記録ID: 459323
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2014年05月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 734m
- 下り
- 373m
コースタイム
8:20位が原山荘 - 9:30肩の小屋口 9:35 - 10:57 朝日岳麓11:15-11:37 剣が峰11:50 - 13:00富士見岳入口13:04 富士見岳13:08 県境広場13:20 畳平
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新島々 6時20分発の観光センター行き、観光センター発春山バスで8時15分に位が原到着。 前日まで雪で春山バスは運行していなかったのだそう。 帰りは畳平から平湯行きのバス。13:50発で、1時間おきに出ていました。 当初は西穂高に行こうと思っていましたが、夜行バスが平湯に3時半に到着したのち3時間以上も平湯の外の(屋根は有るけど)ベンチで過ごさざるを得ないことが分かり、ルート変更して新島々での待合所で待って乗鞍に行くことにしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新雪で、6爪の軽アイゼンだったので、皆が行っている跡をたどって登りました。どうも、いろんなところでショートカットしていたようです。ほとんどがスキーをする人で、スキーを履いて軽々と進んでいるのを横目にかなり遅い速度で登っていました。 下りは楽チン。 お天気がとても良くて、白山、御嶽、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスと360度すべての山が見えました。この風景を見るために登るようなものでした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する