記録ID: 458863
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳慎太郎祭 扇沢駅から針ノ木峠まで
2014年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 927m
- 下り
- 1,192m
コースタイム
0807扇沢駅ー0844大沢小屋ー0913針ノ木大雪渓の特設祭壇(山開きの祭典)ー1017登山開始ー1257針ノ木峠に到着
1330針ノ木峠を出発ー1520特設祭壇ー1532大沢小屋ー1615扇沢駅
1330針ノ木峠を出発ー1520特設祭壇ー1532大沢小屋ー1615扇沢駅
天候 | はれ 雲ひとつなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス:アルピコ交通扇沢線 信濃大町駅ー扇沢駅 |
写真
撮影機器:
感想
6/1の針ノ木岳慎太郎祭に参加するために、前日から信濃大町駅まで行きました。
泊まったお宿には、登山靴を履いたソロの人たちや、アルペンルートを見に来た海外からのお客でそこそこに賑わってました。
雪渓を歩くことが初めてで、ドキドキもんでした。
当日に気がつきましたが、日本アルプスを登ること自体が初めてでした。
こういう行事に参加すると、個人登山よりたくさん身になることを学べるので、魅力的です。
参加費2000円なんかでいいんですか?と思います。
朝、信濃大町駅のバス停で話をしたジェントルマンも、僕とおなじ東京からの方でしたが、針ノ木峠までしか登らないことを実行委員の人から聞いて、祭りに参加せずその上の針ノ木岳まで行かれました。無事に着いたのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する