記録ID: 4573181
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山 顕鏡寺コース
2022年08月11日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 535m
- 下り
- 505m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落箇所復旧済み。 通行禁止の登山道にはロープが張られてます。 |
その他周辺情報 | さがみ湖温泉うるり https://www.sagamiko-resort.jp/spa/ |
写真
感想
山の日は3年ぶりに顕鏡寺からの登山コースが復旧した石老山へ。
同コースは2019年の台風19号の影響で登山道が消失し立ち入り禁止になっていた。他にも未だに通行止めの登山道は多々ある。鷹ノ巣山の稲村岩尾根とか。海沢探勝路とか。台風の爪痕未だ深し。
復旧した顕鏡寺コースは危険箇所にはロープが張られ指導標も整備されており迷うことなし。ただし崩落箇所を巻くように登るところもあり少々難儀する場面も。復旧作業大変だっただろうな。ご苦労さまでした。
それにしても暑かった。夏の低山ヤバい。下山後にプレジャーフォレスト内のさがみ湖温泉うるりに入ろうと温泉セット持ってきたけど暑過ぎて入る気力がなくなりバスに飛び乗った。熱中症に気をつけよう。
本日もおつかれさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する