記録ID: 4577778
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士宮往復)
2022年08月11日(木) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:50
距離 11.1km
登り 1,499m
下り 1,644m
15:32
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
ストック
|
---|
感想
去年は山頂付近で雨が降り出しましたが、今年はかつてない快晴でした。
例年は休憩しまくりで5時間台だったのが、山小屋間の休憩なく登っていたらすごく早く着いてびっくりしました。
下りはやはり滑るのが怖いけど、いつも悩まされていた膝痛が来ることなく下山できたのはすごく嬉しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
今年も行きましたね、富士山。登頂おめでとうございます!
さすが山の日だけあって最高のコンディションでしたね。
僕も当初奥日光の山に登ろうと思っていたのですが、直前に気が変わってしまいました。
ここまで晴れてくれると分かっていたら、、、と少し後悔しました(笑)。
実は2回計画していたのが両方天候不順で延期して3度目の正直でした。
ふもとから頂上まで快晴だったのは初めてかもしれません。
また一緒に登りたいです。
奥日光行くときは晴れますように!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する