ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4571555
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

【娘と百名山53】利尻山(北麓野営場から山頂往復)

2022年08月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 TOMO-CHO その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
12.3km
登り
1,548m
下り
1,533m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:46
合計
8:00
10:13
10:13
3
10:16
10:17
26
10:43
10:43
31
11:14
11:20
19
11:39
11:52
22
12:14
12:15
54
13:09
13:15
12
13:27
13:28
32
14:00
14:01
20
14:21
14:21
19
14:40
14:50
14
15:04
15:04
22
15:26
15:26
22
15:48
15:49
12
16:01
16:01
36
16:37
16:42
13
16:55
16:55
16
17:11
17:11
25
17:36
17:36
20
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス 稚内からフェリー、登山後は北麓野営場にテント泊
その他周辺情報 53座目 @ since 2018
直行便の予約ができなかったので、羽田から千歳空港へ向かっています。飛行機が30分ほど遅延しましたが、20:30過ぎに千歳空港に到着しました。レンタカー屋でガス缶の予約ができていないトラブルがありましたが、24時間営業のトライアル千歳清流店でガス缶を購入できました。トライアルでは、他に食料なども調達できたので結果オーライでした。
2022年08月09日 19:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/9 19:58
直行便の予約ができなかったので、羽田から千歳空港へ向かっています。飛行機が30分ほど遅延しましたが、20:30過ぎに千歳空港に到着しました。レンタカー屋でガス缶の予約ができていないトラブルがありましたが、24時間営業のトライアル千歳清流店でガス缶を購入できました。トライアルでは、他に食料なども調達できたので結果オーライでした。
333kmを移動し、稚内港に到着です。7:15初のフェリーで利尻島に向かいます。予約ができなかったので、5時半ごろにチケット売り場に並びましたが、少し早すぎたようです。レンタカーは、駐車場で留守番です。
2022年08月10日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 6:08
333kmを移動し、稚内港に到着です。7:15初のフェリーで利尻島に向かいます。予約ができなかったので、5時半ごろにチケット売り場に並びましたが、少し早すぎたようです。レンタカーは、駐車場で留守番です。
乗船時間までは、待合スペースで過ごします。椅子に座って体力を回復したり、日本最北にある稚内信金のパネルがあったので、写真を撮ったりして過ごしました。
2022年08月10日 06:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 6:24
乗船時間までは、待合スペースで過ごします。椅子に座って体力を回復したり、日本最北にある稚内信金のパネルがあったので、写真を撮ったりして過ごしました。
乗船後は、疲れていたのかすぐに寝てしまい、アッというに利尻島に到着です。ここから北麓野営場まで移動します。フェリー乗り場には、フリーのタクシーが待っているかと思いきや、すべて予約済みとのこと、中の一台に戻ってきたら乗せてもらう約束をして、15分ほど待ちぼうけです。
2022年08月10日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 9:11
乗船後は、疲れていたのかすぐに寝てしまい、アッというに利尻島に到着です。ここから北麓野営場まで移動します。フェリー乗り場には、フリーのタクシーが待っているかと思いきや、すべて予約済みとのこと、中の一台に戻ってきたら乗せてもらう約束をして、15分ほど待ちぼうけです。
戻ってきたタクシーの運転手さんから、銀座の久兵衛で利尻の馬糞ウニが一貫6000円という話をききながら野営場に到着です。受付を済ませ、テントを張ったのち出発です。今回、私は85リットルと25リットルの2つのザックを用意しました。
2022年08月10日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 10:06
戻ってきたタクシーの運転手さんから、銀座の久兵衛で利尻の馬糞ウニが一貫6000円という話をききながら野営場に到着です。受付を済ませ、テントを張ったのち出発です。今回、私は85リットルと25リットルの2つのザックを用意しました。
北麓野営場から利尻岳山頂の往復のコースタイムは、9〜11時間ほどですのでちょっとしたタイムロスが気なります。頂上15時のタイムリミットを決めてスタートです。スタートすぐの甘露泉水で湧き水を汲みました。湧き水だからか利尻島にはキツネがいないからは、飲んでも大丈夫とのことです。
2022年08月10日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 10:14
北麓野営場から利尻岳山頂の往復のコースタイムは、9〜11時間ほどですのでちょっとしたタイムロスが気なります。頂上15時のタイムリミットを決めてスタートです。スタートすぐの甘露泉水で湧き水を汲みました。湧き水だからか利尻島にはキツネがいないからは、飲んでも大丈夫とのことです。
登山道は、整備されていて歩きやすいです。娘のモンベルの20Lのザックには、レインウェア、スパッツ、ヘッドライト等に加えて、新しく買ったソフトシェルジャケットが入っています。
2022年08月10日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 10:39
登山道は、整備されていて歩きやすいです。娘のモンベルの20Lのザックには、レインウェア、スパッツ、ヘッドライト等に加えて、新しく買ったソフトシェルジャケットが入っています。
5合目、雷鳥の道標に着きました。雷鳥好きな娘は、雷鳥という単語に反応🐤利尻島に雷鳥がいるのか疑問でしたが、雷鳥好きにライチョウが「いる」「いない」は関係ないそうです。
2022年08月10日 11:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 11:15
5合目、雷鳥の道標に着きました。雷鳥好きな娘は、雷鳥という単語に反応🐤利尻島に雷鳥がいるのか疑問でしたが、雷鳥好きにライチョウが「いる」「いない」は関係ないそうです。
今日の行動食は、トマトとキュウリ。野菜好き一家なので、行動食には、トマトとキュウリは必須ですが、少々重たいのがたまに傷です。
2022年08月10日 11:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 11:15
今日の行動食は、トマトとキュウリ。野菜好き一家なので、行動食には、トマトとキュウリは必須ですが、少々重たいのがたまに傷です。
利尻島は晴れる日が少ないという話や、一週間前の天気予報で雨マークが付いていたので、天気をとても心配していましたが、今日はいい天気です。隣の礼文島もくっきり見えす。
2022年08月10日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 11:40
利尻島は晴れる日が少ないという話や、一週間前の天気予報で雨マークが付いていたので、天気をとても心配していましたが、今日はいい天気です。隣の礼文島もくっきり見えす。
6合目に到着です。6合目からは、利尻岳の山頂はまだまだ見えません。あそこに見えるのは、8号目の長官山かそれとも偽長官山でしょうか・・・
2022年08月10日 11:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 11:40
6合目に到着です。6合目からは、利尻岳の山頂はまだまだ見えません。あそこに見えるのは、8号目の長官山かそれとも偽長官山でしょうか・・・
靴が新しくなりました。今までの靴も雨に降られなければ十分でしたが、雨でも登ることが多くなったのでゴアテックスを使った登山靴を新調しました。
2022年08月10日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 12:44
靴が新しくなりました。今までの靴も雨に降られなければ十分でしたが、雨でも登ることが多くなったのでゴアテックスを使った登山靴を新調しました。
第二見晴台です。3時間近く登りましたがまだまだ利尻岳の頂上が見えません。
2022年08月10日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 12:48
第二見晴台です。3時間近く登りましたがまだまだ利尻岳の頂上が見えません。
第二見晴台から見えるのは、8合目の長官山です。尾根沿いに一本道が続いているのが見えます。
2022年08月10日 12:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 12:52
第二見晴台から見えるのは、8合目の長官山です。尾根沿いに一本道が続いているのが見えます。
気持ちの良い尾根歩きの後、長官山に到着です。ここまできてやっと利尻岳の山頂が見えました。ここから少し下って利尻岳に挑戦です。
2022年08月10日 13:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 13:08
気持ちの良い尾根歩きの後、長官山に到着です。ここまできてやっと利尻岳の山頂が見えました。ここから少し下って利尻岳に挑戦です。
振りかえると利尻ブルーと名付けたくなるような青い海が広がります。スマホのカメラの限界か、思い出補正が強いのか、実際の海はもっと青く見えました。
2022年08月10日 14:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/10 14:17
振りかえると利尻ブルーと名付けたくなるような青い海が広がります。スマホのカメラの限界か、思い出補正が強いのか、実際の海はもっと青く見えました。
頂上付近は植生も変わり、風が直接身体に当たるようになったので、新しいソフトシェルジャケットを着ました。サイズではなく、色と肌ざわりで選んだので、メンズのSサイズなのでかなり大きめです。
2022年08月10日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 14:36
頂上付近は植生も変わり、風が直接身体に当たるようになったので、新しいソフトシェルジャケットを着ました。サイズではなく、色と肌ざわりで選んだので、メンズのSサイズなのでかなり大きめです。
頂上が見えてきました。あと一息!タイムリミットの15時までに到着できそうです。
2022年08月10日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 14:38
頂上が見えてきました。あと一息!タイムリミットの15時までに到着できそうです。
無事に、百名山53座目登頂です。
2022年08月10日 14:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/10 14:39
無事に、百名山53座目登頂です。
いろはすの北海道バージョンで乾杯です!
2022年08月10日 14:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 14:42
いろはすの北海道バージョンで乾杯です!
登るときには気が付きませんでしたが、山頂から見下ろす斜面にたくさんの花が咲いていました。
2022年08月10日 14:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/10 14:43
登るときには気が付きませんでしたが、山頂から見下ろす斜面にたくさんの花が咲いていました。
雲の間から、鴛泊港フェリーターミナルが見えます。
2022年08月10日 14:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 14:46
雲の間から、鴛泊港フェリーターミナルが見えます。
雲も出てきたので、休憩もそこそこに降り始めます。
2022年08月10日 15:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 15:05
雲も出てきたので、休憩もそこそこに降り始めます。
登り5時間、下り3時間ほどで降りてきました。夕飯後、ちょっとした冒険をした後、就寝。
2022年08月10日 18:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/10 18:08
登り5時間、下り3時間ほどで降りてきました。夕飯後、ちょっとした冒険をした後、就寝。
翌朝は、テントを片付けそっちのけで、夏休みの宿題のために虫の写真を撮りました。ナニコレンズというアプリを使った結果、確信度35%でクルマバッタモドキだそうです。
2022年08月11日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:05
翌朝は、テントを片付けそっちのけで、夏休みの宿題のために虫の写真を撮りました。ナニコレンズというアプリを使った結果、確信度35%でクルマバッタモドキだそうです。
こちらは、確信度99%でコエゾゼミ。最近のアプリはすごいですね!
2022年08月11日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 7:16
こちらは、確信度99%でコエゾゼミ。最近のアプリはすごいですね!

装備

MYアイテム
TOMO-CHO
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 53座目 @ since 2018

感想

2022年、北海道登山合宿
8/10 利尻岳
8/11 移動日
8/12 旭岳
8/13 十勝岳
8/14 トムラウシ山
8/15 後方羊蹄山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら