記録ID: 4556160
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2022年08月06日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 7:49
距離 10.8km
登り 1,168m
下り 1,168m
13:48
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に荒れ模様で、岩がゴロゴロしていた。路面も陥没している箇所がかなり見受けられた。下山時の一合目からの下りはツルツル滑って危険を感じた。是非整備していただきたい。 |
その他周辺情報 | 道の駅の向かいのお店が、2時ちょうどくらいに入店したのに快く迎えてくれて、美味しいお魚料理を提供してくれた。おまけに薬草風呂もあり、心身共にリフレッシュ出来ました〜💖 |
写真
感想
カーブスで知り合った人と初めての伊吹山
桑名を出る頃は土砂降りで、東員町、北勢町と雨に降られ、藤原町に入ったら路面が乾いてる❗️
岐阜県も間欠ワイパーを操作しておりましたが、滋賀県は降っておらず〜
駐車場も民家のところに一番乗り〜
0合目から一合目がかなりの急登で、石がタイルのように泥の中に貼り付いた感じで何度も滑りました。
ガスがかかってて前方が見えなかったから、行けたのかも知れませんが、ハードルが結構高かったです。
二合目からの細い道にはかなりの陥没があり、岩もゴロゴロあります。気をつけて歩かないと危険な箇所だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する