ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453919
全員に公開
ハイキング
奥秩父

山元さんと行く!春の大菩薩嶺周回

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
macha76 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
15.6km
登り
1,365m
下り
1,359m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:51丸川峠分岐駐車場-8:01丸川峠8:32-10:07大菩薩嶺10:11-10:18雷岩10:42-10:48神部岩-11:03賽ノ河原-11:07親不知ノ頭11:12-11:21大菩薩峠11:29-11:45熊沢山-11:58石丸峠-12:48小屋平-13:21上日川峠13:36-14:48丸川峠分岐駐車場
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠分岐(裂石)駐車場(無料)・・・5時半頃到着しましたが他に駐車車両はなし、その後数台入ってきました。
コース状況/
危険箇所等
特別に記載する注意ポイントはなし。丸川峠から大菩薩嶺間の残雪もほぼなし。
下山後は「大菩薩の湯」で入浴。(3時間以内:610円)
http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/
まずは丸川峠(丸川荘)を目指します。
出発直後は肌寒かったのですが、すぐ汗だくに。。。
2014年05月25日 20:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 20:43
まずは丸川峠(丸川荘)を目指します。
出発直後は肌寒かったのですが、すぐ汗だくに。。。
登山道を横断するアリの大行列にひとりだけ大興奮(笑)
2014年05月25日 07:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 7:02
登山道を横断するアリの大行列にひとりだけ大興奮(笑)
高度を上げるにつれトウゴクミツバツツジのピンクが目立つようになってきました。
2014年05月25日 20:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/25 20:48
高度を上げるにつれトウゴクミツバツツジのピンクが目立つようになってきました。
ツツジを見に西丹沢ってのもあったんですが、これでヨシとするか。
2014年05月25日 07:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/25 7:17
ツツジを見に西丹沢ってのもあったんですが、これでヨシとするか。
標高が1500mを過ぎたあたりは手で岩や木をつかむような個所もいくつか。
上りは昭文社地図のコースタイムの1.2倍が山元氏ペースなので、テン泊縦走トレで15kgザックを担ぐワタシも楽に歩けます。
2014年05月25日 07:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 7:28
標高が1500mを過ぎたあたりは手で岩や木をつかむような個所もいくつか。
上りは昭文社地図のコースタイムの1.2倍が山元氏ペースなので、テン泊縦走トレで15kgザックを担ぐワタシも楽に歩けます。
平らになると丸川峠はもうすぐ。
2014年05月25日 20:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 20:51
平らになると丸川峠はもうすぐ。
振り返りますが今日は薄い雲が一面に張って、ザンネンながら富士山は見られませんでした。
2014年05月25日 08:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 8:01
振り返りますが今日は薄い雲が一面に張って、ザンネンながら富士山は見られませんでした。
丸川峠デス。けっこう柳沢峠から来る人がいました。
2014年05月25日 08:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/25 8:06
丸川峠デス。けっこう柳沢峠から来る人がいました。
丸川荘も昨冬は大雪で大変だったみたいです。
2014年05月25日 08:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 8:06
丸川荘も昨冬は大雪で大変だったみたいです。
お約束の丸川荘のコーヒー。今日はモカブレンド(カップ持参で350円)。
ポカポカ陽気の外でいただきます。
2014年05月25日 08:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
13
5/25 8:09
お約束の丸川荘のコーヒー。今日はモカブレンド(カップ持参で350円)。
ポカポカ陽気の外でいただきます。
大菩薩嶺へ向かい原生林の森歩きです。
2014年05月25日 20:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/25 20:53
大菩薩嶺へ向かい原生林の森歩きです。
空はすっかり白くなってしまいました。
2014年05月25日 09:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 9:02
空はすっかり白くなってしまいました。
いろいろあったと思われる存在感ある姿;;;
2014年05月25日 20:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/25 20:53
いろいろあったと思われる存在感ある姿;;;
ムシカリ(オオカメノキ)でしょうか。白く目立ってました。
2014年05月25日 09:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/25 9:07
ムシカリ(オオカメノキ)でしょうか。白く目立ってました。
これまた地球外生物のアバラ骨のような姿です。
2014年05月25日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 9:09
これまた地球外生物のアバラ骨のような姿です。
バイカオウレン。スギゴケの中でよく見ました。
2014年05月25日 09:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
5/25 9:21
バイカオウレン。スギゴケの中でよく見ました。
目指すピークはあちら。
2014年05月25日 20:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 20:57
目指すピークはあちら。
数か所道に残雪がありましたが避けて歩けます。
2014年05月25日 20:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 20:57
数か所道に残雪がありましたが避けて歩けます。
山頂ももうじき。
2014年05月25日 20:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/25 20:58
山頂ももうじき。
1枚お願いしちゃいました。
2014年05月25日 21:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
18
5/25 21:00
1枚お願いしちゃいました。
雷岩に移動して眺望を;;;もわんと白のベールで大菩薩湖の奥にいるハズなお山も;;;
2014年05月25日 10:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/25 10:21
雷岩に移動して眺望を;;;もわんと白のベールで大菩薩湖の奥にいるハズなお山も;;;
塩山、山梨方面。
ここからの眺望目当てで決めたコースですが、これも自然相手なのでしゃーない。
2014年05月25日 10:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 10:21
塩山、山梨方面。
ここからの眺望目当てで決めたコースですが、これも自然相手なのでしゃーない。
親不知ノ頭までクマ笹がベリーショートにカットされたような尾根です。
2014年05月25日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/25 10:49
親不知ノ頭までクマ笹がベリーショートにカットされたような尾根です。
なんとも絶妙なバランスです。
2014年05月25日 21:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
5/25 21:03
なんとも絶妙なバランスです。
このあたりはたくさんの人出です。
2014年05月25日 11:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 11:06
このあたりはたくさんの人出です。
親不知ノ頭から下りてきた稜線を眺めます。
2014年05月25日 11:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 11:08
親不知ノ頭から下りてきた稜線を眺めます。
この区間は何度来ても癒されます。
2014年05月25日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/25 11:09
この区間は何度来ても癒されます。
大菩薩峠(介山荘)に下ります。
なんだかすごい数の人が休憩していますね。
2014年05月25日 21:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/25 21:05
大菩薩峠(介山荘)に下ります。
なんだかすごい数の人が休憩していますね。
大菩薩峠から下りるか石丸峠から下りるか・・・
2014年05月25日 11:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/25 11:21
大菩薩峠から下りるか石丸峠から下りるか・・・
時間もたっぷりあるし、景色はこっちの方がバリエーションあるので石丸峠へ向かいます。
2014年05月25日 21:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 21:05
時間もたっぷりあるし、景色はこっちの方がバリエーションあるので石丸峠へ向かいます。
防火帯のダウンヒル。MTBの痕もありました。
2014年05月25日 11:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 11:54
防火帯のダウンヒル。MTBの痕もありました。
“今年が旬”小金沢山(2014m)。
2014年05月25日 11:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 11:54
“今年が旬”小金沢山(2014m)。
石丸峠で振り返りパチリ。
2014年05月25日 11:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/25 11:58
石丸峠で振り返りパチリ。
ここから上日川峠に向かいます。大菩薩湖が近い。
2014年05月25日 12:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 12:03
ここから上日川峠に向かいます。大菩薩湖が近い。
樹林帯に突入。
2014年05月25日 12:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/25 12:09
樹林帯に突入。
途中林道に出てまた登山道に入りますが、これは昨冬の影響でしょうか;;;
2014年05月25日 12:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/25 12:30
途中林道に出てまた登山道に入りますが、これは昨冬の影響でしょうか;;;
おなじみのタチツボスミレですが、ここのは花が大きめです。
2014年05月25日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
5/25 12:32
おなじみのタチツボスミレですが、ここのは花が大きめです。
この区間はワチガイソウもよく見られ、タチツボスミレ、ツルキンバイとお花畑になってます。
2014年05月25日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
17
5/25 12:46
この区間はワチガイソウもよく見られ、タチツボスミレ、ツルキンバイとお花畑になってます。
山元さん、ドボンしないようにね。
2014年05月25日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
5/25 12:54
山元さん、ドボンしないようにね。
ツルキンバイの黄色が鮮やか。
2014年05月25日 12:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
5/25 12:58
ツルキンバイの黄色が鮮やか。
クマ笹の道が続きます。
2014年05月25日 13:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/25 13:01
クマ笹の道が続きます。
上日川峠のロッヂ長兵衛でチャージ。
2014年05月25日 13:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
5/25 13:24
上日川峠のロッヂ長兵衛でチャージ。
これは最初から予定に組み込んでおりました♪
まだ1時間ちょっと残ってますが、すっかりオツカレサマ状態(笑)
2014年05月25日 13:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
15
5/25 13:25
これは最初から予定に組み込んでおりました♪
まだ1時間ちょっと残ってますが、すっかりオツカレサマ状態(笑)
やっぱり歩かなきゃ着きません。
2014年05月25日 21:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/25 21:15
やっぱり歩かなきゃ着きません。
新緑のトンネル歩きです。
2014年05月25日 14:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
5/25 14:00
新緑のトンネル歩きです。
なんだか空も日が射してきた☆
2014年05月25日 14:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/25 14:25
なんだか空も日が射してきた☆
トチノキの葉を透かしてみます。
ホオノキと違い葉がギザギザですね。
2014年05月25日 14:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/25 14:33
トチノキの葉を透かしてみます。
ホオノキと違い葉がギザギザですね。
道中よく見かけたクスサンの繭。
無事羽化したようで割れています。
2014年05月25日 14:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/25 14:42
道中よく見かけたクスサンの繭。
無事羽化したようで割れています。
車道に合流した道端にフタリシズカがさいてました。まだ緑っぽい花はこの後白くなるんでしょうか?
2014年05月25日 14:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/25 14:46
車道に合流した道端にフタリシズカがさいてました。まだ緑っぽい花はこの後白くなるんでしょうか?
無事到着デス。おつかれさまでした。
2014年05月25日 21:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/25 21:19
無事到着デス。おつかれさまでした。

感想

今日は山“元”ガールの通称:山元さんと7か月ぶりの山歩きです。
富士山の眺望ということでここにしましたが、あいにくの薄曇りで景色はちょっと残念でした。

だいたいコースタイムの1.2倍ペースの山元さんなので、ワタシはまたもやテン泊縦走トレでコメ8kgをウエイト代わりに詰めたザック(15kg)を担ぎます。
ちょうどひと月前に塔ノ岳を17kg担いで上ったときはヘロヘロになってしまいましたが、今日は2kg少ないためか、慣れてきたためか、はたまた自作エナジードリンクのドーピング効果なのか、重さを感じなく歩くことができました。ま、たぶん「少し歩いて山元さんを待つ」の繰り返しが休息になったんでしょうね。

丸川荘のコーヒー、ロッヂ長兵衛のアイスクリームを予定通り美味しくいただき、景色以外は大満足の1日。
帰りは下道(R20)も中央道の渋滞回避で大月を下りたクルマで大渋滞。山元さんを大月駅で落として秋山方面に山道クネクネして帰宅となりました。


【装備記録】
■装備・・・m-bザック30、deuウェストポーチ、dol靴、m-mダブルストック、panコンデジ、基本小物類(行動品、救急品、グルーミング品など・未)、s-pコッヘル(未)、priバーナー(未)、pri110IPガス(未)、m-bチェーンスパイク(未)、米8kg(ウエイト)
■食料/水・・・行動食/パン・どら焼き・魚肉ソーセージ・ジェリービーンズ・自作エナジードリンク250ml、アミノ酸ドリンク1000ml、水1000ml
◎摂取・・・パン、どら焼き、自作エナジードリンク250ml、アミノ酸ドリンク900ml、コーヒー(山荘で購入)、アイスクリーム(山荘で購入)、ノンアルコールビール350ml(山荘で購入)
■服装・・・patレインジャケット(未)、m-bレインパンツ(未)、colウィンドシェル(未)、mar半ジップシャツ緑、f-fアームカバー、ota腹巻、marショートパンツグレー、cwx長タイツ黒、hal中厚ソックス青、n-bクールマフラー、n-fワークキャップ(未)、l-aグローブ(未)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら