ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457653
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

シロヤシオを求めて、八方ヶ原〜釈迦ヶ岳。新緑映える青空ハイキング♪(小間々より周回)

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
15.3km
登り
1,089m
下り
1,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ルート図は山旅ロガー使用。

5:53 小間々駐車場発
6:39 大入道
7:37 剣ヶ峰
8:33 釈迦ヶ岳
9:20 発
10:26 八海山神社
11:06 発
11:53 ミツモチ山
12:41 大間々駐車場
13:12 小間々駐車場
 
天候 か・い・せ・い。真っ青!
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・小間々(台)駐車場利用 20台程度駐車可、トイレは無し。
・最上部に大間々(台)駐車場有り 約50台駐車可、トイレ有り、自販機無し。
コース状況/
危険箇所等
整ったハイキングコースです。釈迦ヶ岳直下がちょっとだけ嫌らしい。
小間々駐車場。集合時刻より早く着いたけどURUさんはもっと早かった!待ち合わせとはかくあるべきですよね、nabekaさん(笑)(y)

nさんは、まだ来ていないんですネー
今日も遅れるのかなー?
あっ、そうか!!
今日は不参加でした(^^)
スミマセン、一応、ボケと突っ込みです(笑)
U
2014年06月01日 05:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/1 5:50
小間々駐車場。集合時刻より早く着いたけどURUさんはもっと早かった!待ち合わせとはかくあるべきですよね、nabekaさん(笑)(y)

nさんは、まだ来ていないんですネー
今日も遅れるのかなー?
あっ、そうか!!
今日は不参加でした(^^)
スミマセン、一応、ボケと突っ込みです(笑)
U
満開のツツジに囲まれて、赤いザックのyokowvさんが融け込んじゃっています
U

入口から早速ツツジが歓迎してくれました。
このあとまず下りになる。なんか変な感じ。(y)
2014年06月01日 05:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/1 5:55
満開のツツジに囲まれて、赤いザックのyokowvさんが融け込んじゃっています
U

入口から早速ツツジが歓迎してくれました。
このあとまず下りになる。なんか変な感じ。(y)
沢を渡ったりしました。尾根に復帰すると赤いツツジが咲いてました♪(y)
2014年06月01日 06:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 6:16
沢を渡ったりしました。尾根に復帰すると赤いツツジが咲いてました♪(y)
青空に映えます。木肌が白いのは白樺なのかな?いい差し色です。(y)

鮮やかな赤と緑と青!
元気が出ます!
U
2014年06月01日 06:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
6/1 6:20
青空に映えます。木肌が白いのは白樺なのかな?いい差し色です。(y)

鮮やかな赤と緑と青!
元気が出ます!
U
白樺?にツツジ。ご夫婦の熊鈴の音色も心地よかった。(y)
2014年06月01日 06:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 6:21
白樺?にツツジ。ご夫婦の熊鈴の音色も心地よかった。(y)
(y)

ちょうど山ツツジが満開でした
U
2014年06月01日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
6/1 6:22
(y)

ちょうど山ツツジが満開でした
U
青空、新緑。爽やか〜♪(y)
2014年06月01日 06:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
6/1 6:31
青空、新緑。爽やか〜♪(y)
ツツジが華を添えます。(y)
2014年06月01日 06:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 6:32
ツツジが華を添えます。(y)
小間々台駐車場から、下って登って、初のピーク
ここから、シロヤシオです
U

「大入道」に着きました。(y)
2014年06月01日 06:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/1 6:40
小間々台駐車場から、下って登って、初のピーク
ここから、シロヤシオです
U

「大入道」に着きました。(y)
大入道を過ぎるとシロヤシオさん登場!(y)
2014年06月01日 06:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
16
6/1 6:41
大入道を過ぎるとシロヤシオさん登場!(y)
シロヤシオの花の下でパチリ!
良く撮れたかなー
U

並木道のようになっていて楽しい。(y)
2014年06月01日 06:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
6/1 6:42
シロヤシオの花の下でパチリ!
良く撮れたかなー
U

並木道のようになっていて楽しい。(y)
気持ちのいい道。暑いのを覚悟してきたけどいい風が吹いてありがたい。いい風というか…むしろなかなかの強風でしたが。(y)
2014年06月01日 06:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 6:42
気持ちのいい道。暑いのを覚悟してきたけどいい風が吹いてありがたい。いい風というか…むしろなかなかの強風でしたが。(y)
右に見えたお山。明神岳ってやつかな?(y)
2014年06月01日 06:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 6:43
右に見えたお山。明神岳ってやつかな?(y)
トウゴクミツバツツジ
薄紫が鮮やか
U
2014年06月01日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
6/1 6:44
トウゴクミツバツツジ
薄紫が鮮やか
U
シロヤシオいっぱ〜い。(y)
2014年06月01日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/1 6:46
シロヤシオいっぱ〜い。(y)
紫のツツジと一緒に。(y)
2014年06月01日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
6/1 6:48
紫のツツジと一緒に。(y)
青と白とで清楚に。(y)
2014年06月01日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
6/1 6:48
青と白とで清楚に。(y)
前日も日帰り登山してきたURUさん、連チャンも余裕ですね〜。(y)
2014年06月01日 06:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/1 6:50
前日も日帰り登山してきたURUさん、連チャンも余裕ですね〜。(y)
光が当たると白が輝きますね〜
U
2014年06月01日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/1 6:50
光が当たると白が輝きますね〜
U
きれいだなぁ。(y)
2014年06月01日 06:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 6:54
きれいだなぁ。(y)
強風に新緑が靡いています
U
2014年06月01日 06:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 6:55
強風に新緑が靡いています
U
「縄文躑躅」だそうです。躑躅って漢字で書かれると、、、画数が多いせいかコワイ感じがしません?魑魅魍魎みたいな。。。笑(y)
2014年06月01日 06:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 6:56
「縄文躑躅」だそうです。躑躅って漢字で書かれると、、、画数が多いせいかコワイ感じがしません?魑魅魍魎みたいな。。。笑(y)
その縄文躑躅の下でパチリ
一番コワイのはニンゲンかも?(笑)
U

ワタシコワクナイヨー(y)
2014年06月01日 15:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
6/1 15:34
その縄文躑躅の下でパチリ
一番コワイのはニンゲンかも?(笑)
U

ワタシコワクナイヨー(y)
白さが眩しい。(y)
2014年06月01日 06:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/1 6:58
白さが眩しい。(y)
またまた紫色のツツジと重ねて。(y)
2014年06月01日 07:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
6/1 7:03
またまた紫色のツツジと重ねて。(y)
なんてことない草も緑が綺麗。昼寝したくなる。(y)
2014年06月01日 07:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 7:03
なんてことない草も緑が綺麗。昼寝したくなる。(y)
快晴、いい風、気持ちいい。夏休みに避暑地に来ているような感覚です。(y)

ホントに素敵なシラカバ林でした
U
2014年06月01日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/1 7:06
快晴、いい風、気持ちいい。夏休みに避暑地に来ているような感覚です。(y)

ホントに素敵なシラカバ林でした
U
URUさんを撮ろうとすると逆光になってしまい申し訳無い。。。(y)

背後霊のように、後をついていきますよ(^^)
U
2014年06月01日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 7:07
URUさんを撮ろうとすると逆光になってしまい申し訳無い。。。(y)

背後霊のように、後をついていきますよ(^^)
U
可憐ですねえ。(y)
2014年06月01日 07:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 7:08
可憐ですねえ。(y)
(y)

花に包まれた緑のピーク
高原山は緑豊かな栃木県民の愛するお山です♪
という私は、根っからの茨城県民でした
茨城弁だって言われたし・・(^^;)
U
2014年06月01日 07:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 7:09
(y)

花に包まれた緑のピーク
高原山は緑豊かな栃木県民の愛するお山です♪
という私は、根っからの茨城県民でした
茨城弁だって言われたし・・(^^;)
U
印象的な枯れ木立でした。(y)
2014年06月01日 07:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
6/1 7:11
印象的な枯れ木立でした。(y)
ニコっと!
U
2014年06月01日 07:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
6/1 7:14
ニコっと!
U
おすまし顔で!
この次にもう一枚ありましたが、近過ぎて、一般公開禁止ということで。。
U
2014年06月01日 07:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
6/1 7:14
おすまし顔で!
この次にもう一枚ありましたが、近過ぎて、一般公開禁止ということで。。
U
(y)
2014年06月01日 07:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 7:20
(y)
どこを見上げてもこの上なく爽やかです。笑(y)
2014年06月01日 07:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 7:26
どこを見上げてもこの上なく爽やかです。笑(y)
剣ヶ峰への登りです。(y)

昨日の那須の疲れ・・
前を行くyokoさんに引っ張っていってもらいます
U
2014年06月01日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/1 7:31
剣ヶ峰への登りです。(y)

昨日の那須の疲れ・・
前を行くyokoさんに引っ張っていってもらいます
U
剣ヶ峰への登り
白いシラカバの幹がキレイ
U
2014年06月01日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 7:31
剣ヶ峰への登り
白いシラカバの幹がキレイ
U
ぶっちゃけ地味です、剣ヶ峰。(y)

何故か、名前に似合わない平らな剣ヶ峰山頂(^^)
U
2014年06月01日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
6/1 7:37
ぶっちゃけ地味です、剣ヶ峰。(y)

何故か、名前に似合わない平らな剣ヶ峰山頂(^^)
U
タッチ!
U

「三角点だよ〜」(y)
2014年06月01日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
6/1 7:37
タッチ!
U

「三角点だよ〜」(y)
少し下ると釈迦ヶ岳への分岐です。(y)
2014年06月01日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 7:39
少し下ると釈迦ヶ岳への分岐です。(y)
あの頂へ!(y)
2014年06月01日 07:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 7:41
あの頂へ!(y)
雪が道の脇に少しだけ残っていました。なんか嬉しくて撮る。(y)
2014年06月01日 08:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 8:09
雪が道の脇に少しだけ残っていました。なんか嬉しくて撮る。(y)
青い空に赤いザック
映えますねェ―
U

枯れた笹もいい感じ。(y)
2014年06月01日 08:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 8:15
青い空に赤いザック
映えますねェ―
U

枯れた笹もいい感じ。(y)
収穫期の黄金色の田んぼのようでした。(y)
2014年06月01日 08:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 8:14
収穫期の黄金色の田んぼのようでした。(y)
おおお!?何やら白いお山たちが見えるぞ!何だ何だ??(y)
2014年06月01日 08:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/1 8:16
おおお!?何やら白いお山たちが見えるぞ!何だ何だ??(y)
最後の急登もなんのその!
力強い足取りです!
U
釈迦ヶ岳への最後の登り!(y)
2014年06月01日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 15:35
最後の急登もなんのその!
力強い足取りです!
U
釈迦ヶ岳への最後の登り!(y)
鶏頂山への分岐。URUさんは行きたそうだった!?(y)

行く気はゼロでした・・
yokoさんが行くのでしたら、私は待っているつもりでした
エヘヘ (^^;)
2014年06月01日 08:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 8:30
鶏頂山への分岐。URUさんは行きたそうだった!?(y)

行く気はゼロでした・・
yokoさんが行くのでしたら、私は待っているつもりでした
エヘヘ (^^;)
前方は青空のみ!
U

よし!山頂だ!(y)
2014年06月01日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 15:35
前方は青空のみ!
U

よし!山頂だ!(y)
わぁ〜!いい眺めだ!(y)
2014年06月01日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 8:34
わぁ〜!いい眺めだ!(y)
うっとり〜
U
2014年06月01日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/1 8:34
うっとり〜
U
親子ほどの歳の差です(笑)
U

茨城のおとうさんです(笑)(y)
2014年06月01日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
33
6/1 8:35
親子ほどの歳の差です(笑)
U

茨城のおとうさんです(笑)(y)
v(^^)
バックは越後駒ですね
いや、会津駒でした(^^;)
U

信州からは見えないお山、嬉しいですね♪(y)
2014年06月01日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
22
6/1 8:37
v(^^)
バックは越後駒ですね
いや、会津駒でした(^^;)
U

信州からは見えないお山、嬉しいですね♪(y)
お天気最高で富士山まで見えてしまいました!浮かんでるみたいで面白い。(y)
2014年06月01日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
6/1 8:37
お天気最高で富士山まで見えてしまいました!浮かんでるみたいで面白い。(y)
関東平野…。空が広い!山が無い!(y)

スカイツリーは見えませんでしたね
U
2014年06月01日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 8:37
関東平野…。空が広い!山が無い!(y)

スカイツリーは見えませんでしたね
U
んんんん??まさかの飯豊かしら!?(y)

そうです!
白く輝く飯豊連峰の峰々ですね♪
U
2014年06月01日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
16
6/1 8:44
んんんん??まさかの飯豊かしら!?(y)

そうです!
白く輝く飯豊連峰の峰々ですね♪
U
「sanpoさんにまたサプライズメールしちゃおっかな〜」。しかし電波はあるのになぜか送信できず。(y)

私は、某さんにメール
こちらは、問題なく届きましたョ
何故だろう??
U
2014年06月01日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/1 8:53
「sanpoさんにまたサプライズメールしちゃおっかな〜」。しかし電波はあるのになぜか送信できず。(y)

私は、某さんにメール
こちらは、問題なく届きましたョ
何故だろう??
U
ヌシ。(y)
2014年06月01日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 9:19
ヌシ。(y)
日光のお山達を見納めて山頂をあとにします。(y)

右奥の白根山に残雪が少し見えるのみ
もう雪は無くなっていました
次はここのロング??
U
2014年06月01日 09:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
6/1 9:20
日光のお山達を見納めて山頂をあとにします。(y)

右奥の白根山に残雪が少し見えるのみ
もう雪は無くなっていました
次はここのロング??
U
山頂直下はちょいと急です。(y)

おとうさんは、足が弱ってきているので、特に足元に注意です
U
2014年06月01日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 9:25
山頂直下はちょいと急です。(y)

おとうさんは、足が弱ってきているので、特に足元に注意です
U
ズンズン下ります!
下りは、さらに速いな〜
U
2014年06月01日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/1 15:36
ズンズン下ります!
下りは、さらに速いな〜
U
暑い・・・
でも、昨日の那須はもっと暑かった・・
U

朝あんだけ吹いていた風はいずこへ…。暑い!(y)
2014年06月01日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/1 9:54
暑い・・・
でも、昨日の那須はもっと暑かった・・
U

朝あんだけ吹いていた風はいずこへ…。暑い!(y)
あっちまで登り返しです。(y)
2014年06月01日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 9:59
あっちまで登り返しです。(y)
新緑のお山がキレイ
U
2014年06月01日 10:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/1 10:00
新緑のお山がキレイ
U
分岐まで戻ってきました。直進します。(y)
2014年06月01日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 10:06
分岐まで戻ってきました。直進します。(y)
こっちも気持ちのいい道。(y)
2014年06月01日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 10:09
こっちも気持ちのいい道。(y)
背景に釈迦ヶ岳。(y)
2014年06月01日 10:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 10:11
背景に釈迦ヶ岳。(y)
「このシロヤシオが満開だったらさぞ凄いだろうなあ」ってレコの写真コメントに書こ〜っと…って下心で撮ったシロヤシオ並木です(笑)(y)

蕾がいっぱいでした
U
2014年06月01日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 10:14
「このシロヤシオが満開だったらさぞ凄いだろうなあ」ってレコの写真コメントに書こ〜っと…って下心で撮ったシロヤシオ並木です(笑)(y)

蕾がいっぱいでした
U
私じゃなくて、上を見て!!
と、申しています
U

矢板市最高点ですって。(y)
2014年06月01日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/1 15:36
私じゃなくて、上を見て!!
と、申しています
U

矢板市最高点ですって。(y)
考えてるお顏ですね。
U

宇都宮市の最高点はどこなんだろう?古賀志山かなぁ?(y)
2014年06月01日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
6/1 15:36
考えてるお顏ですね。
U

宇都宮市の最高点はどこなんだろう?古賀志山かなぁ?(y)
気持ちのよい笹っ原を過ぎると。。。(y)
2014年06月01日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 10:23
気持ちのよい笹っ原を過ぎると。。。(y)
「八海山神社」の広場に出ました。(y)

眺めのいいここで、一休みっと
U
2014年06月01日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 10:26
「八海山神社」の広場に出ました。(y)

眺めのいいここで、一休みっと
U
振り返ると釈迦ヶ岳。(y)
2014年06月01日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 10:26
振り返ると釈迦ヶ岳。(y)
暑いと踏んで凍らせてきたノンアル。お好み焼き風の寒天寄せとともにいただきます!暑いときにピッタリのお気に入りレシピなのです。(y)

目の前で手際よくトッピング
お見事です♪
U
2014年06月01日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
6/1 10:30
暑いと踏んで凍らせてきたノンアル。お好み焼き風の寒天寄せとともにいただきます!暑いときにピッタリのお気に入りレシピなのです。(y)

目の前で手際よくトッピング
お見事です♪
U
ソース・マヨ・かつおぶし・天かす・青のりをかけて召し上がれ♪(y)

iいただきまーす♪
冷え冷えで、とても美味しかったですー
ありがとうございました
U
2014年06月01日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
6/1 10:34
ソース・マヨ・かつおぶし・天かす・青のりをかけて召し上がれ♪(y)

iいただきまーす♪
冷え冷えで、とても美味しかったですー
ありがとうございました
U
yokowvさんが持ってきてくれたノンアル
まだ凍っていて、いくらでも泡がでてきて止まりません
冷たくて、美味しかったですねー
U

氷として残った部分、味うっす(笑)(y)
2014年06月01日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/1 10:37
yokowvさんが持ってきてくれたノンアル
まだ凍っていて、いくらでも泡がでてきて止まりません
冷たくて、美味しかったですねー
U

氷として残った部分、味うっす(笑)(y)
団体ハイカーさんで賑わいました。相変わらず快晴!山ウェアやザックのカラフルさも青空に映えますね。(y)
2014年06月01日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/1 11:06
団体ハイカーさんで賑わいました。相変わらず快晴!山ウェアやザックのカラフルさも青空に映えますね。(y)
そろそろ行きましょか!
U

ええ、進みましょう!(y)
2014年06月01日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/1 11:08
そろそろ行きましょか!
U

ええ、進みましょう!(y)
グワグワ、ガーガー、ガヤガヤ、、?なんと表現したらいいものか。どうも聞き覚えのある鳴き声。。。そうだ!去年pikachanと十文字峠に行ったときに聞いたセミの声だ!エゾハルゼミ。この子もそうなのかな?(y)
2014年06月01日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
6/1 11:18
グワグワ、ガーガー、ガヤガヤ、、?なんと表現したらいいものか。どうも聞き覚えのある鳴き声。。。そうだ!去年pikachanと十文字峠に行ったときに聞いたセミの声だ!エゾハルゼミ。この子もそうなのかな?(y)
我々の行き先も大間々台ですが、左へは行かず右にいきます。奥にあるちっちゃい標識に「ミツモチ→」とあり。(y)

道標とたそがれています
U


2014年06月01日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/1 11:22
我々の行き先も大間々台ですが、左へは行かず右にいきます。奥にあるちっちゃい標識に「ミツモチ→」とあり。(y)

道標とたそがれています
U


黄色いの。(y)
2014年06月01日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 11:23
黄色いの。(y)
しばらく林道に歩きになります。(y)
2014年06月01日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 11:29
しばらく林道に歩きになります。(y)
また赤いツツジが現れた♪(y)
2014年06月01日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/1 11:35
また赤いツツジが現れた♪(y)
牧場のような原っぱに出ました。(y)
2014年06月01日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 11:49
牧場のような原っぱに出ました。(y)
そのすぐ先にはテーブルが沢山設置された広い休憩ポイントが。(y)
2014年06月01日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 11:52
そのすぐ先にはテーブルが沢山設置された広い休憩ポイントが。(y)
ここを登ると展望台がありました。(y)
2014年06月01日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 11:53
ここを登ると展望台がありました。(y)
ミツモチ山展望台
なにか見える―?
U

暑かったせいか霞んで来ちゃったなー。(y)
2014年06月01日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 11:56
ミツモチ山展望台
なにか見える―?
U

暑かったせいか霞んで来ちゃったなー。(y)
真っ青な空とシロヤシオ
今日は一日中、こんな真っ青な空でした(^^)v
U

朝いい風が吹いていたときは心地よかったですが、やはりしっかり暑くなりましたね。汗だく。。。(y)
2014年06月01日 12:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/1 12:12
真っ青な空とシロヤシオ
今日は一日中、こんな真っ青な空でした(^^)v
U

朝いい風が吹いていたときは心地よかったですが、やはりしっかり暑くなりましたね。汗だく。。。(y)
ミズナラ&ブナの大木の原生林
いい気持ち〜
U

やしおコースで帰ります。アカヤシオ群生地の看板がありましたが赤いモノはまったくいなかった。終わってしまった?これから?(y)
2014年06月01日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/1 15:36
ミズナラ&ブナの大木の原生林
いい気持ち〜
U

やしおコースで帰ります。アカヤシオ群生地の看板がありましたが赤いモノはまったくいなかった。終わってしまった?これから?(y)
青空コースと合流。すぐソコが大間々駐車場。(y)
2014年06月01日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 12:40
青空コースと合流。すぐソコが大間々駐車場。(y)
大間々台駐車場
車がいっぱい
U

団体さんも何組も登ってましたね〜。(y)
2014年06月01日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 12:41
大間々台駐車場
車がいっぱい
U

団体さんも何組も登ってましたね〜。(y)
釈迦ヶ岳とツツジを写真に収めるカメラマンさん。(y)
2014年06月01日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 12:48
釈迦ヶ岳とツツジを写真に収めるカメラマンさん。(y)
一面がレンゲツツジ
まだ、蕾が多かったですね
U

満開のころを見てみたいですねえ。(y)
2014年06月01日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/1 12:50
一面がレンゲツツジ
まだ、蕾が多かったですね
U

満開のころを見てみたいですねえ。(y)
これはレンゲツツジ好きにはたまらない。(y)
2014年06月01日 12:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 12:49
これはレンゲツツジ好きにはたまらない。(y)
咲いてるものもちらほら。信州のレンゲツツジより黄色っぽいオレンジ色ですね。(y)

明るいいい色ですネー
U
2014年06月01日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
6/1 12:57
咲いてるものもちらほら。信州のレンゲツツジより黄色っぽいオレンジ色ですね。(y)

明るいいい色ですネー
U
新緑!
U
2014年06月01日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/1 13:02
新緑!
U
小間々に戻ってきました。(y)

終わっちゃいましたね
U
2014年06月01日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/1 13:11
小間々に戻ってきました。(y)

終わっちゃいましたね
U
こちらも車がいっぱい。車内が灼熱!もう1本ずつノンアルを凍らせて持ってくればよかったな〜。
URUさんお付き合いくださいましてありがとうございました!天気最高で楽しかったです♪(y)

こちらこそ、お誘いいただきましてありがとうございました
二人だけで、親子のような楽しい一日になりました(^^)v
U
2014年06月01日 13:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/1 13:12
こちらも車がいっぱい。車内が灼熱!もう1本ずつノンアルを凍らせて持ってくればよかったな〜。
URUさんお付き合いくださいましてありがとうございました!天気最高で楽しかったです♪(y)

こちらこそ、お誘いいただきましてありがとうございました
二人だけで、親子のような楽しい一日になりました(^^)v
U

感想

yokowvさんから、釈迦ヶ岳に行きませんか? と、突然のお誘い。
茨城チームのnabekaさん、Maieさん等に声かけしましたが、何やら皆さん忙しいようで、参加は私だけになってしまいました。

yokowvさんとは、二週間前に、乗鞍岳で奇跡的バッタリ会ったばかりで、一緒に山に登るのも、もう3回目です。
でも、まさかyokowvさんと二人で登ることになるとは思いませんでした。
自分の娘でもおかしくない位の歳の差、そして、就職した自分の娘とも二人で最近歩いたことも無いし・・・
どんな感じになるか、あまり想像できませんでしたが、楽しい親子登山(笑)のようになりました。

山は、新緑が輝き、真っ赤な山ツツジは満開、そして、白いシロヤシオも咲き揃い見事にきれいな自然の服をまとい、歓迎してくれました。
素晴らしい青空の元、歩き始めは強かった風もいつしか無くなり暑かったのですが、釈迦ヶ岳山頂は予想以上に眺めがよく、飯豊連峰の白い峰々も見ることができました。
ホントに楽しいいい一日となりました。
yokowvさん、ありがとうございました。




土曜日に実家近くで用事があったので正月以来の帰省。
じゃーもちろん日曜日は栃木のお山でしょ、チーム茨城誘ってね!…ってことでレコを漁るとヤシオツツジが見頃そうなエリアがある。
北関東のスペシャリスト(!?)、URUさんならきっと過去に訪れているに違いない…と記録にお邪魔すると予想は的中、まさにこの時期、ツツジもバッチリな周回ハイキングをなさってました。これまんま真似しよーっと(笑)。
ってことでこの山行を計画。各人に声を掛けるも参加できたメンバーは残念ながらURUさんのみでしたが、快晴の山日和、楽しく親子登山(笑)してきましたよ〜。

小間々からまずは大入道へ。所々赤いツツジが咲いています。
真っ青な空、新緑、白い木肌、赤いツツジ!色鮮やかで綺麗です。早くもご機嫌♪
激暑を覚悟してきましたが、心地よい風も吹いていて登りも快適です。
みずみずしい新緑を見上げながら歩いているうちに大入道に到着。ここから先、シロヤシオがよく咲いていました。
ツツジ並木のような道、青空、新緑、涼風。いやー本当に気持ちがいい!
これだけですでにこのお山の好感度はかなり高しです!もし無風で蒸し暑かったら全く別の印象を持ったことでしょう。
剣ヶ峰直下の分岐から釈迦ヶ岳まではアップダウンを経ますが、登るにつれて右手側に雪山の遠景あり!高まる〜!
白いお山♪どこの山だろう?早く山頂に出てもっとよく見たーい!

釈迦ヶ岳山頂はURUさんの教えてくれたとおり、遮るものなくいい眺め!
日光連山に、さっきの白いお山に(会津駒、越後駒あたりかと)。
そして広〜い関東平野。初夏の緑色。お空も広〜い。快晴で真っ青!遠くに富士山も見えました。
山頂標識の後方をよく見ると、また別の白いお山!きっと飯豊だ!わ〜いいなあ〜。
初めてのお山でいい天気・いい眺めに迎えられて嬉しいです。
強風の中お湯を沸かし、コーヒーをいただきながら景色を満喫。
お釈迦様にご挨拶して山頂をあとに。
剣ヶ峰分岐から先は、シロヤシオのトンネルのような登山道に。まだほとんど蕾でしたがこれは満開のときは興奮することでしょうね。
すれ違う登山者たちに「どちらから来ました?大入道の方は咲いてましたか?」と度々聞かれました。
「ええ、大入道のほうは咲いてましたよ〜」と言うと「わーよかった!シロヤシオ楽しみに来てたから」。
大入道のほうも蕾のものもありましたので、きっと今週末あたりが全体として見頃かもしれませんね。
我々、ヤシオの絶頂期としては一歩手前だったかもしれませんが、この快晴っぷりは次も保証されるものではありません!いいときに来たなあとつくづく思います。

いつの間にか風もぴたっと止んでしまい、暑い暑いと連呼しながら八海山神社に到着。
広場のようになっており眺めもよく、ここで再び休憩。凍らせてきたノンアルで涼を取ります♪
大間々への戻りはURUさんの過去レコどおりミツモチ山経由で。咲いているヤシオツツジは少なかったですが、相変わらずの快晴青空と新緑とで終始気持ちのいいハイキングでした(暑いけど!笑)。
大間々駐車場は車やバスでいっぱい!団体ハイカーさん少なくとも3組とはすれ違いましたものね。
大間々のレンゲツツジ群落は咲き始めたばかりでした。
遊歩道を使って小間々に帰還。こちらも駐車場満車、路駐もちらほら。
ツツジが人気の山なんだな〜と実感しました。
我々は早めに出発したおかげで、釈迦ヶ岳への登りは涼しかったし、山頂もまだ混雑していなくて寛ぐことができました。URUさんのアドバイスのおかげです♪シロヤシオをはじめヤマツツジやレンゲツツジも楽しめました♪
でも本命のツツジ以上に、見上げるとため息のもれてしまうような、雲一つ無い青空と新緑の共演がとても印象に残った山行でした。
URUさん、お付き合いくださいましてありがとうございました〜!

生まれ故郷、栃木県。県内や近隣県のお山はチーム茨城の力を借りながら、ちょっとずつですが引き続き開拓に精進していきたいと思います!
まずはまた来月ですね、よろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2386人

コメント

シロヤシオって(。´・ω・)?
何の花だろうと思っていたら白ツツジの事だったんですねcoldsweats01
筑波山で見た事ある

みんなで賑やかに遅刻魔をいじりながらのコラボだと思っていたら
今回は親子登山だったんですね

やっぱり新緑の山が一番
を見ているだけで気持ち良さそう
お好み焼き風の寒天寄せも気になる

来月も親子登山?北関東レンジャーコラボ??
自分も栃木の里山を開拓したくなるような素敵なレコ

しかしお二人共、毎週毎週 行き過ぎですよ
2014/6/5 0:06
Re: シロヤシオって(。´・ω・)?
こんばんは Maieさん

nさんは風邪をひいたとか、先約があるとかで参加できないとのことでしたが、
きっと、Maieさんは参加してくれるものと確信しておりました。
しかし、無理だったんですネー
そのおかげ?で、二人だけの親子(のような)登山になりました。

来月は早々から、北関東レンジャーコラボになりそうです。
ちょっとした冗談から、ハードなコースになるかも知れません
になるかも??
Maieさんの参戦をお待ちしておりますよ

山はいけるときに行っておかないと、次にいつ行けるか分かりませんので・・
とりあえず、時間があれば行きます
2014/6/5 22:46
Maieさん、ヤシオツツジは栃木県県花です!
シロヤシオ、アカヤシオって聞くとぴんと来なかったのですが、ヤシオツツジのことでした。ヤマツツジは葉っぱも花も小さめだけど、ヤシオツツジはひらひらと可憐なイメージですね。
新緑は「チョーキモチイイー」でした!絶賛山日和。
朝実家を出てからの日の出も綺麗でしたので、泊まりで山に行ってる人が羨ましくもありましたが、そんなことはどうでもよくなるほどの素晴らしい青空、新緑、お花、眺め!
URUさんとウハウハルンルンと楽しんできました。
関東甲信越もいよいよ梅雨入り!いい時にいい山行けました。
2014/6/6 0:02
キレイ
シオヤシオのタイトルなのにどっピンクから始まるのね
でも、めっちゃキレイですね〜〜〜
この時期はお花めぐりの山行が良いですね〜〜
躑躅・・・たしかに
わたし、「ドクロ」と読みたくなってしまうのです。
ドクロ→髑髏・・・ちょっと似てない?
満天星躑躅って書いてドウダンツツジ・・・読めるわけない
2014/6/5 0:37
Re: キレイ
初めまして、tekutekugoさん
コメントありがとうございます

ヤマツツジは満開、シロヤシオも見頃で、
大快晴の青空、本当にいい日にいくことができました

確かに、画数の多い感じは不気味で、躑躅、髑髏、魑魅魍魎なんて、
凄い漢字が出てきて怖くなってしまいますが、
画数の少ない”ニンゲン”には、怖さは敵いません

でも、私はそんな”ニンゲン”が怖くとも、親しみが湧きます
2014/6/5 22:58
tekuさんもたまには栃木県へおいでませ。
って、信州に身も心も捧げた栃木の裏切り者!?が言うなって?笑
那須のほうにも、過去に遠足で茶臼岳に登った(ような記憶がなきにしもあらず)くらいなので、また改めて行ってみたいです。
お花が楽しい季節になりましたね。
平標いつ行きますか?土日で行くようなら都合が合えば便乗したいかも〜。
髑髏と躑躅、似てるwソックリww
2014/6/6 0:09
親子登山(笑)
URUさん、yokowvさん、こんにちは!
親子登山だなんて素敵ですね〜

乗鞍岳での偶然の出会いも素晴らしかったですし
今回のハイクも最高に楽しそう
お二人のウキウキさが伝わってきます
個人的に〜17枚目の写真がとてもいいな〜と感じました

fall
2014/6/5 11:57
Re: 親子登山(笑)
こんばんは fallさん

あのー、そのー、なんて申し上げたらいいんでしょ
うちは、実の娘と山を歩くことはあり得ないでしょうから、
いい一日になりましたね

fallさんとこのツインズちゃんも、あと少しで歩きだすでしょうから、
楽しみですネェ〜〜
もう、待ちきれないでしょう
私も、17枚目の写真がいいな〜〜
2014/6/5 23:07
fallさん、こんばんは!
親子風登山、お天気に恵まれてずーっと気分良く歩けました♪
正月振りに実家に帰っても、土曜は友人と飲み会、日曜はニセモノのお父さん(笑)とお山。まったくもって実家孝行しない不良ムスメです。

釈迦ヶ岳は関東平野〜日光〜尾瀬〜越後〜飯豊のぐる〜りパノラマが素晴らしかったです。
シロヤシオはピーク前だったようですが十分咲いていてくれました。
澄んだ青空に清らかな白い花、とっても綺麗でした!
2人とも、山とお花とカメラを楽しんだ1日でした♪
2014/6/6 0:15
わぉ、、、こうきたか!
何故、サプライズメールが届かなかったかな〜?

その頃、ポッカリ浮かんだお山をせっせと登ってたから、こっちも電波状況悪くなかったはずだけどな〜
嫌われちゃったみたいですね(笑)

イヤミのない正に親子登山 ほかのハイカーさんからもソー思われたでしょうね!
yokoさん、現場で”パパァ〜”とか言ってませんよね(笑)

お山は十中八九タイミングですから、この素晴らしく晴れ渡ったこの日に行けて正解でしたね
もう梅雨入りですから 早咲きのシロヤシオに逢えてルンルンだったでしょう

茨城チーム代表で面倒見のイイURUさん 二日連チャンの山行、お疲れ様でした って、疲れて無いと思いますけど
夏至が近いですから、そろそろ予定を詰めましょう
s氏もウズウズしてますよ(笑)
2014/6/5 18:27
Re: わぉ、、、こうきたか!
こんばんは sanpo69さん

残念でしたね
yokowvさんが一所懸命メールを送ったのに、
sanpo69さんに送る以前のメールサーバーが受け付けてくれなかったようです
あと、山の中で、若い女性から”パパァ〜”なんて呼ばれたら、
みんな勘違いしてしまいますよ
街中で呼ばれたら、もっと変か・・
二人とも普段の行いがいいようで、いい日に行けました
今回はどちらかというと色々面倒をみてもらったような感じですので、
今後は、”カイゴ”にならないように注意しないといけません

夏至が近くて・・・予定ってなんでしたっけ??
八全?って、ダブルsさんで盛り上がっていたと、編笠のレコで、
見た様な気がしたのですが・・・
2014/6/5 23:17
sanpoさん、あそこにいたのね〜!
ぽっかり浮かんだ富士山、白さが際立ってました!
そこでお滑りあそばしてたのね。富士山も天気良かったでしょうね〜。あらゆるお山が見えそう♪
梅雨入りしちゃいましたねえ。でも一番日が長い季節でもありますね。
貴重な晴れが土日に当たってくれると願うばかり。
お?ロ〜ングなお山をまたなさるおつもりで?好きですネエ(笑)
2014/6/6 0:21
こんばんは、yokoさん、パパさん
はっはっは。
やだなー、集合時間前に到着するのは、社会人としての常識じゃないですかぁー

自分は、毎月第1日曜日は諸事情があるので、残念ながらご一緒できませんでしたが・・・
次回は是非、参加させていただきますねー

ツツジもシロヤシオも満開の高原山、ベストな時期に登りましたねー
今回は鶏頂山には登らず、そのかわりにミツモチ山に寄り道したんですね

今まではyokoさんの撮影した写真が目立って綺麗でしたが、URUさんも一眼を新調したので、揃って綺麗な写真ばかりになりましたね。
お好み焼き風の寒天寄せは、やっぱり長野産???
2014/6/6 0:23
茨城のお兄さん、こんばんは!
URUさんに聞きましたよ〜、他の山でも遅刻してたこと(笑)
7月コラボの際はnabekaさんが遅刻しないための名案を思いつきましたのでご安心ください。ふふふ。
今度はどこにしましょうかね〜。
URUさんが冗談で言ったことが現実になったら恐ろしいんですけど!
鶏頂山に行けば日光〜会津〜越後の眺めがより近くなったことでしょうね。
ミツモチ山の代わりに鶏頂山という手もあったか☆
でもミツモチ山までは平坦だったけど鶏頂山へは下りて登ってだったから、なかなか足が向かないかも。
いつか機会があったら鶏頂山やそのお隣の山(それが高原山塊?)をセットで行ってみるとしましょう。
寒天寄せの寒天は信州産でございますとも!調理は実家でしたのでキャベツは栃木県産です。
暑くて暑くて、ところてんや寒天ゼリーが美味しい季節ですな〜。
2014/6/6 0:51
nabekaさん こんにちは!
今回はお陰さまで、集合時刻前に出発できました
どうしてでしょうね
次回は、nabekaさん用の遅刻しない妙案がありますので、期待していてください

天気が良過ぎて、ホントに見るもの全てが眩しい一日でした
そんな中で、私の腕でもきれいな写真が撮れればいいのですが、
なかなか難しいようで、yokoさんの撮影タイミングを観察しました
まあ、だんだんうまくなっていきますよ、きっと
ご期待ください
2014/6/6 12:32
それじゃ私も、「お〜そう来ましたか!」
おはようございます、URUさん。yokowvさん。

お花見親子登山イイですね
しかしURUさん、 忙しいですね〜。
今後の予定を考えると・・。お歳お幾つでしたっけ!?
こんな感じの山遊びも最高ですね

yokowvさん、ご無沙汰です。もうお忘れかも?ですが・・。
何時も男前なレコ拝見してますよ!
校長先生からお父さんになりましたか!
パパにならない様、お願いします。
実家がそちらなんですね。
今後のご活躍応援いたします

素敵な花レコありがとうございました
2014/6/6 8:35
Re: それじゃ私も、「お〜そう来ましたか!」
こんにちは kuniやん

なんか別のところで聞こえてきたような気がしたのですが・・
「親子登山で気が緩んでいる」とか
歳は、来月でもうユーザー名の数字と同じ歳になってしまいます
6月はなんだか忙しすぎるような気がしますが、
気持ちは若いつもりですので、気力でカバーしますよ

あと、“校長先生”と言ったのは、yokoさんでは無く、別の方と思いますよ

いい天気に恵まれて、楽しい山歩きになりましたー
先日の私の燧ヶ岳でも、kuniやんのように晴れて欲しかったなー
2014/6/6 12:41
kuniyanさんこんばんは!
URUさん、まさか前日にも日帰り登山してたとは思いもしませんでした!
でもそうだった、乗鞍でバッタリ会ったときも、その前日に焼岳と西穂丸山をハシゴするようなお人でありました…笑。
kuniyanさんに会いに茨城からはるばる運転したり、やはりこの行動力はタダモノではありませんよねっ。
でも行動力は私も負けないかも?伊那から宇都宮までの運転、ドアtoドアで片道310km、3時間をわずかに下回るという過去最高タイムをたたき出してしまいました。(行動力とは違うか?)
色んな意味で無事でヨカッタです(笑)
2014/6/6 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら