ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4518105
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

【弓張作戦】意外と涼しい箱根外輪山【丁45.6】

2022年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:03
距離
27.3km
登り
1,397m
下り
1,930m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:44
合計
7:39
8:43
25
9:08
9:09
27
9:36
9:37
13
9:50
9:50
9
9:59
9:59
5
10:04
10:04
14
10:18
10:18
10
10:28
10:29
11
10:40
10:43
6
10:49
10:49
12
11:01
11:01
36
11:37
11:41
42
12:23
12:23
4
13:17
13:17
24
13:41
13:53
9
14:17
14:17
7
14:24
14:24
5
14:29
14:29
21
14:50
14:50
9
14:59
14:59
20
15:19
15:19
17
15:36
15:36
14
15:50
15:50
14
16:04
16:05
9
16:22
ホテルはつはな前バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:小田急高速バス乙女峠バス停
復路:箱根登山バス ホテルはつはな前バス停〜箱根湯本駅
コース状況/
危険箇所等
車道には歩道の無い箇所がある。横断歩道も通行注意。
箱根旧街道は丸い石敷きで滑りやすい。
屏風山へは超急登の階段上りあり。
今回の山行地域は、ギリギリのギリまで悩んだ結果、箱根に決定。
2022年07月24日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 8:41
今回の山行地域は、ギリギリのギリまで悩んだ結果、箱根に決定。
箱根の予想気温が他地域よりも比較的低いことが決め手になったが、期待通りの涼やかさだ。
2022年07月24日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 8:52
箱根の予想気温が他地域よりも比較的低いことが決め手になったが、期待通りの涼やかさだ。
乙女峠で箱根外輪山の稜線に乗る。
2022年07月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:06
乙女峠で箱根外輪山の稜線に乗る。
おお、富士山頂は晴れだが、特に山梨県側の雲が多いな。富士山御庭・御中道も候補に挙がっていたが、箱根にしておいて良かった。
2022年07月24日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:06
おお、富士山頂は晴れだが、特に山梨県側の雲が多いな。富士山御庭・御中道も候補に挙がっていたが、箱根にしておいて良かった。
まだ朝の内だからかもしれないが、日向でもさほど暑さを感じない。
2022年07月24日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:10
まだ朝の内だからかもしれないが、日向でもさほど暑さを感じない。
明神ヶ岳
2022年07月24日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:21
明神ヶ岳
富士山を取り巻く雲がちょっと取れてきたかな。
2022年07月24日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:32
富士山を取り巻く雲がちょっと取れてきたかな。
本日の最高峰、丸岳到着。
2022年07月24日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:33
本日の最高峰、丸岳到着。
丸岳から弓張型の芦ノ湖、箱根山。麓のゴルフ場がこれまた広い。
2022年07月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:36
丸岳から弓張型の芦ノ湖、箱根山。麓のゴルフ場がこれまた広い。
三島市、沼津市。伊豆半島と沼津アルプス、駿河湾も見える。
2022年07月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:36
三島市、沼津市。伊豆半島と沼津アルプス、駿河湾も見える。
稜線上は所々暖気の溜まっている箇所があるが、風が吹いて総じて涼しい。
2022年07月24日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:43
稜線上は所々暖気の溜まっている箇所があるが、風が吹いて総じて涼しい。
だんだんと高度を下げて行く。
2022年07月24日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:45
だんだんと高度を下げて行く。
「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」という富士見台。
2022年07月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:47
「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」という富士見台。
富士山は見えるが、
2022年07月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:47
富士山は見えるが、
芦ノ湖は見えない。なお、富士山と芦ノ湖が見られる箇所は外輪山上いくつもある。
2022年07月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 9:47
芦ノ湖は見えない。なお、富士山と芦ノ湖が見られる箇所は外輪山上いくつもある。
芦ノ湖を航行する遊覧船。
2022年07月24日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:49
芦ノ湖を航行する遊覧船。
高度を下げた結果、また森の中に入る。
2022年07月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:50
高度を下げた結果、また森の中に入る。
森の主
2022年07月24日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:55
森の主
長尾峠
2022年07月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 9:56
長尾峠
何故か手前の笹には葉が付いていない。近い所だけ葉を落としているとも考えられないが。
2022年07月24日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:03
何故か手前の笹には葉が付いていない。近い所だけ葉を落としているとも考えられないが。
所々落ち枝や泥濘があるが、概ね歩きやすい道が続く。
2022年07月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:17
所々落ち枝や泥濘があるが、概ね歩きやすい道が続く。
あまり起伏は無いと思っていたが、そこそこある。
2022年07月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:18
あまり起伏は無いと思っていたが、そこそこある。
沼津アルプス
2022年07月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:18
沼津アルプス
富士見ヶ丘公園から静岡県側の雲が取れた富士山と愛鷹山。
2022年07月24日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:26
富士見ヶ丘公園から静岡県側の雲が取れた富士山と愛鷹山。
歩いてきた稜線と一番奥にある金時山。
2022年07月24日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:27
歩いてきた稜線と一番奥にある金時山。
笹薮が増えてきた。箱根なのに歩く人が少ないのかしら。
2022年07月24日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:28
笹薮が増えてきた。箱根なのに歩く人が少ないのかしら。
箱根芦ノ湖展望公園
2022年07月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:38
箱根芦ノ湖展望公園
箱根山は噴火警戒レベル1になってもう何年も経っているが、いつになったら規制解除するのかね。
2022年07月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:39
箱根山は噴火警戒レベル1になってもう何年も経っているが、いつになったら規制解除するのかね。
三国山
2022年07月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:39
三国山
箱根スカイラインから富士山、愛鷹山
2022年07月24日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:39
箱根スカイラインから富士山、愛鷹山
大涌谷
2022年07月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:40
大涌谷
2022年07月24日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:42
台ヶ岳、明神ヶ岳と箱根山
2022年07月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:48
台ヶ岳、明神ヶ岳と箱根山
三国山まで大きく下ってから上り返さないといけないのが見て取れて、ウゲッとなる。
2022年07月24日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:51
三国山まで大きく下ってから上り返さないといけないのが見て取れて、ウゲッとなる。
湖尻峠
2022年07月24日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 10:58
湖尻峠
早速登り返し始める。
2022年07月24日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 11:05
早速登り返し始める。
三国山
2022年07月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 11:34
三国山
三国山から先、いよいよ笹薮が道側に出張ってくる。
2022年07月24日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:08
三国山から先、いよいよ笹薮が道側に出張ってくる。
ピーク部を巻いてくれているのがありがたいが、ずっと変化の少ない森の中歩きが続き、若干飽きが入ってくる。
2022年07月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:20
ピーク部を巻いてくれているのがありがたいが、ずっと変化の少ない森の中歩きが続き、若干飽きが入ってくる。
山伏峠
2022年07月24日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:20
山伏峠
レストハウスレイクビュー裏の展望所に至る。
2022年07月24日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:24
レストハウスレイクビュー裏の展望所に至る。
神山、駒ケ岳と二子山の1099m峰
2022年07月24日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:25
神山、駒ケ岳と二子山の1099m峰
食事は道の駅箱根峠でと考えていたのだが、そんなに暑くないと言っても真夏の暑さの中、思ったよりも距離が長い稜線歩きに精神的疲労を感じていたこともあり、甘味を身体に取り込む。
2022年07月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 12:31
食事は道の駅箱根峠でと考えていたのだが、そんなに暑くないと言っても真夏の暑さの中、思ったよりも距離が長い稜線歩きに精神的疲労を感じていたこともあり、甘味を身体に取り込む。
真昼間だったが、意外と混んでいなかった。
2022年07月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:44
真昼間だったが、意外と混んでいなかった。
レストハウス前から伊豆半島、沼津アルプス。アイスクリーム乗せかき氷とコーラフロートと、涼をとるのに欲張ったせいか、暫くの間、寒さを感じる。
2022年07月24日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:44
レストハウス前から伊豆半島、沼津アルプス。アイスクリーム乗せかき氷とコーラフロートと、涼をとるのに欲張ったせいか、暫くの間、寒さを感じる。
駒ケ岳と二子山
2022年07月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:48
駒ケ岳と二子山
2022年07月24日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 12:54
水たまりのような沢を越える。
2022年07月24日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:01
水たまりのような沢を越える。
2022年07月24日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:03
海の平を歩いている頃には富士山に新たな雲がかかり始めていた。
2022年07月24日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:05
海の平を歩いている頃には富士山に新たな雲がかかり始めていた。
2022年07月24日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:12
海の平の標識は見落とした。
2022年07月24日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:14
海の平の標識は見落とした。
箱根峠へいよいよ下り始める。
2022年07月24日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:22
箱根峠へいよいよ下り始める。
草ぼうぼうの十二丁園地から二子山
2022年07月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:37
草ぼうぼうの十二丁園地から二子山
道の駅箱根峠到着。
2022年07月24日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:39
道の駅箱根峠到着。
今度は温かい蕎麦でもいただこうかと思ったのだが、冷やし甘酒に惹かれてまた甘味にする。甘酒が高尾山よりも安いのは高評価。
2022年07月24日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 13:45
今度は温かい蕎麦でもいただこうかと思ったのだが、冷やし甘酒に惹かれてまた甘味にする。甘酒が高尾山よりも安いのは高評価。
道の駅から絵に描いたような箱根山と空を眺める。
2022年07月24日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:49
道の駅から絵に描いたような箱根山と空を眺める。
「歩行者は幅の広い路側帯を通行して下さい」とあるが、手前数十mは両側とも狭い。通行注意だ。
2022年07月24日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:53
「歩行者は幅の広い路側帯を通行して下さい」とあるが、手前数十mは両側とも狭い。通行注意だ。
「一転俄かにかき曇り」と言ってよいほど急に雲が増えてきた。
2022年07月24日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:54
「一転俄かにかき曇り」と言ってよいほど急に雲が増えてきた。
国道1号線上の箱根峠
2022年07月24日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 13:59
国道1号線上の箱根峠
箱根峠のトラノオ
2022年07月24日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:00
箱根峠のトラノオ
箱根旧街道を下って行く。
2022年07月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:06
箱根旧街道を下って行く。
挾石坂、風越坂、釜石坂、赤石坂等々いろいろな名前の坂がある。
2022年07月24日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:07
挾石坂、風越坂、釜石坂、赤石坂等々いろいろな名前の坂がある。
石畳の旧街道を歩く人は他に無し。デコボコで歩きにくく、また、滑りやすいからだろう。
2022年07月24日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 14:08
石畳の旧街道を歩く人は他に無し。デコボコで歩きにくく、また、滑りやすいからだろう。
一度、車道の下を潜る。
2022年07月24日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:12
一度、車道の下を潜る。
箱根の街側にはまだ日の光が射す。
2022年07月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:13
箱根の街側にはまだ日の光が射す。
箱根町港で山行を終えて、後はバスで箱根湯本に下っても良かったのだが、十分な休憩で栄養水分補給をしたおかげで、もう少し歩くことにする。
2022年07月24日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:23
箱根町港で山行を終えて、後はバスで箱根湯本に下っても良かったのだが、十分な休憩で栄養水分補給をしたおかげで、もう少し歩くことにする。
箱根関所入口から屏風山に入る。屏風のような山と来れば急登は必至だ。
2022年07月24日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:26
箱根関所入口から屏風山に入る。屏風のような山と来れば急登は必至だ。
小竹のトンネルを潜り、
2022年07月24日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:31
小竹のトンネルを潜り、
階段の急登へ。いつもなら階段を登りきるまで休まない私が途中で息を整えるため休憩を入れるほどのハードな急登。
2022年07月24日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
7/24 14:36
階段の急登へ。いつもなら階段を登りきるまで休まない私が途中で息を整えるため休憩を入れるほどのハードな急登。
ある程度登ってから夕立に降られるかもと思い始める。だとすると、さっさと下山してバスに乗ろう。
2022年07月24日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:54
ある程度登ってから夕立に降られるかもと思い始める。だとすると、さっさと下山してバスに乗ろう。
屛風山到着。あとは基本、下るだけだろう。
2022年07月24日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 14:56
屛風山到着。あとは基本、下るだけだろう。
2022年07月24日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:02
せっかく設置されたベンチが使われることなく朽ちて行くのは寂しいことだ。
2022年07月24日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:07
せっかく設置されたベンチが使われることなく朽ちて行くのは寂しいことだ。
道が沢沿いっぽくなってきたら下山も近い。
2022年07月24日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:09
道が沢沿いっぽくなってきたら下山も近い。
最後は車道に上って下山。
2022年07月24日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:14
最後は車道に上って下山。
2022年07月24日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:15
甘酒茶屋。次のバスが来るまで20分以上あるので、その間、歩を進めておく。
2022年07月24日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:16
甘酒茶屋。次のバスが来るまで20分以上あるので、その間、歩を進めておく。
上空はまだ青空優勢。夕立の心配なく歩ける。
2022年07月24日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:19
上空はまだ青空優勢。夕立の心配なく歩ける。
須雲川自然探勝歩道というのがある。せっかくなので、こちらの道を歩こう。
2022年07月24日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:23
須雲川自然探勝歩道というのがある。せっかくなので、こちらの道を歩こう。
猿でも滑って容易に上れないことから猿滑坂という。
2022年07月24日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:26
猿でも滑って容易に上れないことから猿滑坂という。
この標識に気を取られていたら蜘蛛の巣がまともに顔に当たる。本当に誰も歩いていないんだな。
2022年07月24日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:29
この標識に気を取られていたら蜘蛛の巣がまともに顔に当たる。本当に誰も歩いていないんだな。
橿の木坂バス停に出るが、バスが来るまでまだ時間があると見て、もう一バス停分歩くことにする。
2022年07月24日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:36
橿の木坂バス停に出るが、バスが来るまでまだ時間があると見て、もう一バス停分歩くことにする。
白銀山
2022年07月24日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:37
白銀山
丸っこい石は滑るが、気をつけて歩けばどうということは無い。
2022年07月24日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:43
丸っこい石は滑るが、気をつけて歩けばどうということは無い。
あと僅かでバス停というところ、目の前をバスが通過していった。チキンレースに惜しくも敗北。
2022年07月24日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:47
あと僅かでバス停というところ、目の前をバスが通過していった。チキンレースに惜しくも敗北。
まあいいさ。引き続き旧街道を歩くこととしよう。
2022年07月24日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:50
まあいいさ。引き続き旧街道を歩くこととしよう。
これまでも何か所か橋はあったが、初めてまともに水の流れている沢を渡る。
2022年07月24日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:53
これまでも何か所か橋はあったが、初めてまともに水の流れている沢を渡る。
江戸時代の石畳も所々残っている。
2022年07月24日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 15:59
江戸時代の石畳も所々残っている。
水力発電所前の渡渉。大雨の後は通れなさそうだ。
2022年07月24日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 16:05
水力発電所前の渡渉。大雨の後は通れなさそうだ。
箱根旧街道の道、須雲川自然探勝歩道はおしまい。
2022年07月24日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 16:11
箱根旧街道の道、須雲川自然探勝歩道はおしまい。
このまま箱根湯本まで歩こうかとも思ったのだが、歩道が無く危ないので、バスに乗ることにした。バスは数分後、ほぼ定刻通りに到着。
2022年07月24日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 16:20
このまま箱根湯本まで歩こうかとも思ったのだが、歩道が無く危ないので、バスに乗ることにした。バスは数分後、ほぼ定刻通りに到着。
箱根も静かに歩ける場所があるというのは新たな発見だった。今度は宿泊も視野に入れて訪れることとしたい。
2022年07月24日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7/24 16:37
箱根も静かに歩ける場所があるというのは新たな発見だった。今度は宿泊も視野に入れて訪れることとしたい。
撮影機器:

感想

内心は、もういい加減2000m級の山々を歩きたい。
しかし、最近ニュースになっているような、悪天候を押して山に突入し、その結果遭難するようなバカなことにはなりたくない。
となると、行きたい山より行ける山を優先するのは当然である。
ただ、南アルプス南部であれば好天望める算段があったのだが、やはり仕事の問題で心に不安があって、あまり遠出をしたくないような気持ちもあり、前回須磨アルプスで涼を得たのに乗じ、箱根でも涼を得られるのではないかと外輪山の稜線を歩くこととした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら