記録ID: 4560804
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 八王子城山から中央道をくぐって
2022年08月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 999m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:38
距離 12.4km
登り 999m
下り 1,048m
11:49
天候 | くもり時々晴 気温は30℃近くあったんじゃないでしょうか。 下界に近いので、いつもとほぼ変わらぬ温度感ってことになりますね。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
バス便がよくわからなかったので、タクシーにしてしまいました😅 帰りは高尾山口まで下山してきてますので、そのまま電車で帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に整備されてます。 八王子城山から富士見台までの間はちょっとわかりづらいところがありました。あと、雨のあとと粘土質なのか、降りるところはすべりやすく、何度かコケちゃいました😅 |
その他周辺情報 | 京王高尾山温泉 極楽湯♨️ https://www.takaosan-onsen.jp/ |
写真
八王子神社⛩
八王子って、8人の王子なんですね。
太歳神(木曜星・総光天王)
大将軍(金曜星・魔王天王)
太陰神(土曜星・倶魔羅天王)
歳刑神(水曜星・得達神天王)
歳破神(土曜星・良侍天王)
歳殺神(火曜星・侍神相天王)
黄幡神(羅?星・宅神相天王)
豹尾神(計都星・蛇毒気神天王)
八王子って、8人の王子なんですね。
太歳神(木曜星・総光天王)
大将軍(金曜星・魔王天王)
太陰神(土曜星・倶魔羅天王)
歳刑神(水曜星・得達神天王)
歳破神(土曜星・良侍天王)
歳殺神(火曜星・侍神相天王)
黄幡神(羅?星・宅神相天王)
豹尾神(計都星・蛇毒気神天王)
リポビタンウォーターをかき氷にトッピングしてみました。クエン酸が入っているので、酸味が増して美味しかったです。
ちなみにビタミンB2が入っているので、かけると黄色くなります。リポDが黄色いのもこのためです。
ちなみにビタミンB2が入っているので、かけると黄色くなります。リポDが黄色いのもこのためです。
撮影機器:
感想
多摩百山と東京都の山の塗りつぶしもあって、高尾山周辺の山に登ってきました。
最近の2000mくらいの山々とちがって、気温も高いので水分補給に気をつけながらの登山でした。
高尾山はあいかわらずの人気ぶりでした。
6号路で下山したのですが、老若男女とわず大勢の方がケーブルカーつかわずに登られてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する