ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450749
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 天気快晴でオールスター勢揃い♪

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
624m
下り
606m

コースタイム

7:45 七合目登山口
8:30 天狗の露地
8:50 蓼科荘(25分休憩)
9:45 蓼科山頂ヒュッテ
9:50 蓼科山頂(1時間10分休憩)
11:15 蓼科山頂ヒュッテ
11:30 蓼科荘
11:45 天狗の露地
12:10 七合目登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪ICで下り、ナビで御泉水自然園まで行き、
そのまま道なりに1kmくらい進むと、
行き止まりが登山口駐車場なので、すぐに分かります。
コース状況/
危険箇所等
七合目付近は全く雪はありません。
10分くらい登ると徐々に雪道になってきます。
蓼科荘までは雪が閉まってて歩きやすいのですが、
蓼科荘から上はビチャビチャ雪でズルズル滑ります。
最後の急登は足跡が階段になってるので、
ロープを使わなくても登れます。
下りはロープを使わないと滑り落ちます。
南側からの登山道は全く雪が無かったそうなので、
半袖とスニーカーで登って来てる人もいました。
北側からはピッケルはいらないと思いますが、
軽アイゼンは必要だと思います。
行き止まりが登山口駐車場です。
行き止まりが登山口駐車場です。
上の駐車場はいっぱいだったので、ひとつ下の駐車場に止めました。
上の駐車場はいっぱいだったので、ひとつ下の駐車場に止めました。
鳥居が七合目登山口です。
鳥居が七合目登山口です。
最初は全く雪なし。
最初は全く雪なし。
10分くらい登った辺りから雪が徐々に増えていきます。
10分くらい登った辺りから雪が徐々に増えていきます。
彼女と登山♪羨ましい。
うちの嫁は陣馬山以来一回も登ってくれない(ノд・。)
7
彼女と登山♪羨ましい。
うちの嫁は陣馬山以来一回も登ってくれない(ノд・。)
ケルン好きの哲!!毎回落とすので罰が当りそー!!
1
ケルン好きの哲!!毎回落とすので罰が当りそー!!
この辺りの雪は固まってて歩きやすかった。
1
この辺りの雪は固まってて歩きやすかった。
天狗の露地から急登になります。
天狗の露地から急登になります。
急登でも雪が固まってるので、余り疲れない。
急登でも雪が固まってるので、余り疲れない。
蓼科荘が見えてきた♪
蓼科荘が見えてきた♪
ここでバッチと手ぬぐいを買いました。
アイゼンのレンタルもしてます。
ここでバッチと手ぬぐいを買いました。
アイゼンのレンタルもしてます。
ここまでは余裕の哲♪
1
ここまでは余裕の哲♪
あのてっ辺の白い所が一番の難所。
4
あのてっ辺の白い所が一番の難所。
蓼科荘からは急登が続き、雪もベチャベチャなので結構 足にきます。
2
蓼科荘からは急登が続き、雪もベチャベチャなので結構 足にきます。
一番の難所に来ました。
3
一番の難所に来ました。
足跡が階段になってるので、意外と登りやすかった。前の人ありがとー♪
3
足跡が階段になってるので、意外と登りやすかった。前の人ありがとー♪
上から見ると下が見えないほど急です。
6
上から見ると下が見えないほど急です。
彼女さんも頑張って登りきりました。
2
彼女さんも頑張って登りきりました。
余裕だった哲も、いつも通りの哲に(笑)
2
余裕だった哲も、いつも通りの哲に(笑)
これを越えれば頂上ヒュッテが見えます。
これを越えれば頂上ヒュッテが見えます。
まずは八ヶ岳がお出迎え♪
なんか日本じゃないみたい♪
4
まずは八ヶ岳がお出迎え♪
なんか日本じゃないみたい♪
蓼科山頂ヒュッテに到着♪
3
蓼科山頂ヒュッテに到着♪
振り返ると浅間山♪ もう雪がぜんぜん無い。
3
振り返ると浅間山♪ もう雪がぜんぜん無い。
隣は両神山♪
ここでアイゼン外します。
1
ここでアイゼン外します。
山頂までは雪なしの岩場です。
山頂までは雪なしの岩場です。
八ヶ岳がめっちゃ近い!!
5
八ヶ岳がめっちゃ近い!!
山頂に到着♪
キムと一枚♪
しゃーないから哲とも一枚♪
4
しゃーないから哲とも一枚♪
キムと彼女さん♪
5
キムと彼女さん♪
ビビって立てなかったくせに、カッコつけすぎ♪
6
ビビって立てなかったくせに、カッコつけすぎ♪
八ヶ岳と南アルプス♪
5
八ヶ岳と南アルプス♪
鳳凰三山と白根三山♪
4
鳳凰三山と白根三山♪
方位盤まで行きます。向こうは北三昧♪
1
方位盤まで行きます。向こうは北三昧♪
目の前に乗鞍♪
左を見れば前回登った御嶽♪
3
左を見れば前回登った御嶽♪
とりあえず中央の蓼科神社でお参り♪
1
とりあえず中央の蓼科神社でお参り♪
方位盤に到着♪
まずは中央アルプス♪
2
まずは中央アルプス♪
御嶽山♪すげー威圧感!!
8
御嶽山♪すげー威圧感!!
そして乗鞍♪
残念ながら穂高は雲に隠れてた!!
でも右にちっちゃく見えるのは・・・
4
残念ながら穂高は雲に隠れてた!!
でも右にちっちゃく見えるのは・・・
槍きたーーー♪
今年の夏は絶対に登る!!
9
槍きたーーー♪
今年の夏は絶対に登る!!
やべっ!!哲がカッコイイ♪
調子に乗ってFBのカバーにしやがった♪
でもコメントでかなりイジられてた(笑)
7
やべっ!!哲がカッコイイ♪
調子に乗ってFBのカバーにしやがった♪
でもコメントでかなりイジられてた(笑)
お決まりの岩の上!!
6
お決まりの岩の上!!
仲がよろしいこと♪
4
仲がよろしいこと♪
哲にも彼女が出来る事を祈る!!
2
哲にも彼女が出来る事を祈る!!
暖かかったので、山頂で一時間もゆっくりしちゃった♪
2
暖かかったので、山頂で一時間もゆっくりしちゃった♪
ロープを使ったら意外と簡単に下りれた♪
しかし急やなー!!
ロープを使ったら意外と簡単に下りれた♪
しかし急やなー!!
2番キムも下ります。
2番キムも下ります。
はい、スッ転んだ!!
4
はい、スッ転んだ!!
でもこの笑顔(笑)
3
でもこの笑顔(笑)
哲はロープを掴んでケツ滑り♪
御嶽でケツ滑りの楽しさを覚えたみたい♪
4
哲はロープを掴んでケツ滑り♪
御嶽でケツ滑りの楽しさを覚えたみたい♪
彼女さんはそーとービビってた!!
2
彼女さんはそーとービビってた!!
帰りのセブンから見た蓼科山♪
確かに南側は雪が全くない!!
2
帰りのセブンから見た蓼科山♪
確かに南側は雪が全くない!!

感想

当初は磐梯山に行く予定だったのですが、
土曜の夜に天気予報を見ると東北大荒れΣ(゜д゜;)

急遽、天気とアクセスと手軽に登れる山を探したら
蓼科山に行き着きました♪

急登は多いけど、標高差が少ないので、正直物足りませんが、
山頂の景色は最高です♪

八ヶ岳から始まり、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍、北アルプス、浅間山、奥秩父、
富士山以外はオールスターです♪

南側からの登山道には全く雪が無く、
半袖とスニーカーで登って来てる人も沢山いました。

山頂は、北側からの雪山登山者と、南側からの夏山登山者で、
変な感じの空間になっていました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら