ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 456887
全員に公開
山滑走
白山

白山BC(大汝峰〜東面経由トンビ岩コース滑走)

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:17
距離
18.5km
登り
2,043m
下り
2,040m

コースタイム

4:35別当出合 - 5:10中飯場 - 6:20甚ノ助避難小屋近辺 - <スキーハイク・エコーライン経由> - 7:55室堂近辺 - 8:35御前峰8:55 - <スキー滑走> - 油ヶ池 - <シートラーゲン> - 9:20大汝峰 - <東面スキー滑走> - 9:35剣ヶ峰東面 - <スキーハイク・転法輪谷登り返し> - 10:45室堂近辺 - <スキー滑走・トンビ岩コース> - 10:55南竜 - <夏道トラバース> - 11:15甚ノ助上部 - <スキー滑走> - 11:25甚ノ助下部(滑走終了) - 12:00中飯場 - 12:35別当出合
【総行動時間:8時間0分】
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この時期は別当出合までマイカーで入れる。
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
・甚ノ助避難小屋手前から雪道となるが夏道とMIXなのでルートがわかりづらい。(要所にピンクリボンあり)
・エコーラインは甚ノ助上部のトラバース道以外はALL雪道。(すべてスキーハイク)
・高天原〜御前峰までは夏道を歩く。
・御前峰北面は雪がついているので短いが滑走可能。
・大汝峰までのルートは夏道も出ているが雪の上を直登した方が楽。
・大汝峰東面はザラメで滑りやすいが標高が下がるにつれてストップスノーが多くなる。
・転法輪谷の登り返しはシール登行で可能。
・室堂〜トンビ岩コースは若干スプーンカット気味だが十分滑れる。(快適かどうかは別問題)

◆その他
・中飯場のトイレ・水場は利用不可。
久しぶりの別当出合。
つり橋の板があるって素晴らしい。
2014年05月31日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 4:36
久しぶりの別当出合。
つり橋の板があるって素晴らしい。
中飯場のトイレは使用不可。
2014年05月31日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 5:11
中飯場のトイレは使用不可。
サンカヨウも久しぶりに見た。
2014年05月31日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 5:22
サンカヨウも久しぶりに見た。
夏道と雪道のMIXで道がわかりにくい。
2014年05月31日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 5:52
夏道と雪道のMIXで道がわかりにくい。
別山に朝日が当たる。
2014年05月31日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
5/31 6:07
別山に朝日が当たる。
観光新道にも陽が当たってきた。
2014年05月31日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 6:20
観光新道にも陽が当たってきた。
黒ボコ方面は雪が少なさそうなのでエコーライン経由で行こう。
2014年05月31日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 6:20
黒ボコ方面は雪が少なさそうなのでエコーライン経由で行こう。
甚ノ助避難小屋。
ギリギリ雪がある。
2014年05月31日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 6:21
甚ノ助避難小屋。
ギリギリ雪がある。
ここらでスキー装着。
2014年05月31日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 6:28
ここらでスキー装着。
南竜へのトラバースは夏道が出ていた。
2014年05月31日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 6:51
南竜へのトラバースは夏道が出ていた。
エコーラインにしてよかった。
別山が近い。
2014年05月31日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
5/31 7:00
エコーラインにしてよかった。
別山が近い。
エコーラインをシールで登る。
2014年05月31日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 7:07
エコーラインをシールで登る。
油坂も滑ってみたいな・・・
2014年05月31日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 7:20
油坂も滑ってみたいな・・・
森林限界突破。明るい雰囲気になってきた。
2014年05月31日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
5/31 7:20
森林限界突破。明るい雰囲気になってきた。
そして御前峰がドーンと現れる。
何度来ても鳥肌立つ瞬間。
2014年05月31日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5
5/31 7:23
そして御前峰がドーンと現れる。
何度来ても鳥肌立つ瞬間。
トンビ岩。下りはあっち方面が良さそうだ。
2014年05月31日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 7:35
トンビ岩。下りはあっち方面が良さそうだ。
誰もいない雪原をハイクアップする贅沢。
2014年05月31日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
5/31 7:35
誰もいない雪原をハイクアップする贅沢。
大海原のような雪原と雲と空がすばらしい。
2014年05月31日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 7:49
大海原のような雪原と雲と空がすばらしい。
夏道は使わず雪道を好き放題に歩きます。
2014年05月31日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 7:53
夏道は使わず雪道を好き放題に歩きます。
室堂。今回はスルー。
2014年05月31日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 7:57
室堂。今回はスルー。
高天原から山頂までは夏道を歩く。
2014年05月31日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 8:13
高天原から山頂までは夏道を歩く。
静かな奥宮。
2014年05月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 8:35
静かな奥宮。
御前峰登頂。
2014年05月31日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
5/31 8:36
御前峰登頂。
池が見え始めてる。
2014年05月31日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 8:37
池が見え始めてる。
山頂から室堂平と弥陀ヶ原を一望。
2014年05月31日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 8:37
山頂から室堂平と弥陀ヶ原を一望。
室堂・・・当然だけど4月よりだいぶ発掘されてる(笑)
2014年05月31日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 8:37
室堂・・・当然だけど4月よりだいぶ発掘されてる(笑)
とりあえず御前峰から池方面に滑走。
2014年05月31日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 8:54
とりあえず御前峰から池方面に滑走。
短いけどそこそこ斜度もあるし岩を縫って滑るのが楽しい。
2014年05月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 8:55
短いけどそこそこ斜度もあるし岩を縫って滑るのが楽しい。
油ヶ池。今年もチングルマが沢山咲くのかな。
2014年05月31日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 8:56
油ヶ池。今年もチングルマが沢山咲くのかな。
シュプール撮り。ほんの数ターンだけど満足。
2014年05月31日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 8:58
シュプール撮り。ほんの数ターンだけど満足。
久しぶりに大汝を目指す。
2014年05月31日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 9:04
久しぶりに大汝を目指す。
無人の山頂。
ハイシーズンでもここはいつも空いてるけど。
2014年05月31日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
5/31 9:20
無人の山頂。
ハイシーズンでもここはいつも空いてるけど。
定番ショット。
御前峰と剣ヶ峰、それと翠ヶ池。
2014年05月31日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 9:21
定番ショット。
御前峰と剣ヶ峰、それと翠ヶ池。
大汝峰から東面へドロップ。
2014年05月31日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 9:27
大汝峰から東面へドロップ。
この斜面が一番気持ちよく滑れた。
2014年05月31日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 9:29
この斜面が一番気持ちよく滑れた。
東面台地方面へ滑り込む。
2014年05月31日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 9:29
東面台地方面へ滑り込む。
剣ヶ峰の東側へ回り込む。
2014年05月31日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 9:35
剣ヶ峰の東側へ回り込む。
東面台地が見えてきた。
2014年05月31日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 9:35
東面台地が見えてきた。
一旦ここで滑走終了。
シールを装着してハイクアップ。
2014年05月31日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 9:36
一旦ここで滑走終了。
シールを装着してハイクアップ。
転法輪谷を登り返す。
2014年05月31日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 10:03
転法輪谷を登り返す。
雲が沸いてきた。
でも雲の陰がいい雰囲気を作り出す。
2014年05月31日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 10:28
雲が沸いてきた。
でも雲の陰がいい雰囲気を作り出す。
広大な雪原を独り占め。
さあ第3ラウンドといきますか。
2014年05月31日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 10:45
広大な雪原を独り占め。
さあ第3ラウンドといきますか。
御前峰に別れを告げてトンビ岩方面へ。
2014年05月31日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 10:47
御前峰に別れを告げてトンビ岩方面へ。
トンビ岩まであっという間に到着。
2014年05月31日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 10:48
トンビ岩まであっという間に到着。
別山へ向かって滑走!
2014年05月31日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
5/31 10:48
別山へ向かって滑走!
南竜までもう少し。
それにしても広い。
2014年05月31日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 10:52
南竜までもう少し。
それにしても広い。
甚ノ助方面へトラバースすると、登山者が何人か見えた。
2014年05月31日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 11:12
甚ノ助方面へトラバースすると、登山者が何人か見えた。
おお!?こんな時期にミヤマキンポウゲが。
2014年05月31日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
5/31 11:14
おお!?こんな時期にミヤマキンポウゲが。
ニリンソウ。シーズンですね。
2014年05月31日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 11:37
ニリンソウ。シーズンですね。
1箇所ミネザクラが咲いている場所がありました。
2014年05月31日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
5/31 11:51
1箇所ミネザクラが咲いている場所がありました。
ニリンソウの花畑。
2014年05月31日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
5/31 11:56
ニリンソウの花畑。
下のほうはダケカンバとブナの新緑がすばらしかった。
2014年05月31日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 12:08
下のほうはダケカンバとブナの新緑がすばらしかった。
これはミヤマスミレかな?
太陽の光がスポットライトのようできれいだった。
2014年05月31日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
5/31 12:18
これはミヤマスミレかな?
太陽の光がスポットライトのようできれいだった。
吊り橋が見えてきた。
2014年05月31日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
5/31 12:32
吊り橋が見えてきた。
別当出合到着。
おつかれさま。
2014年05月31日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
5/31 12:34
別当出合到着。
おつかれさま。
撮影機器:

感想

約1ヵ月半ぶりに白山へ行ってきた。
今週は日曜日が仕事になったので土曜日1日で日帰りするしかない。
疲れを残さず日帰りするとなると・・・やはり白山に行くしかないでしょ。
4月に東面台地を滑って以来、遠征ばかりで白山を滑る機会がなかなか作れなかった。
雪がなくなる前にもう1回滑っておかなければ!
ここ数日気温が高い日が続いているので早い時間に出発しようと前夜のうちに瀬女まで向かって車中泊。
そして別当を朝4時半に出発。
土曜日で時間も早いせいかあまり登山者はいなかった。

中飯場と甚ノ助避難小屋の中間くらいまでは完全に夏道。
スキーヤーとしてはこれほど不安なことはない(笑)
だが、エコーラインまで来ると雪山の姿に戻りホッと一安心。
弥陀ヶ原に来るといつものように広大な雪原と御前峰がドーンと目に飛び込んでくる。
何度来ても、何度見ても、この景色には鳥肌が立つ。
そして、なぜか白山に来るとホッとする・・・他の山にはないホームな感じがいい。

弥陀ヶ原の広大な雪原を思うがままにスキーで歩きまくる。
スキーだとどこでも歩けてしまうので室堂をショートカットして直接御前峰に向かう。
高天原でスキーを担いで夏道経由で御前峰山頂へ。
山頂にいるのは自分を入れて3人のみ。
やっぱり雪山シーズンは静かでいい。

少しエネルギー補給をしてから油ヶ池方面へ向かって1stドロップ。
距離は短いが斜度も雪もいい感じでそれなりに満足できる斜面だ。
シールを貼るのが面倒なのでそのまま板をかついで大汝峰へと向かう。
雪の斜面を直登し、大汝峰登頂。
久しぶりの大汝峰・・・御前峰と違って静かだし、何よりも広々としているところがいい。
本来なら北アルプスの展望が素晴らしいのだが、この日はあいにく空が霞んでいてあまり遠くは見通せなかった。
まあいい、今日は滑るのが目的だ。
大汝峰の斜面がすばらしいことは去年滑って知っている。
さて、今日もいこうか、相棒!
誰もいない雪の斜面へドロップイン。
上部はザラメで思ったとおり滑りやすかった。
下まで滑りすぎると登り返しが大変なので剣ヶ峰方面へトラバースしながら滑っていく。
いやぁ、楽しかった。

そこからは再びシールを貼って転法輪谷を登り詰める。
さすがに今日はスキーヤーもいない。
静寂に包まれた白山をスキーで自由に歩いて滑れるというのは本当に幸せなことだ。
お金では買えない贅沢。
最後は南竜へ向かってトンビ岩コースを滑走。
この時期なので極上ザラメとはいかなかったものの、100%満足のいく山行となった。

・・・雪の白山も少しずつ花の気配を見せ始めていた。
BCシーズンが終わったら、ほとんど忘れかけている花の名前を思い出しながら花の名山としての白山を楽しみたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

ありがとうございました
Sanchan33さん、おはようございます。
山頂では、エコーライン方面の情報ありがとうございました。
おかげさまで、エコーラインは雪が豊富で雪原を歩き放題でした。
また白山でお会いしましょう。
2014/6/1 7:44
Re: ありがとうございました
nopposunさん、こちらにもコメントいただきありがとうございます。
この時期は人が少ないのでお会いした人の印象も強く残ります。
nopposunさんのマスクも印象的でした(笑)
またお会いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
2014/6/1 12:48
東面台地
おはようございます。
大汝峰から東面台地へはスキーならではですね。
白山もそろそろ花の時期になってきますね
2014/6/1 9:19
Re: 東面台地
白山先生、コメントありがとうございます。
雪山でしか歩けない場所は多くありますが、その中でもスキーでしか行けない場所に行けるのはBCの魅力のひとつだと思っています。
それとは直接関係ありませんが、白山先生が昨年のレコで上げられていた転法輪窟へも行ってみたいなと思ってます。
またマイナーレコ(もちろんマイナーじゃないレコも)、楽しみにしてます!
2014/6/1 12:55
別当出合まで
車で入れたら全然違うよね。
最近のSanchanのレコに慣れたせいか、ものすごくノーマルに見える(^^)
やっぱりビッグマウンテンはいいな〜。

こっちは先月末に続き土曜日に発熱。なんとか気合で回復したが、今日はお客さんとゴルフコンペでした。
来週も百万石まつりの踊り流しなので山は無理。
北陸のこの季節、梅雨前で晴天率高いのにもったいないな〜(-_-;)
2014/6/1 19:14
Re: 別当出合まで
yamachan、おはようございます。
今回も別当出合まで車で入れるというのがいかに楽なことか再認識しました。
でも本当の意味で静寂に包まれた白山を楽しむのであれば林道開通前の方がいいですけどね。
マニアックな発言ですが(笑)
最近体調がイマイチなようで・・・やっぱり山に登ってリフレッシュしないといけませんね。
踊り流しは仕方なしとしても、接待ゴルフでは逆にストレスためちゃいますよ。
残雪の立山でヒップソリとかいいんじゃないですか?
2014/6/2 7:59
ゲスト
まだ、静かな白山ですね。
Sanchanさん、おはようございます
まだ白山は登山者も少なくて残雪残る景色も最高にきれいですね。
広々とした山頂付近は雪のある白山ならではの魅力ある光景だなあっと思いながら拝見しました。
雪解けも進むといっきにいろんなお花が咲いて、また違った雰囲気に変わっていくのも楽しみですね〜。
私もそろそろ花の図鑑を持ち出した所です
BCももう少し行かれるのかな?
レコ楽しみにしてます
2014/6/2 6:37
Re: まだ、静かな白山ですね。
mipomipoさん、おはようございます。
白山は四季を通じて本当に良い山です。
何度行っても飽きることがありません。
この時期ならではの新緑と花と雪のコラボもいいですね。
BCシーズンの終焉は寂しい気持ちになりますが、気持ちのよい稜線歩きが楽しめる時期になるので夏山もガッツリ楽しもうと思っています!
2014/6/2 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら