記録ID: 4529866
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2022年07月29日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 277m
- 下り
- 281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 2:56
距離 4.0km
登り 277m
下り 281m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウェイ(2100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
写真
感想
歩きやすかったです。
石が多いので、濡れていたら滑るかもしれません。
・坪庭
高山植物や山野草がたくさん見られました♪
八ヶ岳最後の噴火でできた溶岩台地で、地質が植物の成長に適さないために針葉樹林が育たず、ハイマツなどの高山植物が繁殖しているようです。
北横岳への登山道は針葉樹林帯のため、植生垂直分部の逆転現象が肌で感じられました。
・七ツ池
北横岳ヒュッテの脇から下っていきます。
池に映る青空が美しく癒されます。
登山客の多い山でしたが、七つ池はそうでもなく、のんびりリラックスできました。
・北横岳(南峰、北峰)
北横岳にはピークが2つあります。
それぞれのピークの間に傾斜はほとんどなく、距離も近いです。
北峰からは蓼科山がより大きく見えるので、おすすめです。
両峰とも、団体客がいても狭さを感じないほど、広々とした山頂でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する