記録ID: 4563120
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
イワタバコと天空のソムリエ
2022年08月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 711m
- 下り
- 717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 4:28
- 合計
- 7:33
距離 7.7km
登り 726m
下り 734m
天候 | 濃霧☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042608&course=0000445702&stopNo=1 KEIO 御岳登山鉄道(往復利用はきっぷがオトク 片道利用はSUICAなど利用可) https://www.mitaketozan.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
🌿ロックガーデン🌿 子連れもワンちゃん連れも、どんとこいな整備具合です。 長尾平から七代の滝に至るルートは滑りやすく木の根が多いルートなので お子さん&ワンコ、足腰弱い方が岩石園に向かわれる場合その先のルートからのほうがおすすめ🐌 ・あったほうがいいモノ・ 十分な水分→ 水場がないので必ず 泥よけ→ 晴れの日も雨の日も湿地帯な泥が足裾につきます 虫よけ→ 気温が熱すぎなのか虫少なくて意外…!あ、でもしばらくはあったほうが 雨具・防寒着→ 朝方や突発的な雨天後は気温ヒンヤリ ルーペ&双眼鏡→ 苔や岩壁に咲く植物など観ると楽しい |
その他周辺情報 | 🏡東京都御岳ビジターセンター(最新情報や開花状況など) https://www.ces-net.jp/mitakevc/index.html 🍷天空のソムリエ 長尾茶屋 (現在は土曜日曜祝日が主な営業日とのこと) https://www.facebook.com/pages/%E9%95%B7%E5%B0%BE%E8%8C%B6%E5%B1%8B-Nagao-Chaya/965070333598246 ♨河辺温泉 梅の湯(河辺駅途中下車スグ) http://kabeonsen-umenoyu.com/ |
写真
さあ山ごはんいっぱい作って食べて飲んだし!お酒のカップ返して帰ろ
と思ってたら「飲みたりない?」と問われ、あれよあれよというまにお酒を次から次に注がれる始末
あ、…あれ?げ、下山…は?(暗転
と思ってたら「飲みたりない?」と問われ、あれよあれよというまにお酒を次から次に注がれる始末
あ、…あれ?げ、下山…は?(暗転
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
濃霧の中、おつかれさまでした。
御岳山、レンゲショウマとイワタバコを一緒に見れるなんて魅力的ですよね✨生憎の天気でしたが、キラキラの花の写真みたら私も行きたくなりました😁
長尾平の茶屋でオシャレな食事と赤ワイン🍷まさに天空のソムリエですね♪
いつも真っ白な景色ばかりの写真ご覧いただき感謝に堪えませんorz……でも
個人的には…真っ白な御岳山が荘厳で好きなので、晴れた日に訪れるとなんだか未消化感がします(笑)
花の種類が多いので、アレとアレが同時に見れるんだーみたいな楽しみがありますよね御岳山。
ちょっと人出が多い山なので、ムムム…と気疲れるかもしれませんが
hituji-gumoさんも気らーくな気持ちで訪れてください(飲みすぎ注意( *´艸`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する