年07月18日 05:42撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 5:42
登山口までは13km。
町道の様子。間もなく現れる三叉路で左折します。周囲をよく見ると「←登山口」の看板が設置されています。
2022年07月18日 05:47撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 5:47
町道の様子。間もなく現れる三叉路で左折します。周囲をよく見ると「←登山口」の看板が設置されています。
駐車場に到着。隣に避難小屋が見えています。雨が強くなってきました。
2022年07月18日 06:16撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 6:16
駐車場に到着。隣に避難小屋が見えています。雨が強くなってきました。
奥に登山口が見えます。
2022年07月18日 06:17撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:17
奥に登山口が見えます。
こちらは箸別避難小屋。
2022年07月18日 06:17撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 6:17
こちらは箸別避難小屋。
ここにも駐車できそうですね。
2022年07月18日 06:17撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:17
ここにも駐車できそうですね。
ルート図。増毛町から2ルート、雨竜町から1ルートが山頂へ通じています。
2022年07月18日 06:17撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 6:17
ルート図。増毛町から2ルート、雨竜町から1ルートが山頂へ通じています。
登山ポストあり。
2022年07月18日 06:18撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 6:18
登山ポストあり。
晴れ間がありますように。では、出発!
――ヽ(@,,>∀<)ノ
2022年07月18日 06:19撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 6:19
晴れ間がありますように。では、出発!
――ヽ(@,,>∀<)ノ
周辺は湿地の様です。
2022年07月18日 06:22撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:22
周辺は湿地の様です。
山頂に向けて一本の明瞭な道。
2022年07月18日 06:23撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:23
山頂に向けて一本の明瞭な道。
何かが潜んでいそうな草むら。
キョロ((`ω´≡`ω´≡`ω´))キョロ
2022年07月18日 06:31撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:31
何かが潜んでいそうな草むら。
キョロ((`ω´≡`ω´≡`ω´))キョロ
雨雲に覆われています。
2022年07月18日 06:37撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 6:37
雨雲に覆われています。
1合目までは、まだ遠いんでしょうか。
2022年07月18日 06:37撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:37
1合目までは、まだ遠いんでしょうか。
実がなってます。ヒグマは食べるのかな。
2022年07月18日 06:38撮影 by  SCV36, samsung
7
7/18 6:38
実がなってます。ヒグマは食べるのかな。
張り出した枝で頭をうちました。
2022年07月18日 06:48撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 6:48
張り出した枝で頭をうちました。
歩行開始後30分余。ようやく標識が見えてきました。
2022年07月18日 06:52撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:52
歩行開始後30分余。ようやく標識が見えてきました。
1合目です。
(v´∀`*)
2022年07月18日 06:52撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 6:52
1合目です。
(v´∀`*)
もしかして、この後もずっとこんな感じ?
2022年07月18日 06:58撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 6:58
もしかして、この後もずっとこんな感じ?
景色が単調でつまりません。
トコトコ((((((_ *´・ω・)_
2022年07月18日 07:03撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:03
景色が単調でつまりません。
トコトコ((((((_ *´・ω・)_
歩きやすい道です。
2022年07月18日 07:10撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:10
歩きやすい道です。
よく踏まれている雰囲気。
2022年07月18日 07:15撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 7:15
よく踏まれている雰囲気。
1合目から更に30分。2合目に着きました。
2022年07月18日 07:21撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:21
1合目から更に30分。2合目に着きました。
ピンクテープがあったりなんかして。
2022年07月18日 07:24撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:24
ピンクテープがあったりなんかして。
笹が目立つようになってきました。
2022年07月18日 07:32撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:32
笹が目立つようになってきました。
2合目から15分余。3合目です。気づかないうちに勾配が増しているんでしょうか、間隔が短くなってきたような…。
2022年07月18日 07:36撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 7:36
2合目から15分余。3合目です。気づかないうちに勾配が増しているんでしょうか、間隔が短くなってきたような…。
引き続き眺望の乏しい単調な道を進みます。
2022年07月18日 07:37撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 7:37
引き続き眺望の乏しい単調な道を進みます。
左手に丘陵が見えてきました。
2022年07月18日 07:41撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:41
左手に丘陵が見えてきました。
勾配が増します。
(・ω・; A)フキフキ
2022年07月18日 07:45撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 7:45
勾配が増します。
(・ω・; A)フキフキ
道幅が細くなりました。
2022年07月18日 07:51撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:51
道幅が細くなりました。
4合目。3合目からは17分でした。
2022年07月18日 07:53撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 7:53
4合目。3合目からは17分でした。
熊鈴を鳴らしながら、時折、ホイッスルを吹きます。
♪〜(・ε・。)
2022年07月18日 07:57撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 7:57
熊鈴を鳴らしながら、時折、ホイッスルを吹きます。
♪〜(・ε・。)
一段上への登り。
2022年07月18日 07:59撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 7:59
一段上への登り。
道端に鮮やかな黄色い花。
2022年07月18日 08:06撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 8:06
道端に鮮やかな黄色い花。
五合目は、道が泥濘んでいます。
2022年07月18日 08:08撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 8:08
五合目は、道が泥濘んでいます。
チシマザザが迫ってきています。雨露が付いているので、ズボンがびしょ濡れ。
2022年07月18日 08:13撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 8:13
チシマザザが迫ってきています。雨露が付いているので、ズボンがびしょ濡れ。
6合目は、沢の中。
2022年07月18日 08:29撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 8:29
6合目は、沢の中。
道は掘れていて、所々に水流があり、岩は滑ります。
ミ(ノ_ _)ノ
2022年07月18日 08:31撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 8:31
道は掘れていて、所々に水流があり、岩は滑ります。
ミ(ノ_ _)ノ
この辺りは歩きにくいです。
2022年07月18日 08:36撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 8:36
この辺りは歩きにくいです。
足元注意。熊にも注意。
2022年07月18日 08:39撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 8:39
足元注意。熊にも注意。
樹林帯を抜けました。ようやく景色が広がります。
( ◉ω◉ )♡
2022年07月18日 08:40撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 8:40
樹林帯を抜けました。ようやく景色が広がります。
( ◉ω◉ )♡
笹原を歩いています。
2022年07月18日 08:53撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 8:53
笹原を歩いています。
斜面に取りつきます。
2022年07月18日 08:57撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 8:57
斜面に取りつきます。
周囲は花畑。
2022年07月18日 08:57撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 8:57
周囲は花畑。
ここまでが単調な登りだったので、別世界に感じます。
2022年07月18日 08:57撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 8:57
ここまでが単調な登りだったので、別世界に感じます。
花畑の中にある七合目の標識。
2022年07月18日 08:58撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 8:58
花畑の中にある七合目の標識。
稜線へと登りが続きます。
2022年07月18日 08:58撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 8:58
稜線へと登りが続きます。
こんにちは。
o(,,• ∇ •,,)o
2022年07月18日 08:58撮影 by  SCV36, samsung
8
7/18 8:58
こんにちは。
o(,,• ∇ •,,)o
振り返って。花畑の先に笹原が見えています。
2022年07月18日 08:59撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 8:59
振り返って。花畑の先に笹原が見えています。
日本海が見たいなぁ…
( `·ω·)
2022年07月18日 09:00撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:00
日本海が見たいなぁ…
( `·ω·)
花に癒されて。
2022年07月18日 09:02撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:02
花に癒されて。
綺麗ですね、ありがとう。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
2022年07月18日 09:02撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:02
綺麗ですね、ありがとう。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
稜線が見えてきましたが…
2022年07月18日 09:03撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:03
稜線が見えてきましたが…
右(海側)から左へ、強風が吹き、雲が流れています。
2022年07月18日 09:04撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:04
右(海側)から左へ、強風が吹き、雲が流れています。
雨で濡れましたし、防寒対策をしてから出発します。
2022年07月18日 09:08撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:08
雨で濡れましたし、防寒対策をしてから出発します。
歩行再開。
2022年07月18日 09:08撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:08
歩行再開。
8合目です。
2022年07月18日 09:10撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:10
8合目です。
うおっ、風強し。
_( +o+)三 ビューッ ー
2022年07月18日 09:11撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:11
うおっ、風強し。
_( +o+)三 ビューッ ー
正面に小ピークがあります。
2022年07月18日 09:12撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:12
正面に小ピークがあります。
越えて先へ。
2022年07月18日 09:14撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:14
越えて先へ。
晴れていれば楽しいんだろうな、この道。
2022年07月18日 09:17撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 9:17
晴れていれば楽しいんだろうな、この道。
下ります。
2022年07月18日 09:18撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:18
下ります。
足元の花を楽しみましょう。
2022年07月18日 09:19撮影 by  SCV36, samsung
1
7/18 9:19
足元の花を楽しみましょう。
おぉ、来て良かったよ。暑寒別岳は噂通りの花の名山です。
(๑•̀ •́)وイイネ✧.゜
2022年07月18日 09:21撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:21
おぉ、来て良かったよ。暑寒別岳は噂通りの花の名山です。
(๑•̀ •́)وイイネ✧.゜
いよいよ9合目。
2022年07月18日 09:25撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:25
いよいよ9合目。
先日のトムラウシみたいに、この辺りで晴れ間が覗いてほしいのですが…
2022年07月18日 09:25撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:25
先日のトムラウシみたいに、この辺りで晴れ間が覗いてほしいのですが…
そんな兆候はございません。
(乂‛ エ ’=)
2022年07月18日 09:26撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:26
そんな兆候はございません。
(乂‛ エ ’=)
花を見て。
2022年07月18日 09:26撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:26
花を見て。
再び登りになりました。
2022年07月18日 09:26撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:26
再び登りになりました。
地味な花なのに魅力的ですよね。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و゜*✩‧₊˚
2022年07月18日 09:26撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 9:26
地味な花なのに魅力的ですよね。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و゜*✩‧₊˚
さて、そろそろ分岐が見えてくるはず。
2022年07月18日 09:26撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:26
さて、そろそろ分岐が見えてくるはず。
まだかな。
2022年07月18日 09:28撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:28
まだかな。
まだ見えませんね。
2022年07月18日 09:29撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:29
まだ見えませんね。
どこやねん?
(・_・ ) ( ・_・)
2022年07月18日 09:29撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:29
どこやねん?
(・_・ ) ( ・_・)
あっ、十字架みたいな影が見えました。
2022年07月18日 09:31撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:31
あっ、十字架みたいな影が見えました。
ここが分岐ですね。
2022年07月18日 09:32撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:32
ここが分岐ですね。
同じ増毛町の暑寒ルートと合わせました。
2022年07月18日 09:32撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:32
同じ増毛町の暑寒ルートと合わせました。
山頂へ。
2022年07月18日 09:34撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:34
山頂へ。
あれじゃないよね。
2022年07月18日 09:34撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:34
あれじゃないよね。
頂上稜線はなだらかです。
2022年07月18日 09:36撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:36
頂上稜線はなだらかです。
チングルマ
2022年07月18日 09:36撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 9:36
チングルマ
ゴー(風の音です)
2022年07月18日 09:37撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:37
ゴー(風の音です)
ここまで登山者を見かけていません。
2022年07月18日 09:38撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:38
ここまで登山者を見かけていません。
でも、山頂に誰かいたりなんかして?
(*・ω・*)
2022年07月18日 09:39撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:39
でも、山頂に誰かいたりなんかして?
(*・ω・*)
それにしても、案外遠いなぁ。
2022年07月18日 09:40撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:40
それにしても、案外遠いなぁ。
ここを抜けると…
2022年07月18日 09:41撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:41
ここを抜けると…
ようやく山頂標識が現れました。
2022年07月18日 09:42撮影 by  SCV36, samsung
7
7/18 9:42
ようやく山頂標識が現れました。
山頂に誰かいるかもと思ったら、ケルンさんがいらっしゃいました。
2022年07月18日 09:43撮影 by  SCV36, samsung
7
7/18 9:43
山頂に誰かいるかもと思ったら、ケルンさんがいらっしゃいました。
暑寒別岳登頂です。
v(´∀`*v)ヤッター
2022年07月18日 09:43撮影 by  SCV36, samsung
13
7/18 9:43
暑寒別岳登頂です。
v(´∀`*v)ヤッター
ゴォー(風の音)
2022年07月18日 09:43撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 9:43
ゴォー(風の音)
残念ながら眺望は全くございません。
2022年07月18日 09:43撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:43
残念ながら眺望は全くございません。
次回は南暑寒荘から、雨竜沼湿原を経て登りたいなぁ。
2022年07月18日 09:43撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 9:43
次回は南暑寒荘から、雨竜沼湿原を経て登りたいなぁ。
さて、分岐まで戻りました。
2022年07月18日 09:53撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:53
さて、分岐まで戻りました。
駐車場へ向かいます。
2022年07月18日 09:53撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 9:53
駐車場へ向かいます。
あ〜、七合目から下を歩くのがちょっと憂鬱です。
(•́ω•̀ ٥)
2022年07月18日 09:57撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 9:57
あ〜、七合目から下を歩くのがちょっと憂鬱です。
(•́ω•̀ ٥)
ヒグマが居そうな場所だし、ね。
2022年07月18日 10:01撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 10:01
ヒグマが居そうな場所だし、ね。
花畑の上部まで来ました。
2022年07月18日 10:18撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 10:18
花畑の上部まで来ました。
さよなら花畑。ありがとう。
( *^^人)♬*
2022年07月18日 10:22撮影 by  SCV36, samsung
6
7/18 10:22
さよなら花畑。ありがとう。
( *^^人)♬*
樹林帯に突入。
2022年07月18日 10:26撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 10:26
樹林帯に突入。
6合目です。
2022年07月18日 10:40撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 10:40
6合目です。
ホイッスルを吹きながら歩いています。
2022年07月18日 10:40撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 10:40
ホイッスルを吹きながら歩いています。
まだ行程の半分近く。どんどん行きましょう。
2022年07月18日 11:01撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 11:01
まだ行程の半分近く。どんどん行きましょう。
標識。
2022年07月18日 11:16撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 11:16
標識。
3合目まで来ました。
2022年07月18日 11:16撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 11:16
3合目まで来ました。
道が親しみ易くなります。
2022年07月18日 11:26撮影 by  SCV36, samsung
3
7/18 11:26
道が親しみ易くなります。
お腹が減ってきました。旭川ラーメンが楽しみですが、留萌で食べるのもいいかも。
2022年07月18日 11:35撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 11:35
お腹が減ってきました。旭川ラーメンが楽しみですが、留萌で食べるのもいいかも。
ここは・・・
2022年07月18日 11:48撮影 by  SCV36, samsung
1
7/18 11:48
ここは・・・
1合目です。後は駐車場まで30分ほどです。
2022年07月18日 11:48撮影 by  SCV36, samsung
2
7/18 11:48
1合目です。後は駐車場まで30分ほどです。
きのこちゃん。
2022年07月18日 12:11撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 12:11
きのこちゃん。
近くには赤いきのこちゃん。
2022年07月18日 12:11撮影 by  SCV36, samsung
4
7/18 12:11
近くには赤いきのこちゃん。
ふ〜。やっと登山口まで戻りました。
(›´ω`‹ )疲れた・・・
2022年07月18日 12:14撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 12:14
ふ〜。やっと登山口まで戻りました。
(›´ω`‹ )疲れた・・・
駐車場です。雨が止んでいい感じ。これから旭川まで移動します。お疲れ様。
2022年07月18日 12:15撮影 by  SCV36, samsung
5
7/18 12:15
駐車場です。雨が止んでいい感じ。これから旭川まで移動します。お疲れ様。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル

感想

梅雨の無い北海道と言いますが、今回の北海道旅行は、異例の長雨に翻弄されまして、予定がいろいろと変更になっております。
天候の関係で、いつか行きたいと思っていた暑寒別岳に、予定外に行くことに決めました。

始めに計画したのは、南暑寒荘から白竜ノ滝を経て「北海道の尾瀬」とも呼ばれる雨竜沼湿原と南暑寒別岳を経由して山頂に向かうルート。標準的には往復で12時間を要するようです。
前夜まで天気予報と睨めっこをした上で、午前10時頃までは山中は雨だと読んで向かったのが箸別ルートでした。留萌周辺は観光でも訪れたことの無い場所でしたので、日本海を眺めたいというのも動機です。

実は往路に国道から海岸線を眺めて、このままドライブしようかと思ったくらい海の景色が良くて、それだけでも来た甲斐があったように思えました。
勿論、暑寒別岳に登れて満足感は一入です。7合目までは楽しさもほどほどといった感がありましたが、花畑が見られたことは収穫でした。稜線からの眺望はまたいつかの楽しみにしたいと思います。この天気でしたが、帰路は山頂付近でペア2組、ソロお一人と出会いました。こんな天気なのに「あんたも(山が)好きねぇ♡」(by加藤茶)ですね。

ああ、帰京したら仕事が溜まっているんだろうな・・・。
その内にリタイヤしたら、好きなだけ山に向き合える時間が持てるといいななんて、つい夢を見てしまいますが、制約があるからこそ「また今度」と思えて、楽しいのかもしれませんね。
夏休みをいただいての北海道遠征はこれにて終了。暫くは週末の☀晴れに期待して、近場の山で過ごしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 増毛・樺戸 [日帰り]
箸別避難小屋(登山口)ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら